人間賛歌は勇気の賛歌!

PR

プロフィール

ニンゲンサンカ

ニンゲンサンカ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
桜が咲いたぞー!!!!🌸🌸🌸🌸🌸🌸

開花宣言勝手にやろ


春です!!!


昨日頼んでいた荷物が一気に届きまして
開けて組み立てて等していたら

夜、冷蔵庫まで届きました。
家にいて良かったよ!何も配達状況わかんなかったから!佐川のお兄さん重い物運んでくれてありがとう過ぎる。ありがとうございます4回は言った。

突然きたのでまず古くなった壊れた冷蔵庫を外に出すか……これは多分120リットル?くらい?だったので割と簡単に外に出せました!

今回買った冷蔵庫…………でけえ……171リットル…
48キロもあんの!?私より重いよこいつ!
人間は自分より重い物を持ち上げられるのかー
わたしの挑戦が始まった…


とりあえず玄関前で段ボール開けて中身の冷蔵庫を中に入れるか…。ウオラッ!!
千空先生が言ってた、滑車で人は重い物を持ち上げられると!大事なことは全部ジャンプに載ってるからな。


てこの原理を使いつつ奮闘、が、なかなか下が動かない、何故だ!?
こ、梱包の発泡スチロールが邪魔しているのか!!
お、おのれー!普段発泡スチロールの梱包に感謝はあれど、こんな感情になるとはッ!

やらせはせん!やらせはせんぞ!とガンダムの中のセリフが頭の中で流れるー。
いや僕がガンダムを1番乗りこなせるんだっー

でも佐川のお兄さんの方がもっと大変だったよな…と思い何とか1時間はかけて中へ搬入、
コイツ動くぞ!
重いマジで、イベントの友達の搬出の方が楽だった…。

いざ新しい冷蔵庫起動!立ち上がれ〜立ち上がれ〜立ち上がれ〜冷蔵庫〜♪

真っ先に入れるのは流氷ドラフトと決めていたのでさっそく入れて、前の冷蔵庫から引き継いだマグネットたちを貼り付けました。
アイリスオーヤマです!

地元企業なので応援してます。

そして玄関前に散らばった発泡スチロールの残骸と
バカでかい段ボール………こいつらを掃除とまとめなくては…

この日塗装をしていたのですが、冷蔵庫との闘い、段箱の解体に疲れ果てた私は
「抹茶オレがある〜!」と飲みそうになりました。正気に戻って良かった。
時計を確認したら午前4時前でした。6時間はかかったのか……そりゃ抹茶オレだと思っても仕方ない。(仕方ないんだよ!)

そして今日は、古くなった冷蔵庫の掃除をしていました。10年以上一緒に過ごしてくれた冷蔵庫です。
コイツがいてくれたから、私は食事ができてた。初めての買い替えでした。
初めての1人暮らし1日目心細かった夜のあの日からずっと私と生活を共にしてくれた馴染み深い、もう家族と言ってもいいだろ!捨てるという行為が辛く感じました。なので、今までの感謝を込めて「ありがとう」と言いながら掃除をしました。
何となくキリンジの「この部屋に住む人へ」が頭に流れました。
https://www.uta-net.com/song/102394/
旅立ちの時〜終わりの季節〜
部屋を離れるわけじゃあないけれど、長年愛着のあるものを手放す気持ちは、旅立ちの時に近いものがあります。私から旅立って、リサイクルされてまた誰かの役に立ってくれるんだろうな、寂しいけれど、ありがとう冷蔵庫!
(この時全米が泣きました)



値引きされたポケパンを早速入れるオンナ。
ところで171リットルって思ってたより入らんな?!
活用方法を考えます!

ちゃんちゃん!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.31 00:56:18


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: