きままかふぇ

きままかふぇ

ヘルシー


無いのもあります・・・ m(_ _)m  画像あって、作り方無いのもあるかも・・・(^^ゞ
きままかふぇ/ふぉとあるばむ/ちょっとつまみ食い

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『明太しらたき』

  材料:明太子 1パック (辛いほうがいいです)
     しらたき 1~2 (明太子の量や、しらたきの量によって)


  作り方:しらたきを湯通しor軽く茹で(少し日本酒たらすといいかも)、
      食べやすい長さに切っておく。
      明太子の皮をとる。
      鍋でしらたきを乾煎りする。水分が無くなったら
      明太子を入れ、よくかき混ぜて炒る。(焦げ付き注意)
      味が物足りないようなら、少量の醤油をたらすとよい。

  他の材料で:明太子をタラコで(味が薄くなるので醤油とか足すといいかも)
        しらたき→こんにゃく・糸こん・マロニーでもOK

  *野菜編の「にんじんのサラダ」も参照してね。
明太しらたき
今回、赤い色付きの明太子使用。見栄えはいいけど本当は無色のほうが好き。
下にひいた紫蘇は庭で取れたものです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『豆腐入り水餃子』

  材料:キャベツor白菜(代用は色々かも) にんじん 生しいたけ 
     ひき肉少々  豆腐  塩コショウ ごま油 
     餃子の皮(薄めで大判のが作りやすい) 片栗粉
     ショウガ・ニンニクなど  野菜類もあるもので・・

  作り方: 先日ちゃんとしたのは TVでやってたのですが
      冷蔵庫内の野菜と相談して作れるから応用で。。
      トニカク、野菜類は超超微塵切り 豆腐は頑張って頑張って水気を切る
      ボールに野菜と豆腐(ボロボロにしてね)を入れて塩コショウ
      ごま油、お好みでショウガ・ニンニク・少量の醤油などで味付けをする
      具に少々片栗粉をふり混ぜておく
      餃子の皮にコーヒースプーン1杯くらいの具を乗せて包む
      綴じ目には水溶き片栗粉塗るとよい
      お鍋にお湯を沸かし、ガラスープがあれば少し入れておく
      包んだ餃子をお湯に落とし、火が通ってゆったり浮いてきたら
      取り出して氷水に!
      冷めたらお皿に取り、好きなタレなどで・・・。

  注意点:お皿に取ったらすぐ食べないと、くっついてしまいます。
      (重ねなければ平気かな・・)食べる直前にさーっと水に潜らすといいかも。

  タレ:もちろん普通の餃子と同じでも。
     野菜の残りを利用してスープ作っても。
       お薦めスープ:しいたけを薄くスライス他のありあわせの野菜も
              千切りなど薄く細かく切ったのをガラスープで煮て
              中華味のスープにする。ごま油効かせて、卵とじ風に
              水溶き片栗粉を入れてトロミをつける
              食べる時にラー油とお酢を加えるとさらに美味しい!    


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: