気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2019.03.30
XML
カテゴリ: 寺社
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​  3月8日……青物横丁から新馬場方向の寺社をウロウロした最終回……
​​

 前回第7話の最後にお邪魔した本光寺山門が右……そして、まっすぐ奥にもお寺がありました。


 とてもコンパクトなお寺……路地の奥です。


​  清光寺山門 ……​日蓮宗


​  境 内 ……​静まり返っていました。 ​​


 ​ 清光寺本堂 ……​


 ​ 堂の扁額​ ……山号は大乗山とのこと……​


 古くはないでしょうが、素晴らしい彫刻……逆鱗(げきりん)あるかしら?
​​ ​​

 ​ 左も ……​


​  右も ……​いいね~


​  清光寺 境内の隣は本光寺 ……​本光寺の塔頭だったに違いありません。


​  時宗 海蔵寺参道 ……​一旦 第一京浜に出てから1ブロック南に回り込んだあたりにありました。左の石碑には「江戸時代無縁並首塚」「関東大震災殃者塚」と彫られていました。 ​​


​  海蔵寺山門 ……​


 ​ 品川の投込寺(なげこみでら) ……数多くの無縁仏を供養してきたそうです。無縁塔群(首塚)っていうのは、どこなのか分かりませんでした。駄目な私です。​
​​

​  海蔵寺境内 ……​


​  庫裏から本堂 ……​


​  海蔵寺本堂 ……​深広山 無涯院 海蔵寺
​​

​  ……​​


 ​ 震火大災横死者霊供養 ……​


 ​ 京急鉄道轢死者供養 ……ほんとうに様々な方の供養をなさっています。​ ​​


​ 境内奥から山門方向 ……​​あっさりしているので、1本の松が目を引きました。


​  宝蔵稲荷神社 ……​


​  火防の稲荷 ……ですって…​


 誰が置いたのかしら?  ​​


​​  天龍寺山門 ……海蔵寺参道を出て西に50mほど……​​ ​​


​  曹洞宗 ……​


 ​ 天龍寺境内 ……​


​  堂​ ……山号は瑞雲山​


 本堂右は庫裏でしょう… ​​


 ​ たぶん枝垂れ桜 ……こじんまりとしていますが、端正なお庭でした。​


 ​ 山門に向かって ……失礼しました。​


 目の前の道を左に行けば大崎西口方面だけど……30年ほど昔は、裏道としてよく通った場所だと思い出しました。


​  疲れたので大井町駅方向に ……勝手に足が向きました。何といっても17のお寺を梯子したので……​


​  品川銀座 ……ですって…​…まったく銀座っぽくないけど…


​ よさげだけどな~​


​  ゼームス坂 ……​


​  たいした坂じゃないけど ……これが結構長かった~​


​  すずらん通り ……駅に近づいているみたいで、店数が増えました。


 ​ 匂いがしたので横丁に入ると ……良い風情……​


 ​ こっちも良い風情 ……​さすがにスナックはまだですが、すでに開店している居酒屋さんもチラホラありました。


​  店舗脇の 通路を抜けると ……​


​  またまた ……縄のれんがいいですね~​


​  おっちゃん ……どこへ飲みに行くのかしら?​


​  大井町駅前 ……裏の飲み屋街とは別世界。​飲んで帰りたい気持ちもありましたが、少々お疲れだったので電車に乗ってしまいました。このところ帰りにバスや電車を使ってしまう私……やっぱり年なんでしょうか? それとも気合が足りないのかしら?
 元気があったら、今度は新馬場から北品川の寺社を訪問してみましょう。たぶん10程は残りがあるでしょうから……
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​《オマケ》​

​  田向公園 ……桜はほとんどないけれど、午前中からお花見してました。焼鳥、焼きそば……いい匂いが漂っていましたがモーニング帰りだったのでパス。それより寒い寒い……風邪ひきませんように…​…
 今日は「ぽえむ」、ものすごく混んでいました。あやうく座れないところだった。ルーティーン的に「ホットドック」とお願いしたら、「すみません週明けまでないんです」とのこと……「スクランブル」が頭に浮かんだ瞬間に、「イングリッシュ?」とお姉さんに先手を打たれた。昨日のオーダーが記憶にあったのか? そんなわけないね~ 一番多く出るメニューのような気がしますから……
 昨日までの3日間は水と一緒にメニューを持ってきたけど、今朝は手ぶらだった。ちょっとは顔を覚えてくれたのかもしれない。「イングリッシュ?」と聞かれて、素直に「はい」と即答してしまう私でありました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.05 14:31:45コメント(0) | コメントを書く
[寺社] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: