気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2020.02.27
XML
カテゴリ: 寺社
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​  荏原病院、雪ヶ谷八幡神社と円長寺をちょろっと歩いた1月30日、最後の訪問先です。本当に情報がないので、写真だけ……


 呑川……中原街道と緑が丘駅の中間にある次の橋[島畑橋]を左に……


 こんな所にお寺があるとは知らなんだ……


 浄土宗大音寺……車が入れるこちらが歩きやすいけど……


 山門……やっぱりここからお邪魔しました。


 最近、すっかり定番になりました。


 すっきりした境内……


 南無阿弥陀仏……「どうぞ私を救って」と唱えることで、阿弥陀仏様が極楽浄土へ導いてくれます。


 境内社……後ろは見晴らしがよい結構な高台にあります。


 文字が読めない……


 左に庫裏……


 大音寺本堂……大きい音とはなんぞや?


 報恩山 正覚院 大音寺……
​​

 十三重塔……


 水子・子安地蔵……


 引き返したら参道左に……


 良く分かりませんが撮ってしまう私……悪い癖……



 左は庚申塔ですが、その右が分かりません。どうみても[南無大師遍照金剛]と刻まれているのですが……連れ合いが教えてくれるかもしれません。

​​

 でもって帰り道……私の後方にある大音寺は世田谷区奥沢で、この位置から前方は目黒区緑が丘……すぐ先に呑川……


 なんで木に縛り付けてあるのかしら?


 呑川沿いをブラブラ帰りましたとさ……ちなみに、私が立っている場所は目黒区で、橋の向こうは大田区……微妙な位置でした。

 黒川検事長の定年延長問題をブツブツ書こうと思ったり、昨日の法要夕食会のご馳走を載せようかとも思ったりしましたが、なんだか気力がないのでこれでお終い。気力がないのは日々のことだけど、ダメだな~
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.11 11:43:49
コメント(0) | コメントを書く
[寺社] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: