紫陽花:ホワイトダイヤ・雪テマリ




2003・7・7



白紫陽花 ☆ ホワイトダイアモンド







梅雨空に、
白アジサイ・ホワイトダイアモンドが
一際明るく目を引きます。
花びらのマットな白さが安らぎを添えて。
色彩学の専門家によると
色は感情と密接に結びついているという。



色相のない白には感情を和らげ
精神的な苦痛を癒す働きがあるとか...
ほんの小さな花芯のブルーアイが
爽やかさをも演出、
心にくい「自然の美」の極み。









2005・7・12

雨に咲く白アジサイ ☆ ホワイトダイアモンド








梅雨終盤、私のところも今日は雨模様。

そんな中、

白アジサイが一際明るく目を引いています。



色彩学の専門家によると
色は感情と密接に結びついているとか。

色相のない白には感情を和らげ
精神的な苦痛を癒す働きがあるそうです。

それもあってか、うっとうしい梅雨空に
爽やかな白アジサイは、ほっとしますね。





また、何ものにも染まっていない
無垢な色は神聖な神の色であり、
古来より、他の色とは違う
別格のものとして取り扱われてきました。

白い馬、白い鳥、そして白い花・・・
純粋で清らかなイメージを抱くのは、
古今東西変わらぬ人々の感情の一つなのでしょう。








2009・7・13


神秘的な色になる ☆ 真っ白な紫陽花:ホワイトダイアモンド 





(2009年6月25日撮影)


我が家では古株になる
テマリアジサイ(ほんあじさい)が
数年ぶりに咲いてくれました。







(2009年6月29日撮影)


この紫陽花、実はお隣のお宅で
真っ白にキレイに咲いていたのを見て
挿し木させていただいたものです。


そんなわけで、
名前はまだ無い・・・(*^-^) ではなく 
名前はわかりません。

数年は放って置いたのが幸いして
何年間かは真っ白な
ボール状のお花を楽しんでいたのですが、
どんどん大きくなるので、
その時々で、適当に剪定していたら
まったく咲かない年が、数年・・・

さびしく庭隅で観葉植物化しておりました。








(2009年6月29日撮影)


そして、ここ数年 
山紫陽花に興味を持ったことがきっかけで
少しだけ、紫陽花について
学びを深めることが出来ました。

(といっても、私ではなく、家人なんだけど・・・)

その甲斐あって、今年はキレイに真っ白!!
最初は蕊も真っ白ですね。







(2009年7月7日撮影)

そして、少しすると、お花の中心のポチから
少しだけ、薄紫に変化・・・
薄墨をもっと薄くして、
紫を落としたような色になってきました。

紫陽花の神秘、
こんな小さな変化が
紫陽花の大きな魅力だと思っています。


小芋さんに
ホワイトダイアモンドと教えてもらいました。
どうもありがとう・・・







2013.2.2


白い世界へ誘(いざな)う紫陽花 ☆ ホワイトダイヤモンド





(2012年7月4日撮影)

先日BSテレビで、
世界一ダイヤモンドが集まる
アントワープの
ダイヤモンド取引のルポを見ましたが

我が家の2012年ダイヤモンドは、
ひっそりと、かつ、高貴に咲いてくれました。





(2012年7月4日撮影)


その白さから「ホワイトダイヤモンド」

どちらかというと
ダイヤモンドダストのイメージでしょうか。

それなら、シーズン・ピッタリ!かと
紫陽花「ホワイト・ダイヤモンド」ご紹介します。







(2012年7月4日撮影)


我が家では
2003年~2005年に咲いていましたが
その後、丸4年、全く咲かず・・・

そうです!今思えば、剪定ミスでした。

じっと、待った甲斐あって
2009年復活開花(*^-^)

その後は、剪定を注意深くし
毎年咲いてくれています。







(2012年7月10日撮影)


昨年7月に撮った写真です。

真っ白が咲き進むと(時間が経つと)
淡いブルー系になるものと・・・






(2012年7月10日撮影)


淡いパープル系のお花とがあります。

よく見ないとわからない程度ですが
白いダイヤモンドが
クールに色づき、表情が変わる楽しみも!







(2012年7月5日撮影)


ホワイトダイヤモンドは
いわゆる普通の紫陽花のひとつ。


どんどん(際限なく?)大きく育ち

狭いわたしの庭で育てるには
要剪定となります。

剪定の時期は7月中旬、
剪定するのは大きく伸びて
花が咲いている枝と決め

なんとか、
このサイズ(150~170センチ位)で
毎年花を楽しめています。





2014.7.9

ひときわ白く ☆ 紫陽花「ホワイト・ダイヤモンド」





(2014年6月26日撮影)


梅雨空に、
白アジサイ、ホワイト・ダイアモンドが
一際明るく目を引きます。

白花が大好きな私としては、
我家でも古株の
このアジサイが大好きで
未だ咲くたび、目を奪われています。






(2014年6月26日撮影)

花びらのマットな白さに
安らぎを感じるからでしょうか。

色彩学によると
色は感情と密接に
結びついているといいます。

色相のない白には感情を和らげ
精神的な苦痛を癒す働きがあるとか...

ほんの小さな花芯のブルーアイが
爽やかさをも演出、
心にくい「自然の美」の極み。






(2014年6月26日撮影)

全体は、大きくなって私の身長より
背高のっぽになってしまいましたが
早めに剪定して、
来年に備えなければ・・・ね。
(来年の花芽を持った後、
秋冬の剪定はNG)

そして、ホワイト・ダイヤモンドという
ネーミングにも惹かれます・・・

欲をいえば、わたしの憧れ、
ピンクダイヤモンドという
お花もあるのかしら?(*^-^)





2015.7.14

ひときわ白い紫陽花☆ホワイトダイヤモンド




(2015年6月23日撮影)

真っ白い手まり咲きの紫陽花、
ホワイトダイヤモンド。





(2015年6月23日撮影)

こちらの
「ホワイトダイヤモンド」という名前は、
真っ白な花に
雨露が光るイメージからついたのかしら?
ピッタリだわ!と感心します。
覚えやすいですしね(*^-^)

そして、宝石にはある
「イエローダイヤモンド」とか
「ピンクダイヤモンド」という名のお花は
紫陽花に限らず、在るのでしょうかね?





(2015年6月23日撮影)

わが家のホワイトダイヤモンドさん、
何年も何年も前から在って
どんどん大きくなるので
一度、小さく剪定したら

何年間か花が咲きませんでした・・・

大きくなるアジサイを
小さな庭で育てるのは難しいですね。





2016.7.9


真っ白な紫陽花☆ホワイト・ダイヤモンドと光のハーモニー




(2016年6月20日撮影)

わが家の紫陽花のなかで
スーパーホワイトな
アジサイ「ホワイト・ダイヤモンド」




(2016年6月20日撮影)

花期が長く、
日本の長雨の梅雨空に映え、
華やぎを添えてくれる紫陽花。

その中でもホワイトダイヤモンドの
まあるく、大きな花房は
一際目に鮮やかです。




(2016年6月26日撮影)


色彩学の専門家によると
色は感情と密接に
結びついているといいます。


色相のない白には感情を和らげ
精神的な苦痛を癒す働きがあるとか...


花びらのマットな白さに
安らぎを感じます。




(2016年6月20日撮影)

背景の光の粒(玉ボケ)が
ホワイトダイヤモンドの
横顔と織り成すハーモニー。

夏本番を前に
ひと時の安らぎを感じますね。



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
ご訪問有難うございます。
お手数ですが
バラ以外でもクリック
よろしくお願いします。


http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj




























2009・7・6


山アジサイ?蝦夷アジサイ? ☆ 雪手まり





(2009年6月27日撮影)

紫陽花・雪手まりという名前にも!魅せられ
おととし、我が家にお連れした
比較的(*^-^) 新入りのアジサイです。

そして昨年はお顔を見せてくれませんでした。








(2009年6月27日撮影)


タグには山アジサイとありましたが、
なんと言っても、大きく育ちすぎ!!
あっという間に樹高1メートル以上になっています。

そんなこんなで、いろいろ調べていくうちに、
これは、山アジサイの中の
蝦夷アジサイらしい・・・
そして別名「ユキアジサイ」
または「テマリエゾ」=エゾアジサイのテマリ咲き。

古くから庭アジサイの名で栽培されていた品種です。







(2009年6月27日撮影)

うちのユキテマリさんは
ちょっと、グレイッシュな水色。
半日陰で咲かせたからかしら・・?








(2009年6月27日撮影)


まあ、これはこれで、シックな色だしと
思えなくもないのですが、
いかんせん、大きく、大きく 育ちそうな予感。

我が家的にはスペースの確保が難しい・・・

山アジサイならと思っていたので
(山アジサイは一般的にコンパクト)
いやはや、どうしたものか・・・

お嫁に嫁ぐ日もそう遠くは無い・・・?
そう遠くはない日に、解散するらしい
どこぞの「国会」のように、
このまま留まることは難しいかもしれません。


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: