「聴くこと」のブログ

「聴くこと」のブログ

PR

プロフィール

ベティオレンジ

ベティオレンジ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

CFAJ 2008北京へ はりきりベティさん
千歳綴り キム424さん
旧暦のエネルギーと… 西山いずみ☆さん
世界一のHappy Mothe… スマイルわかば@世界一のHappy Motherさん
Alo~ha! ごくう… ハンナまみーさん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
藤田潮@ Re[2]:耳をやられたのです(09/09) >キム424さん >>「良薬口に苦し」と言…
藤田潮@ Re[1]:耳をやられたのです(09/09) キム424さん >「良薬口に苦し」と言いま…
キム424 @ Re:耳をやられたのです(09/09) 「良薬口に苦し」と言いますから、 その…

フリーページ

June 15, 2007
XML
前にお世話になったお友達や今のお友達が、地道に、確実に、ひっそりと、マイペースでじわじわそのご人脈に普及活動をしてくださっている。なんてありがたいんでしょう、という感謝を込めて!

ぽっ今日はその中のエピソードです。ぽっ

研修会社でのお仕事でごいっしょだった仕事のデキる彼女!なんと在パリのご友人さまにご紹介してくださった!

以下そのご友人さまがパリからくださった期待の言葉を届けてくださいました。
話し言葉がリアルでしょう?


『「聴く」ってさ、難しいよね。機能的には簡単なんだけど相手の話とその真意を理解する事を念頭に置きながら聴く事って少ない(ない かも)。
そうだな~、例えば出会った頃の恋人同士ならこの作業を一生懸命やるんじゃないのかな~。家族、夫婦こそ本当はこの点に努力をしなければ成らないように思うよね。
ん~、努力無しにそうなれるといいよね。私も読んでみたいです。「聴くの本」

フランスは…どうでしょうね?聴こうと努力しなくても本音をぶつける種族なので言葉ズバリが言いたい事。という状況が多いように思います。 』



ようし!駐在の奥様に届けるぞ!聴くの本!
もちろん、日本のいろんな人にも!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 15, 2007 11:46:39 AM
コメントを書く
[「「聴く」の本」で冒険!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: