PR
カテゴリ
もう少しで一歳のcotoを連れてグアムに行くことになりました。
coto初めての海外旅行です。
パスポートも用意をしたし、水遊び用のオムツも購入して準備万端!
3泊4日の短い旅行でしたが、天気にも恵まれ楽しい旅行になりました。
~食べ物編~
あまり美味しくないと言われるグアムのレストランのお料理
それでもkikomaは美味しいものを探して満足しました。
cotoもグアムのチャモロ料理を美味しそうにパクパク食べていましたよ。

グアムに着いた日に頂いた夕食は、タイ料理でした。
直輝君がどうしてもエスニックな物を食べたかったとのこと。
バンタイ BAN THAIというタイ料理屋さんに行きました。
タイ料理というと辛いというイメージですが、ここは三段階で「マイルド」「ミディアム」「ホット」と選べるのですべて「マイルド」してもらいました。
・・・でもkikomaにとっては辛かった
手前のパパイヤサラダは美味しかったな。
左奥のカレーは味噌のような濃厚なカレーで初めてのお味でした。

2日目の夕食は日本から予約をしていきました。
あまりガイドブックには掲載されていないCORE BBQ GARDEN & BARというお店で、日本人経営のバーベキュー屋さんです。
当日もお客さんは日本人ばかりでした。
ふたりともTUMON BAY SETをオーダー。
エビBBQ、ホタテBBQ、 ニューヨークステーキなどです。
kikomaの期待のしすぎで、内容はいたって普通でした。
でもcotoが遊べるスペースがあって、グアムっぽいお店でした。
外でいただくご飯っていいよね![]()

意外に美味しいと思ったのがチャモロ料理!
レッドライスにチキンカレー。
マイルドな味で、日本人のお口にもあうのではないのでしょうか?
上の画像はGPOのフードコートでいただきました。
300円くらいで、おなかいっぱいです。

こちらもチャモロ料理です。
チャモロビレッジのナイトマーケットの屋台で買いました。
これで500円弱かな。
チキンも串焼きもあってボリュームたっぷり。
ちょっとお野菜が足りないかな。

やっぱり南の島でいただきたいのは甘ーいデザート!
アイスやジュース、タピオカなんていうのを思い切りいただきました。
あぁ、幸せ![]()
cotoがじっと欲しそうに見ているのが愛おしい。
誕生日だからってけっこう食べさせてあげちゃったよ。

ハーゲンダッツのバナナなんとか(?)
好きなアイスクリームを2つチョイスしてバナナ、チョコレート、生クリームをトッピング。
今回はラズベリーとチョコをチョイスしました。
9ドルとお高めでしたが、このボリュームなら納得です。
日本にはあるのかしら?
あまり行かないからわからないや。

マイクロネシアモール内にあるTutti Frutti。
こちらは3サイズのカップから好きなものを選び、自分でアイスを好きなだけ入れて、好きなだけトッピングができ、計量して清算します。
kikomaは小心者なのでちょっとだけにしました。
たった200円を3人でいただきました![]()
お子様に楽しいお店ですね。

マイクロネシアモールのフードコート内にあるZAGUのタピオカ入りスイカフレーバーのシェイク。
思った以上にナチュラルなお味で、kikoma好み![]()
cotoにとられないように急いでいただきました![]()
ごめんね。

こちらはチャモロビレッジのナイトマーケットで買ったタロイモのタピオカ入りシェイクで、直輝君セレクトです。
粉のタロイモでしたが、とっても濃厚で美味しかったです。
紫色がとてもきれいでした。
かぞくグアム旅行♪(その他) 2011/11/09
かぞくグアム旅行♪(海・プール) 2011/11/07 コメント(4)
かぞくグアム旅行♪(出発前) 2011/11/06
コメント新着