kimkim徒然なるまま記

kimkim徒然なるまま記

2006年03月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類






岩手県の平泉まで行って参りました。











平泉インターで高速を降り


中尊寺に向かう途中、橋を渡った。





・・・・橋を渡る時、3才になる「う~」が


「あ~~!人がいる!お水(川)の中に人がいて立ってる!」


・・と言ったかと思うと


「コワい!コワい!」 とわめいていた。


・・・・・・・・・・・・。


もちろん、私達には何も見えるハズもなく・・・・





何よ!!アンタに何か見えてるわけ?




ヒャ~~~~~ッ!!




あたしゃ、その手の話しテンデ弱いんですぅ~・・


あぅぅぅ・・・






でも、その後は何事もなく


中尊寺 金色堂 毛越寺 を参拝して参りました。



毛越寺





そして岩手名物


「わんこそば」

わんこそば




をお昼に頂きご満悦!




毛越寺って


もともとは





それが訛って、モウツジ・・・


モウツウジ・・・となったそうであります。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月06日 18時23分55秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: