楽しく生きよう!~横行結腸癌多発性肝転移ステージIV~

楽しく生きよう!~横行結腸癌多発性肝転移ステージIV~

2018.11.25
XML
カテゴリ: 体調記録
早いもので11月ももう終わってしまう。前回の更新が10月31日から11月1日にかけてだったので3週間以上が経ってしまった。

7月から始めた毎食後のウォーキングも5か月が経つ今も日々続けている。
10月は585,000歩、445kmを歩きもう限界と思い、11月は筋トレを増やして歩数を制限しようと思っていたが、現時点では10月以上のペースで来てしまい今日25日で484,000歩だ。筋トレは結局あまり出来ていないが、腹筋だけは鍛えようとプランクというものだけ取り入れた。

今回のタイトル「変化」なのだが、毎日のウォーキングもより消費カロリーを増やそうと9月半ばからランニングを始めたのも変化だ。ランニングシューズとコンプレッションレギンズとシャツなどを揃え夕食後を中心に自宅から往復5.3kmほどの距離で走りだした。とにかくきついので無理をせず週に2回程度で10月まで続け、最近は土日の日中に走るようになった。夜は寒いし、億劫になり始めていた。走ったり、歩いたりの繰り返しでペースとしてはいつも1km7分台ってところだったが、一昨日23日に5km走って初めて6分台に乗せることができた。最速は5分43秒、今日は8kmのアップダウンのある森林公園を走ったり、歩いたりで59分18秒、最速は5分29秒、平均で7分25秒と体力と持続力が付いてきているの実感できるレベルとなって来た。23日も今日もカモのいる池があるので少し立ち止まることもあったな。

カロリー消費量も大きな変化だ。8月は1日平均445kcalだったのが9月には554kcal、10月には665kcalと大幅に増加、11月は現時点で689kcal/日だ。食事で1日1,800kcalくらいだろうか、基礎代謝が1,450くらだとすると消費が300以上勝っているので痩せないわけがない。

体重もずいぶん減った。私の身長が173cm、7月時点で71kg、今は64kg台を維持している。一時的には63kg台になることもある。65kgの標準体重を目標に取り組んできたが、もう少し落とそうかなと思っている。現時点では63kgくらいが保てるところを目標に置いている。前回も書いたように腹囲だけはどうしても減らすことができない。ここは腹筋強化しかないなと思いプランクを取り入れたわけだ。

そしてこの毎日の運動の継続で最大の変化が訪れた。11月16日に代謝内科の検査を受け結果が出た。Hba1cが前回9月の6.5からどこまで減少するかが焦点だ。これだけ運動してもそんなには下がらないなとは、8月から9月の1か月間が0.1の減少に留まったことからも想像していた。
結果は6.2で糖尿病と診断されてから初めて基準値超を示す「H」表示が消えたではないか!
医師の診断はこの調子なら大丈夫!インスリンをやめましょうってことになった。

そして治療費も更に減少できるぞって思ったのもその瞬間だ。

医療費は半年前は3か月間の在宅自己注射指導管理料が高く毎回12,000円、調剤薬局でもインスリンや針などで12,000円を支払っていたのが、3か月前は調剤薬局が7,000円に減少したのみであったが、今回は大きな経費削減だ。何と病院で支払ったのが2,090円、薬局が4,500円程度だったので、実に17,400円の削減に成功した。まあこれが一番嬉しかったりして。

という訳で継続した運動は必要と判断し、まだ力が抜けない。というか怖くて力が抜けないってところか。食後の血糖値の上昇がHba1cの値上昇につながるわけだから、食後の運動を止めることができないっていうのが思うところだ。まだ6.2という値はボーダーラインなので、この数値は少しの油断で上に行ってしまう可能性が高い。願うところはもうインスリンには戻らない!

とにかく頑張ろう!

今回はここまで
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村
  いつもありがとうございます。また鳥日記や山日記が書けませんでした。写真もビデオもない地味な日記になってます。琵琶湖のコハクチョウもも100羽以上飛来したと思います。実はもう3回くらい観に行きました。紅葉の姿も全くですね。9月から10月にかけて長野へも3回訪問したのにです。またそのうちに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.25 22:47:40
コメント(2) | コメントを書く
[体調記録] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

kinkon1223

kinkon1223

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(458)

FOLFOX4

(1)

肝動注化学療法

(0)

入院

(6)

医療費

(1)

ねこ

(4)

旅行

(49)

釣り

(1)

写真

(16)

野鳥

(134)

体調記録

(27)

検査結果 治療方針

(93)

花、植物

(26)

星・天文写真

(2)

Comments

はるちゃん@ Re:いつものこと・・・(10/10) 突然のメッセージ失礼いたします。 私は以…
kinkon1223 @ Re[1]:検査結果やら・・・(07/24) Gloriosaさんへ 返信が遅くなり申し訳ご…
Gloriosa@ Re:検査結果やら・・・(07/24) お久しぶりです。お元気そうで何よりです…
kinkon1223 @ Re[1]:季節を飛び越した!(02/11) Gloriosaさんへ 本当にお久しぶりです。…
Gloriosa@ Re:季節を飛び越した!(02/11) お久しぶりです。ブログを書く暇もないほ…
kinkon1223 @ Re[1]:11年と12か月に12年・・・(07/21) Gloriosaさんへ オオルリさんの濃いブル…
kinkon1223 @ Re[1]:11年と12か月に12年・・・(07/21) Gloriosaさんへ 年4回発刊の季刊誌みたい…
kinkon1223 @ Re[3]:遂に途切れた・・・(04/27) Gloriosaさんへ 返信が非常に遅れて申し…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Free Space

設定されていません。

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: