PR
コメント新着
カテゴリ
フリーページ
うちのピア様、日々お美しく(?!)成長中ですが、
『ん?わたちのこと?』
最近、本格的におままごとに目覚めました。
部屋には常におままごとグッズが散乱。。。
お兄ちゃんが幼稚園に行くのにお見送りにロビーに行くのにも、おもちゃのお鍋持参。
そして、おままごとのパートナーは、シンガポールのばぁばが買ってくれた、クマちゃんです。
そしてそれを操作するのは私…。
1時間でも2時間でもおままごとは続きます。
何をしてても私のところにクマちゃんを持ってきて、「クっちゃん、あぼぼ!」(クマちゃん、遊ぼ!)
最近のブームはこのクマちゃん とのキャッチボール、
お誕生日会(なにかをケーキに見立てて、いっしょに歌を歌い、エアろうそくを吹き消し、その後「おめでとー」という)、
別の人形(アンパンマンとか)を高いところにおいて「たすけてー、クっちゃん!」というレスキューごっこ、 いやアンパンマンはむしろレスキューする方ではないかと…
もちろん、普通に料理をつくって食べさせたり。。。
楽しい、楽しいよ~。
愛娘とのおままごと。
でもこれが一日中、エンドレスともなると。。。
この前なんて、ピア就寝後にリビングでPCやってたら、寝室からなにやら聞こえてきたので見に行ったら、
ベッドの上にちょこんと座った、寝ぼけ眼(まなこ)のピアが、
「クっちゃ~ん、おきて~」 とクマちゃんに呼びかけておりました。。。
もちろん、お出掛けもクマちゃんと一緒率が高いんだけど、
出掛け際に、「あ!クっちゃん!」とクマちゃんを取りにいって、
それを私に「はい、どーぞ」。。。
いや、私はクマちゃんを携帯する人ではないですぞ。
腹話術師的な。。。?
持って行きたいなら自分でお願いします。
あ、いいことも!
嫌がる歯磨きの仕上げ磨きも、クマちゃんにやってもらうと結構すんなり。
着替えを嫌がるときなんかも、クマちゃんが「じゃあ、ぼく(男の子設定)が着ちゃうよ~」というと、これまたすんなり着てくれたりします。
まぁ、ポップのときはこれがハッキリと車LOVEで、お外に連れ出され、
1時間でも2時間でも、暑い中、行き交う車を眺めさせられたものですが、
エアコンの効いた室内での遊びなのでまだましかな~。
携帯するのも 絶対ミニカーだったしね。
かわいそうなのはちいぽぽちゃん。
完全にクマちゃんにお役を奪われてしまいました。
クマちゃんの方が体が柔らかいんで、扱いやすいようです。
おままごと要因の1人ではあるけどね。
早く1人で2役以上できるようになってくれないかな~。
ポップがいれば、相手をしてくれるのだけど、やりたいことがかみ合わないとバトルになるので~。
だんなも参加してくれ!
ランキングに参加しております。
ポチっと押していただけると嬉しいです