「聴くこと」のブログ

「聴くこと」のブログ

PR

プロフィール

ベティオレンジ

ベティオレンジ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

CFAJ 2008北京へ はりきりベティさん
千歳綴り キム424さん
旧暦のエネルギーと… 西山いずみ☆さん
世界一のHappy Mothe… スマイルわかば@世界一のHappy Motherさん
Alo~ha! ごくう… ハンナまみーさん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
藤田潮@ Re[2]:耳をやられたのです(09/09) >キム424さん >>「良薬口に苦し」と言…
藤田潮@ Re[1]:耳をやられたのです(09/09) キム424さん >「良薬口に苦し」と言いま…
キム424 @ Re:耳をやられたのです(09/09) 「良薬口に苦し」と言いますから、 その…

フリーページ

June 27, 2007
XML
  幻冬舎ルネッサンスの新刊本には、個人出版にしてはおもしろすぎるものばかり続々と出てきていて、私の本は、版元ランキングでどんどん下がってきている。これはいかん。

 なので、実は日曜日6月24日、サンケイ新聞の朝刊で広告を出してくれていた。ここで言うのわすれてた、サンケイ新聞ご購読のみなさん、どうぞごらんください。ウィンクまだ古紙回収に出してない?じゃあとっておいてくださいませね。
 図書館に寄贈しにいったついでに、ちゃんと閲覧室でコピーとってきた。


 今私の手元には、最初の本が売られてしまって、次の仕入れもその次の仕入れもはけてしまった。なので、3人の子にそれぞれプレゼントしようと思ってた分だけしかない。透明な袋に入れてリボンシールを貼った。将来、本が黄ばんでしまっても、大事にしてほしいなぁ。親の本ということで。

 これまでに取材を受けて掲載されているくつかの雑誌、例えば、アエラ、乗馬ライフ、ためしてガッテン、なんとかという健康雑誌、タウン誌、フリーペーパー、残っているものは託しておこう。微妙にDNAを分散して引き継いでいる子ども達。大事にしてくれなくてもいいから、さ、もらってぇ!

 うむ。版元で直接本を買うと、売り上げにつながらないのだそうだ。、だから著者本人であっても書店リクエストの旅に出て、地道に売るであります。今紀伊国屋ブックサービスさんで到着待ち。あわせて注文した、コーチ仲間の坪田順子さんのポジティブシャワーも、なかなか素敵!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 27, 2007 12:18:30 PM
コメントを書く
[とくになんでもない随想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: