【企画書のかたすみから】  

【企画書のかたすみから】  

2004年12月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
前々から言っていた【関大“大”交流会】を開催しました。

最初は「100人集めるぞーっ」って言ってたけど、「あっ、無理や」っと途中で気づき(何たって実質2週間だったので)

さっさと「目標40人、本音10人でも来たら嬉しいな♪」に下方修正、何とか本音の2倍の人数が集まり大満足!!!

・・・って感じです。

ぶっちゃけ、今回は準備期間が短く、実質僕一人で広報の依頼・運営・店舗決め・・・ぜーんぶしたのでキツかったです。

ま~楽しかったんやけど(笑)

反省点としては、
1.当日キャンセルが出てバタバタしたこと
2.個室じゃなかったので自由にできなかったこと(ま~好き勝手したが・笑)

・・・・・っと数えあげたらキリがない!

ま~、点数としては60点くらいかな~。可もなく、不可もなく、これからに期待☆ってな感じです。

そもそも、関大初(?)の試みをこれだけの悪条件の中、文字道理“強引”にしちゃた今回の交流会。

それにしては「以外となんとかなったな~」っと言うのが正直な感想です。

「案ずるよりうむがやすし」でしたっけ、そんな感じで世の中

【なんとかなる】

ようになっているのです。そんなもんです。

個人的には、ベンチャー企業の社長をされている“ナカムラさん”、ベンチャー企業で取締役(取り締まられ役?)の“キムラさん”っとの出会いが大きかったです。

己の小ささ、勉強不足を改めて知りました。

運営で反省し、勉強不足で反省・・・

「反省だけならサルでもできる」









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月05日 12時33分23秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Kowa

Kowa

お気に入りブログ

ここ読め本本!!―レ… カリスマ本サルタント★もっちーさん
アンリの楽天【ご縁… +アンリ+さん
僕がどのようにして… TOBY TANABATAさん
気づき、考え、行動… ユースケ@さん
Taka335 Taka335さん

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
マリー・アントワネット@ ぽう 最近、書き込んでないやん。てか1年ぶり…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
ペルネ@ Re:祝!全米進出!(09/04) もう帰って来られたのですか? 結果・感…
メイデン@ 同志社ベンチャートレインより おめでとうございます! ビジネスプラン…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: