「聴くこと」のブログ

「聴くこと」のブログ

PR

プロフィール

ベティオレンジ

ベティオレンジ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

CFAJ 2008北京へ はりきりベティさん
千歳綴り キム424さん
旧暦のエネルギーと… 西山いずみ☆さん
世界一のHappy Mothe… スマイルわかば@世界一のHappy Motherさん
Alo~ha! ごくう… ハンナまみーさん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
藤田潮@ Re[2]:耳をやられたのです(09/09) >キム424さん >>「良薬口に苦し」と言…
藤田潮@ Re[1]:耳をやられたのです(09/09) キム424さん >「良薬口に苦し」と言いま…
キム424 @ Re:耳をやられたのです(09/09) 「良薬口に苦し」と言いますから、 その…

フリーページ

May 1, 2007
XML
本日の書店様チェックは立川駅オリオン書房さまえっと・・・サザン店だったかな。
なんと!1冊しかないのに、平積みでかつビジネス本のインフレ関係の本から「充電」を受けていた!どなたの力でしょうか。ありがとうございます。
おまけに日曜の昼下がり、書店フリーク様の立ち読みによって動いた形跡まで、ふむふむよしよし。まずはごらんください。足が入るとリアルですな。
07-04-30_13-53.jpg

 さて、ここしばらく、読売新聞多摩版管轄の立川支局で「医療ルネッサンス」お産の特集があった、それで「入院6回手術3回」の私は愛読コーナーなので黙っていられず、コンタクトをとった。聴くの本はおまけ程度に。

 女性記者さんのお話はまさに「マニア垂涎」で、いろんなことが聴けた。私も話したが、何か私が取材させてもらってるみたいに、お話がはずんだ。聴くの本は、、、、ドキドキしたけど、営業として記者さんに託し、また冒険の旅に出た。
 記者眼を通して、おもしろくなければ、支局のゴミになり、おもしろければひょっとしてひょっとする。その記者さまのご経歴から言って、ほんとにひょっとする。勝手に想像して楽しむ、まさに「冒険!」ああ楽しかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 1, 2007 12:14:02 AM
コメント(0) | コメントを書く
[「「聴く」の本」で冒険!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: