「茉優・翔」家庭菜園ブログ

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オスン6757

オスン6757

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(208)

今日の出来事

(398)

料理 パン

(31)

柿みかん西瓜メロン苺パッションフルーツ

(74)

観葉植物 果肉植物

(8)

お菓子

(3)

ピーマンパプリカしし唐唐辛子タカノツメ 

(56)

小松菜チンゲン菜タァツァイ空芯菜

(68)

白菜

(59)

趣味

(18)

健康野菜1大蒜・おかひじきツルムラサキ

(28)

ほうれん草 正月菜

(25)

さつま芋

(44)

誕生日

(3)

写真

(8)

カリフラワー、カリブロ

(30)

キャベツ 芽キャベツコールラビ プチベール 

(170)

そら豆四角豆インゲン豆ひよこ豆十六ささげ 

(123)

カリフラワー サラダミックス

(39)

人参

(22)

里芋

(65)

トマト

(108)

ブロッコリー

(100)

絹さやスナップエンドウモロッコインゲン 

(109)

なすとナス科の植物 ペピーノ  

(47)

レタス サニーレタス、アイスプラント スイスチャード

(29)

玉葱

(80)

(24)

(31)

庭の花

(600)

ラデイシュ、ルッコラ,スイスチャード

(8)

じゃがいも

(118)

葉牡丹

(2)

ミズナ

(5)

大根、かぶ、ラディッシュ

(88)

アスパラガス

(2)

牛蒡

(11)

健康野菜2 アピオス・ヤーコン・ウコン

(75)

(11)

きゅうり

(74)

ズッキーニ

(46)

落花生

(25)

山芋・長芋・ねばり芋

(23)

南瓜・冬瓜

(36)

ゴーヤ へちま オクラ

(54)

 生姜  ミョウガ シソ

(15)

ミズナアサツキパセリルッコラ

(5)

ロケット・ラディシュ・春菊

(6)

トウモロコシ

(26)

観葉植物 多肉植物

(0)

キクイモ

(18)

ニンニク

(14)

山わさび

(2)

枝豆

(9)

スイカ

(10)

日々の暮らし

(7)

ラッキョウ

(6)

ハヤトウリ

(3)

いちご

(2)

ニラ

(1)
2022年11月08日
XML

     ざいます。

    葉物野菜の様子です。ブロ友の皆さんは既に収穫されて
    いらっしゃる方もたくさんいらっしゃるのですが我が家
    ではやっと収穫出来そうな姿になってきました。        

星​​我が家の野菜 ​​N0. 134 小松菜、山東菜、春菊等


 小松菜です。間引きしてなかったので生長がイマイチでしたが
 やっと収穫できる大きさになってきているようです。



 こちらは山東菜です。これはもう収穫出来そうですね。



 春菊です。こちらも間引きしていませんがわさわさとしてきました。
 鍋や胡麻和えが美味しいですね。



 ミズナです・・・上段の葉物野菜はタァサイです。
 早く大きくなぁ~れ!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月08日 07時12分16秒
コメント(16) | コメントを書く
[小松菜チンゲン菜タァツァイ空芯菜] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小松菜や山東菜等葉物野菜がやっと大きく生長してきました(11/08)  
おはようございます♪
葉物野菜が大分大きくなってきた様で、良かったですね♪
これから、色々なお野菜が収穫できるのが、とっても楽しみですね♪

それでは、今日も良い一日をお過ごしください。
(2022年11月08日 07時32分44秒)

Re:小松菜や山東菜等葉物野菜がやっと大きく生長してきました(11/08)  
チビX2  さん
おはようございます😃
葉っぱ系野菜がてんこ盛り〜^ ^
ムシの被害にも遭わず綺麗な葉っぱ野菜ですね‼️
食卓も賑わいますねー👍
我が家はミズナをそろそろ収穫します。🤣 (2022年11月08日 07時36分37秒)

Re:小松菜や山東菜等葉物野菜がやっと大きく生長してきました(11/08)  
epuron5153  さん
おはようございます。

葉物野菜、順調に育っていますね、葉物野菜が美味しい季節到来ですね(^^♪

すぐ大きくなりますね、家の第一弾は大きくなりすぎています。(-_-;)

山東菜は作ってないですが柔らかそうで美味しそうです。 (2022年11月08日 08時04分18秒)

Re:小松菜や山東菜等葉物野菜がやっと大きく生長してきました(11/08)  
Pearun  さん
葉物野菜がそろそろ収穫できるまで育ちましたか。
これから鍋物が美味しい時期なので、活躍してくれそうですね。
最近なんでも値上がりしているので助かりますね。
(2022年11月08日 09時09分25秒)

Re:小松菜や山東菜等葉物野菜がやっと大きく生長してきました(11/08)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

虫食いもなく

綺麗な葉をつけて

いますね・・



(2022年11月08日 10時17分10秒)

Re:小松菜や山東菜等葉物野菜がやっと大きく生長してきました(11/08)  
和活喜  さん
 いずれも 緑が 眩しいです。 (^-^)

 こんにちは。福岡宗像は晴れです。いつも有難うございます。
ランキングの応援も励みになっています (^o^ )ゞ
 早朝から月に一度の主治医検診に行ってきました。
やっと、インフルエンザの予防注射も打てました。
午後は、ゴルフの稽古、ウォーキングと体を動かします。
 今日も佳き一日でありますように。
(2022年11月08日 12時29分50秒)

Re:小松菜や山東菜等葉物野菜がやっと大きく生長してきました(11/08)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

サンマがスーパーの店頭へ出だしたのが1カ月ほど前の事。
今年のサンマは細く痩せている割には高いなと思った記憶。

消費期限をA6の小さな買い物ノートにサンマが10/6と記す。
10/6日は売り切れで10/13日も魚売り場へ来てみたが売切れ。

30%になっていたのか半額になっていたのかは分からない。
10/31日に記したサンマの消費期限は11/7日となっていた。

ノートを確認し「もも」を車に乗せスーパーへと向かった。
生サンマが6パック12匹半額で4パック8匹720円で買って来た。

(2022年11月08日 14時16分08秒)

Re:小松菜や山東菜等葉物野菜がやっと大きく生長してきました(11/08)  
小松菜は栄養価も高いんですよね?と言いながら~実はあまり好きでなくて、できればほうれん草を使いたい 笑
わかっちゃいるんですよ~小松菜のほうが優秀なこと(*^^*)

次々と葉物が収穫されて彩り豊かなお食事が出来ますね!

今はアベリア撤去ですが~アイビーまで撤去となると気が遠くなりそうですぅ~アベリアも2年計画。アイビーは先だけカットしても根っこが太くなるのが怖いです~地中の管を考えると先にアイビーかもしれない(-_-;) (2022年11月08日 15時41分48秒)

Re:小松菜や山東菜等葉物野菜がやっと大きく生長してきました(11/08)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 微風で秋晴れの長崎です。
早朝散歩&自然撮影も快適です。

 快適でないのは世の中の不景気。
異常な物価高でこの先どうなるのでしょうか。

 ケチ臭い日本政府は
国民救済に鼻くそ程度のバラマキ。
一世帯、30万給付ぐらいしたらどうですか。

💛 長崎からガッツな応援完了です。
🍀 Hope have a great Tuesday.

(2022年11月08日 15時54分24秒)

Re:小松菜や山東菜等葉物野菜がやっと大きく生長してきました(11/08)  
arakawaryu  さん
葉物野菜、大きくなってあと一息。
収穫が楽しみですね。
我が家は、まだ、もうすこし待たないといけないようです。
天気も良いし、のんびり待つことにします(笑)。 (2022年11月08日 15時56分51秒)

Re:小松菜や山東菜等葉物野菜がやっと大きく生長してきました(11/08)  
こんにちは!
今日は秋晴れでした。
葉物野菜が大きくなりましたね
柔らかくて美味しそう
(2022年11月08日 16時52分41秒)

Re:小松菜や山東菜等葉物野菜がやっと大きく生長してきました(11/08)  
choromei  さん
小松菜に山東菜が収穫目前まで大きく生長してきたようですね。

これから気温がさらに下がり寒気に晒されることでさらに美味しくなりますから収穫が楽しみですね。

我が家のホウレン草も、もう少しで収穫が出来そうになってきました。 (2022年11月08日 18時07分53秒)

Re:小松菜や山東菜等葉物野菜がやっと大きく生長してきました(11/08)  
根岸農園  さん
O(≧▽≦)O ワーイ♪
葉物野菜が続々と
収穫時期を待っている状態なんですね。
瑞々しい葉物野菜が並んでいるだけで元気をもらえそう!!

あともう一息ですね☆
(2022年11月08日 18時26分02秒)

Re:小松菜や山東菜等葉物野菜がやっと大きく生長してきました(11/08)  
こんばんは〜

綺麗!
小松菜はお先にいただいてます(^^;;
春菊と水菜は先日(10月中旬)に種蒔きしたのでうちはまだまだです。
お先にどうぞ(^^) (2022年11月08日 19時06分16秒)

Re:小松菜や山東菜等葉物野菜がやっと大きく生長してきました(11/08)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
夕方帰宅してから、バタバタしています。
月を見に行ったり、七ちゃんにおねだりされたり💦
今日はご挨拶のみでごめんなさい💦

(2022年11月08日 19時39分16秒)

Re:小松菜や山東菜等葉物野菜がやっと大きく生長してきました(11/08)  
蕗さん8256  さん
小松菜 他 春菊も 食べられそうですね。
色々な 葉物野菜が 食べられそうで 嬉しいですね。 (2022年11月08日 21時21分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: