鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
10054251
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
花と実と魔女と
紫陽花:カシワバアジサイ・柏葉紫陽花・スノーフレーク
2002.6.15
カシワバアジサイ (柏葉紫陽花)
(スノーフレーク)
雨が似合う花、アジサイ。
その中でも、お気に入りの一つ、
カシワバアジサイをUPしました。
白いコーン型の花房は見るものを圧倒します。
最初に出会ったのは大分前、10年位前かも知れません。
小さな花屋さんの店先で大きな鉢植え、
いやがおうにも目を引くものでした。
値段を聞いて、
ちょっと躊躇したのですが地植えにできると言うことで購入。
その位、魅せられたんですね。
出会いと言うのでしょうねェ。
年を追って大きく育ち、この時期を迎えると、
植えてよかった!と思います。
挿し芽で分けた、友人のお庭でも順調に成育中、
「ことしも、蕾を5つ付けたわよ」と会話が弾むほどになりました。
花好きさんのコミュニケーション、これも得がたい幸せです。
2002・12・06
ビルの谷間に浮かぶ紅葉
6月に見事に大きな花房を見せてくれた柏葉アジサイ。
今の季節は最後の紅葉を楽しませてくれます。
花の大きさに負けない立派な葉っぱたち、
年の終わりに紅葉のおまけつきです。
お向かいさんのビルを背景に、晴れた初冬の輝き。
慌ただしさを増す師走、
私の小さな庭の片隅で
万緑に値する一葉の輝きをみつけました。
2003
モンスターのように大きく育った柏葉紫陽花が見ごろとなりました。
写真はさしずめ、モンスターの尻尾といったところかな。
そうそう、ゴールデンリトリバーの尻尾のようにユッサ、ユッサ...
春になると芽が吹き、その葉っぱはあっという間に大きく繁り、
その先にコーンのような形で花が付きます。
現在、樹高は2.5メートルぐらいでしょうか。
まさかこんなに大きくなるとは知らず、
10年前、初めてであった柏葉紫陽花の大きな花穂に魅せられ
鉢で求めたのを地植えにしてしまった!
強く剪定すれば来年の花は期待できないし、
程ほどに形を整え、華やかな花を存分に楽しみたいと、
見事な花房を見ながら考えています。(*^_^*)
:追伸:
3年前に友人が挿し木した写真の子の子供も
沢山の花房をつけていました。
2004
限られたスペースで育てていますが
冬の剪定を浅めにしたのが良かったのでしょうか?
今年は花付がまあまあのようです。
樹形を整える為の剪定は花後すぐにした方が
花芽を落とす失敗が少ないと最近本で知りました。
この子も、咲き終わるころあいを見て
思い切って切り詰めようかと思っています。
だって、全体の樹形はモンスターのようなんですよ(笑)
2005・6 大空に羽ばたく鳥のような・・・
柏葉アジサイ・スノーフレーク
まだ、柏葉アジサイを珍しいと思った頃、
近所の花屋さんで、一目ぼれ。
6号鉢ぐらいの開花株を求めて、かれこれ10年以上になり・・・
(2年目からは地植え)
今年は去年の剪定が効いて、
幅高さとも2メーター強でどうにか納まっています。
ともかく、この花は育ちすぎと思うほど、大きくなりますね。
5~7裂に切れ込みの入った葉っぱの
柏葉アジサイは大きな花房が印象的。
開花シーズンは、毎年今頃。
梅雨の晴れ間の青い空に向かって羽ばたく鳥のようです。
花に近づいてみると、こんな感じ~♪
白い花が密集して咲いています。
ライラックやアジサイのようにマッスに成って咲く花が
わたしはどうも好きなようです。
葉が大きく茂って、限られたスペースで楽しむには
少し手こずるのですが、バラの合間を縫って(笑)
庭に残しておきたいお花です。
2006・7・7
カシワバアジサイ・パート1 ☆ 咲き始めの頃
(2006・6・19撮影)
柏葉アジサイ・スノーフレーク
我が家に迎えたのは、早や10年以上も昔の事になります。
今年も、たくさんのコーン型の花房が咲いています。
写真は咲き始めの頃で、奥にピンクに見えるのがブライダルピンク、
その少し前の赤いのがストロベリーアイス(共に薔薇)です。
(2006・6・19撮影)
こんな風に徐々に咲きはじめ、
空に向かって羽ばたきそうにも見えます。
(2006・6・19撮影)
一個一個の花がこれまた、とっても可愛い・・・
丸い花弁がやや、不ぞろいなのも、いい感じ(^.^)
(2006・6・19撮影)
角度を変えて見上げると
後ろに見えるのはパーゴラに絡む
オールドローズの「メイデンズブラッシュ」花盛り。
(2006・6・19撮影)
先日UPしたアスチルベはこんな風に咲いていました。
右手に見えるのがブライダルピンクとストロベリーアイス、
カサブランカも見えますね~(^.^)
カシワバアジサイは花期が長いので
周りの薔薇や植物とのコラボも楽しめます。
高さは約2,2~2.3メートルで
去年強めに剪定した割には良く咲いてくれ、
薔薇のハイシーズンが終わったわが庭に
梅雨空のもと、パッと目を惹く大株となりました。
2006・7・12
カシワバアジサイ・パート2 ☆ ほぼ満開
(2006・6・25撮影)
先日、
咲き始めた頃のカシワバアジサイをご紹介しましたが
その後の姿です。
満開と言ってもいいでしょうか、
花穂が重そうなくらいになってきました。
(2006・6・25撮影)
スノーフレークと言う種類ですが、
一個一個の花が、こんなに整っているんですね。
こうしてズームで撮ると、
自然界のすごさに改めて気づきます。
(2006・6・25撮影)
葉っぱの新芽もグンと成長しています。
(2006・6・27撮影)
この頃が、一番の花盛りといえそうです。
わたしの狭い庭では横に広がるこの成長振りが時として
手こずることにもなりますが
花後にまた、少し切り詰めなければ・・・
(2006・6・27撮影)
アジサイ科(ユキノシタ科)で北米原産のカシワバアジサイ。
アジサイと言う名の植物は種類が沢山ありますけれど
やはり、カシワバアジサイも代表選手の一つでしょう・・・ね。
この迫力はやはり、見事ですものね~(^.^)
2006・12・30
ようやく紅葉した ☆ 柏葉アジサイ
(2006・12・23撮影)
この冬、いつもよりかなり遅めに・・・
漸く紅葉したカシワバアジサイです。
(2006・12・23撮影)
陽射しによって、
葉色がより鮮やかに、美しく・・・
暖冬の影響のためかなかなか紅葉しませんでしたが、
これから冬の間は寒そうな裸木となります・・・
(2006・6・19撮影)
でも、白い大きなピラミッド型の花穂が満開の頃は
樹高2.5メートルほどの、
とても見ごたえのある一株です。
奥に見えてる薔薇は、
G・メイデンズ・ブラッシュ・・
(2002・12・1撮影)
写真は4年前の12月1日の紅葉の写真。
この年と比べると今年は落葉も遅く
暖冬だということがよく分かります。
そしてこの年が
一番きれいだったように、記憶しています。
(2002・12・1撮影)
鮮やかな葉色に、寒い冬に向かっての
自然世界の意気込みを感じます。
さあ、今年も明日限り。
気持ちを引き締め、
ラスト・ワンデイを迎えることにいたしましょう。
2007・7・1
柏葉アジサイ・パート1と☆デパ地下で「中食」を買うの巻
(6月14日の写真)
柏葉アジサイ・スノーフレーク
我が家に迎えたのは、
10年以上も昔の事になります。
今年も、たくさんのコーン型の花房が咲いています。
今日UPするのは、
咲き始めのころ(6月中旬)の写真です。
(6月14日の写真)
このグリーンの粒粒が全部お花になります。(^.^)
(6月17日の写真)
コーン型の花穂は結構重いのに
先端は上を向く上昇志向の元気くん☆
(6月17日の写真)
今年は花穂が昨年より少し少なめかも・・・
思いっきり強剪定したからでしょうか。
それでも30~40房ぐらいはありそうです。
(6月17日の写真)
一つ一つの花はこんな感じで
スノーフレークという八重のタイプ。
花の造詣は全く手抜き無しで
柏葉紫陽花に限らず、
どの花もカンペキに完成された形をしていると
いつもながら感心してしまいます。
*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。:**・゜゜・*
今日は梅雨の晴れ間の日曜日、
気になっていた花柄摘みと
草取りに精をだすことに・・・
それでも午前中、ちょっとだけデパートに出かけ
ランチを買うついでに(笑)
今日から始まったバーゲンを覗いてみました。
結構、気合を入れて行ったのですけれど、
生憎、思うようなのにめぐり合えず
カットソーを1枚購入。
お財布に優しいお買い物SUNDAY・・・
結局、朝食後2時間、
デパ地下で買って持ち帰った
(こういう「中食(なかしょく)」と言うのよね)
ランチの後3時間ぐらいを庭で過ごしました。
庭もスッキリ☆ 気持ちよい汗をかきまました。
2007・7・3
柏葉アジサイ・パート2と☆白川義員 写真展を観るの巻
(6月24日の写真)
日曜日にご紹介した我が家の柏葉アジサイ、
少し離れて見ると、こんな風です・・・
花穂が横になびいて
大きな葉っぱの上で波打ってます。
(6月24日の写真)
コーン型の花穂が重過ぎて
どうしても横になびくんですね(*´艸`)
でもそれはそれで、なかなか味があるかも・・・
(6月24日の写真)
我が家では、庭の西側に植えてあるのですが
花穂で大きなウエィブを作って
(6月24日の写真)
庭に地植えしたり鉢で置いてあるバラさんたちを
虫達やうどんこや黒点の病気に負けないでって応援しているのかも・・・
因みに、樹高は2メートルを越しており
連日の雨に濡れ、いま、花穂たちは下方45度くらいの
ふか~いお辞儀をしています。
「実るほど首を垂れる・・・」といいますが
そこまで、首を垂れなくともね~ (*´艸`)
*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。:**・゜゜・*
今日、ちょっと用事がありでかけ
白川義員の写真展「世界百名瀑」を
少しの時間、見る機会を得ました。
命がけで大きなエネルギーを持って撮影したということを
先日ある雑誌で読んだばかりですので
感慨を持って観ることができました。
以前「南極大陸」や「世界百名山」も観たのですが、
今回は世界に名だたる名瀑の他
ジャングルの奥でこれまで撮影が果たせなかった滝など
どの滝も、独自の造詣や風格を持ち
見るものの心を揺さぶる感動を与えます。
まるで王の風格を持つ滝のティアラのように
美しく大きな虹がかかっている写真も多く
光と水の美しいハーモニーは息を呑むほど。
そして荒々しく恐れをいだくほどの圧倒的な力強さは
白川義員の写真だからこそ。
大きな滝の音と水しぶきと共に
こちらにグッと迫ってくる壮大で荘厳な姿は
どれも格調高く、感銘をうけます。
世界のあらゆる滝の専門家、研究者より数多く
世界中で名瀑を観た白川義員の選んだ
世界名瀑100選。
今日観たのはその中のほんの一部ですが
この美しい水の惑星を
いつまでも守らなければ・・・と心から思わせます。
(国連は、2005年3月~2015年3月を
「命のための水」国際行動の10年と決めています)
2008・4・28
四季を通じ楽しめる ☆ 柏葉アジサイ
(2008年4月20日撮影)
柏葉アジサイの新緑が
春の陽をうけ輝いています。
冬の間は葉をすっかりおとし、
クネクネとした幹だけが残っていました。
初夏、この柏葉アジサイは芽吹きから
その葉を少しずつ広げていきます。
(2007年6月24日撮影)
そして、梅雨の頃、
薔薇のピークを過ぎると
ご覧のような見事に大きな花房を楽しめます。
我が家のは、スノーフレークと言う種類。
(2002年12月1日撮影)
花をそのまま枝に残せば
花期も長く、花色の移ろいも楽しめますが
秋から初冬にかけ、ご覧のような紅葉も美しい・・・
芽出しのころから、晩秋まで
柏葉アジサイは一年中楽しませてくれるのです。
2008・8・22
今年も良く咲いてくれた八重の柏葉紫陽花 ☆ スノーフレーク その1
(6月12日撮影)
私の庭の特等席ともいえる
目立つ!(笑)場所に陣取っている
柏葉紫陽花(柏葉アジサイ)
八重咲きのスノーフレーク
お行儀良くカメラ目線で並んでいますね。(^.^)
(6月12日撮影)
1~2枚目の写真は6月12日の蕾から少し咲き掛けのころ。
青い蕾がちょっとだけ咲きかけるこの頃になると
薔薇に奪われていた心が少しずつ
柏葉アジサイにも向けられるようになります。
(6月14日撮影)
左側のように、グリーンの粒粒が
少しずつ咲き始め、
右側の花房らしい姿に変わっていきます。
変化と成長を見るのも楽しみ・・・
(6月15日撮影)
左に見えるのは、
オールドローズのグレートメイデンズブラッシュ。
左下見える紫の薔薇は、エブタイド・・・
(6月14日撮影)
樹高は、約2・5~2・7m位でしょうか・・・・・・
グレートメイデンズブラッシュの薔薇の香りと
無香の柏葉紫陽花が隣あって、
ちょうど良いバランス・・・かも。
右下は、薔薇ストロベリーアイス。
その間にある葉っぱは、クレマチスモンタナ。
左下の薔薇は、グルス・アン・アーヘン
所狭しに並んでいる現状をご覧下さい(~_~;)
(6月16日撮影)
花房一つ一つの、そのまた一つずつのお花も
端正で、美しい形をしています。
(6月16日撮影)
この頃で、全体から見ると
未だ五分咲きというところでしょうか。
(6月16日撮影)
此処はリビングから良く見えるエリア、
左に見えるオールドローズの
グレートメイデンズブラッシュは
ほぼ満開の状態・・・
今見ても、フフフ(*´艸`)の花数です・・・
柏葉紫陽花とグレートメイデンズブラッシュ
今年も、世話をしてきて良かったな~と思いながら
お茶を頂くのがこのシーズンのシアワセです。
2008・8・28
今年も良く咲いてくれた八重の柏葉紫陽花 ☆ スノーフレーク その2
(6月20日撮影)
昨日に引き続き、「柏葉アジサイ」です。
我が家に大ぶりの鉢植えで迎えてから
大分なりますが(おそらく13~4年)
地植えにしてからの成長振りは眼を見張るものがあります。
(6月21日撮影)
花房も、先初めから一週間ほど経つと
コンナ感じに開花が進み・・・
(6月21日撮影)
花の重さで枝はたわみますが
花房の先はあくまで上昇志向のけなげな子。(^.^)
(6月21日撮影)
いつもながら、花一つひとつの
自然の造形美には驚かされます。
(6月23日撮影)
この頃になると、
後ろのグレートメイデンズブラッシュは
大分花が咲き進み、
ピークは柏葉紫陽花にバトンタッチ。
(6月23日撮影)
任せて!とばかりに
益々元気な柏葉紫陽花ちゃんご一行。
(6月23日撮影)
一本の木の中で、
流れを作るかに、花房のウエーブが・・・
因みに、今年の花は70~80房。
(6月23日撮影)
大きく色濃い葉が作り出す陰と
小花が集まってマットな白が際立つコントラスト。
♪もしも~私が~描け~たなら~♪
フェルメール張りの光と影を意識して
一枚の画布に収めてみたい構図です。(ムリ・ムリ~笑)
(6月23日撮影)
今年も、我が家のガーデンキング!?
「柏葉アジサイ」はご覧のように
完璧な?開花をみせてくれました。
来年に備えて、今年は
秋紫陽花を欲張らずに
この後しばらくして
花を剪定いたしました。
アリガトウ、柏葉アジサイ・・・と
ひとり、心の中で拍手を送りながら・・・
2011・6・18
巨大な八重のカシワバアジサイ ☆ 柏葉紫陽花・その1
(2011年6月12日撮影)
2009~2010年、
UPしそびれていた
我が家に来て約20年来の
巨大な「八重のカシワバアジサイ(柏葉アジサイ)」
手前の薔薇、ツダンホンシン
(紅色のチャイナローズ)や
後方のグレートメイデンズブラッシュ
(ピンクのオールドローズ)と
コラボしながら咲き始めました。
(2011年6月18日撮影)
一枚目の写真から6日後、
早くもカシワバさんのコーン型の花房が
大きく膨らんできました。(*^-^)
左手前はボールブーケ状の
薔薇、プリンセス・オブ・ウェルズ
(フロリバンダローズ)
(2011年6月18日撮影)
上昇志向も人一倍!
グングン、どんどん大きくなってきます。
(2011年6月18日撮影)
右側の元気ちゃんの薔薇
ブラッシュノアゼットさんも
ビックリなコーン型のカシワバさん。
実は、2008年にあまりに大きくなって
庭の中でのバランスが???になったので
約30%の強剪定・・・したつもりでした。 (汗)
柏葉アジサイ・スノーフレーク
梅雨の晴れ間の青い空に向かって羽ばたく鳥のよう・・・・・
5~7裂に切れ込みの入った葉っぱの
柏葉アジサイは大きな花房が印象的。
(2011年6月18日撮影)
確か、翌年は花付きイマイチ、
2年目の昨年は、
まあ、こんなものかナ・・・の花付きでしたが
またまたグングン伸びて
強剪定効果は何処かへ消えてしまい
結果、今年の花つきと、大きさになりました。
なにせ、カシワバさん
ご覧のように、右肩上がりの
やる気満々のアジサイなので・・・(*´艸`)
(2011年6月16日撮影)
いずれにせよ、
白とグリーンのカラーコーディネートは
ご覧のように、目が離せない美しさです。
2012.7.7
造形美を楽しめる ☆カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)
(2012年6月13日撮影)
早いもので、
カシワバアジサイ咲き始めから
ひと月が経ってしまいました。
大きな花房にいっぱいの蕾は
下のほうから咲き始めます。
八重の柏葉紫陽花・スノーフレーク
(2012年6月18日撮影)
一枚目の写真から
5日後、全体はこんな感じ。
今年の花房も沢山、かつBIGです。
そして周りの薔薇たちも、
ちょっと押され気味?(*´艸`)
(2012年6月18日撮影)
開花始めた花房は
全体にグリーンがかってます。
そして、ノリノリの上昇気分で
穂先が上向きですね。
(2012年6月18日撮影)
近づいてご覧くださいませ。
一個一個の花が
どれも、可愛くて・・・
(2012年6月18日撮影)
まるで、花の精が一つ一つ
手で組み立てたように
可憐ながらも、精巧なつくりです。
(2012年6月18日撮影)
ペーパークラフト作家さんが
この花をみたら、
作りたくなっちゃうかも・・・
フェルトを丸くカットして
作ってみたいような気もします。
クラフトの型紙にピッタリ?!の
楓葉紫陽花さんの造形美。
全体の大らかさと
ズームで楽しむ造形美。
柏葉紫陽花、今年も開花中です。
・・・・続く・・・・
2014.6.29
20年超のビッグなお花 ☆ 柏葉紫陽花(カシワバアジサイ)
(2014年6月17日撮影)
柏葉アジサイ・スノーフレーク
おそらく・・・我家に来てから20年以上~~
そんなに経ったの~!?って
我ながら思います。
(2014年6月17日撮影)
花屋さんの店先で
大き目の鉢植えとして売られていたのが
目に留まり・・・
その頃、希少品種だったためか
鉢物としては高級で
清水の舞台からえいや~っと、
飛び降りて求めたことも
今では懐かしい思い出。
(2014年6月17日撮影)
地植えしたカシワバアジサイ
今では、剪定しているものの
どんどん大きくなり、樹高2.5メートルほど・・・
葉っぱも大きいので
ワッサワッサという状態。
そこに、大きいものでは
30センチ程の花穂が
頭をもたげるように沢山咲きます。
(2014年6月21日撮影)
挿し木でも簡単に根付くため
友人のところへも、お嫁入り・・・
それぞれが成長の早さにビックリしています。
秋紫陽花としても楽しめますが
剪定時期を遅らせると、来年の花が期待できず
思い切って、早めに剪定するのがよいようです。
因みに、我家では一昨日剪定したお花で、
いけばな教室の生徒さまに
~おまけレッスン~として活けていただきました。
柏葉紫陽花全体像は、後日ご紹介しますね。
2014.7.6
20年超のビッグなお花 ☆ カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)~その2~
(2014年6月17日撮影)
先日ご紹介した
我家のビッグフラワー(*^-^)柏葉紫陽花。
ひと房はこんな感じです。
(2014年6月16日撮影)
八重の柏葉紫陽花・スノーフレーク
大きな花房にいっぱいの蕾は
下のほうから咲き始めます。
そして、最初のうちは空に向かって
上昇志向の(*^-^) BIGな紫陽花。
(2014年6月21日撮影)
ところが、
咲き進み花穂が大きくなるにつれ
自らの重さに、水平志向・・・
中には、遠慮深くお辞儀をする子まで!
(2014年6月22日撮影)
それでも、全体は
ご覧のように大きく育ちます。
コチラの写真で、
樹高2.5メートル位でしょう。
今年も、この写真を撮ったあとに、
早めの剪定をしてサイズを調整しました。
なにせ、狭い庭で放っておくと
大きくなりすぎて、
手に負えなくなりますもの、ね。
2015.7.24
たっぷりと咲く☆ カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)(1)
(2015年6月3日撮影)
少し?!前の画像ですが
年々庭に存在感を増している
柏葉アジサイ~スノーフレークの
咲き始めの様子です。
(2015年6月14日撮影)
一枚目の蕾の様子から
10日も経つと、ご覧のように
スノーフレークの白さが
目に飛び込んできますね。
(2015年6月14日撮影)
全体の樹高は、
3メートル弱でしょうか。
高さもさることながら
花の重みとボリュームで
結構幅があります。
(2015年6月14日撮影)
花の先端は少し上向きで
勢いを感じます。
ちょっと上向き矢印のよう?!
(2015年6月15日撮影)
近づいてご覧戴くと
ひとつの花房に
沢山の花が咲いていますね。
(2015年6月14日撮影)
ひと房に一体何個の花が
付いているのでしょう?
小さい花が密になって咲く姿は
自然の美の繊細さも感じることができ
花好きな私達の心を魅了しますね。
~つづく~
2015.7.31
小さな花いっぱいの魅力 ☆ カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)(2)
(2015年6月14日撮影)
前回に引き続き、恐縮ですが
またまた 庭のカシワバアジサイに
お付き合い下さいませ <(_ _)>
(大分前の写真になりますが)
(2015年6月16日撮影)
カシワバアジサイと
最初に出会ったのは、
近所の茶花に特化した花屋さん。
今は、お引越ししましたが
20年以上も前に初めて見たときから
この大きな真っ白の花房に
すっかり魅せられてしまいました。
既に大き目の鉢植えで売られていましたが、
よもや、こんなに大きく育つとは。
(2015年6月17日撮影)
白い花!というのも、
ツボ (*^-^)
(2015年6月14日撮影)
そして、小花が
マッスになっているというもの、
大好きなので、
飽きることなく楽しんでいます。
(2015年6月18日撮影)
ただ、ご覧のように
生育旺盛なので(^m^ )
今年は先日、2度に分け
バッチリと剪定いたしました。
それでも、
キット来年はグンと成長するだろうと
想像しています。
ただ、しっかり剪定したので
花つきは???ですけどね。
仕方アリマセンね。
2015.12.26
綺麗に紅葉した☆柏葉紫陽花
(2015年6月14日撮影)
庭のカシワバ紫陽花、
(スノーフレーク)
6月の花の頃です。
わが家に来てから20年以上、
どんどん大きくなるので
樹高2・5m位に剪定しています。
(2015年12月20日撮影)
そして、
クリスマス前に撮影した紅葉。
(2015年12月20日撮影)
冬の日を受け、赤い紅葉が
輝いて見えました。
(2015年12月20日撮影)
傍に植えてある
南天の緑の葉とコラボ。
それにしても、この時期に
紅葉とは・・・
やはり温暖化の影響!?と
思って、ちょっと過去ブログを見てみたら、
柏葉アジサイは、
以前も今ごろ紅葉していました。
(2015年12月20日撮影)
赤茶色の枝は、
落葉したオールドローズの
グレイト・メイデンズ・プラッシュ。
(2015年12月20日撮影)
再び少し離れてみると
こんな感じで
12月末の紅葉を楽しんでいます。
それにしても、今年のクリスマスは
11月中旬の気温とか・・・
年末という気がしないのは
私だけでしょうか。
2016.7.5
想像以上に!大きく育つ☆カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)(スノーフレーク)
(2016年6月9日撮影)
わが家にちょっと
大き目の鉢でやってきて
早、20年以上にはなります。
白く大きな花房が自慢の
八重のカシワバアジサイ(柏葉紫陽花)
(スノーフレーク)。
上の写真は、まずは、
1ヵ月位前の咲き始めの様子です。
(2016年6月18日撮影)
その9日後、花の中心はまだ緑色、
それが又、いいのですけど・・・ね。
(2016年6月19日撮影)
花房が開花と共に重くなってきて
水平状態になりました。
(2016年6月21日撮影)
スノーフレークという名のとおり、
次第に白くなってきて・・・
花房は益々下向きになってきます。(*^-^)
(2016年6月26日撮影)
咲き始めからほぼ半月過ぎたころ、
ご覧のように真っ白になって
花房もより大きくより下向きに(^m^ )
迫力満点の柏葉紫陽花、
大きくなってしまって
全体像は近日UP予定です。
2016.7.13
かなり大きく育ったカシワバアジサイ☆柏葉紫陽花(スノーフレーク)
(2016年6月9日撮影)
先日ご紹介した
八重のカシワバアジサイ(柏葉紫陽花)。
一枚目は約一か月前になりますが、
咲き始めの全体像です。
こんな感じで樹高3メートル近く・・・
大きく育っています。
そして、左上のピンクのバラは
グレートメーデンズブラッシュ、
右側は、ブラッシュノアゼット。
共に花付抜群の優等生。(*^-^)
(2016年6月12日撮影)
1枚目写真の3日後、
蕾が開花してきています。
あっという間に
若草色から白くなってきていますね。
(2016年6月19日撮影)
こちらは、
一枚目の写真から10日後、
花房も白く大きくなりましたが
一番の違いは、
花房が重みで
横向きになってきていますね。
足元に置いてある鉢
ヤマアジサイも、咲き揃ってきました。
(2016年6月19日撮影)
近づいて見ると
柏の葉のような形の
大きな葉っぱの間に
沢山の花をつけた花房。
それぞれ見事な大きさです。
花にもよりますが、
30センチ以上はあるかと。
(2016年6月19日撮影)
丸い形のアジサイと異なり
円錐形の花房が
なんと言っても、特徴的。
(2016年6月26日撮影)
スノーフレークという名前の
柏葉紫陽花ですが、
一つ一つの花が精巧なつくりの
花飾りのよう・・・
本物の花が、
花飾りのようっていうのも、
ちょっと、ヘンですけど、ね (*^-^)
2019.7.10
真っ白で今年も良く咲いてくれた八重の柏葉紫陽花、スノーフレーク
(2019年6月22日撮影)
八重の柏葉アジサイ・スノーフレーク
5~7裂に切れ込みの入った葉っぱの
柏葉紫陽花は大きな花房が印象的。
その花房の 一つ一つの花も
お行儀よくさいて、かわいい・・・
(2019年6月22日撮影)
花房は、コーンスタイルで
三角錐の形をしています。
樹高も高く伸び、花房も大きいので
限られたスペースで育てるのは、
結構大変ですが、
我が家に迎えてから、
かなりの年数を経ているので
愛着を持って育てています。
(2019年6月22日撮影)
剪定時期を間違えなければ
花数も期待できます。
切り花でドライフラワーになさる方も
いらっしゃるようですね。
大きく育つので
他の植物に影を作ってしまうのが
少々、難点かと思いますが・・・
2020.7.5
真っ白で今年も良く咲いてくれた八重の柏葉紫陽花、スノーフレーク
(2020年6月13日撮影)
柏葉アジサイ・スノーフレーク
大きな花房に
近づいてみると・・・
咲き始めの
若草色の中心部が爽やかです。
(2020年6月13日撮影)
5~7裂に切れ込みの
入った葉っぱの
柏葉アジサイは
大きな花房が印象的。
株自体、グングン
大きくなる成長力には
ちょっと恐れをなしますが
この花房をみると、
柏葉紫陽花の魅力も再認識。
(2020年6月13日撮影)
剪定次第ですが、
こんな風に花数も多く
見応え、存在感もあります。
鉢植えを買って
一年目という知人が
先日我が家の
柏葉紫陽花を見上げて
こんなに大きくなるんですか~と!(^▽^)
そうなんです、今年も今から
早めにしっかり、剪定するつもり。
剪定後の葉や花の処理も
ひと苦労ですが・・・
にほんブログ村
ご訪問有難うございます。
バラ以外でもクリック
よろしくお願いします。
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ベランダガーデン
ザラザラエケベリア
(2024-11-26 02:00:09)
今日見つけた“花”は、なあ~に?
つわぶきの花が咲き出す
(2024-11-18 10:04:55)
花や風景の写真をアップしましょ
第二寝屋川の「さくらもみじ」
(2024-11-27 22:58:10)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: