きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道駐車場~三ノ峠… New! yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.01.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一年半ほど前に右目の手術をした私。


「何となく疲れやすいです。」と伝えて、眼圧、乱視、視力の検査。
そして診察を受けたあとの診断は・・・アレルギーによる異常状態。

ドキリ・・・アレルギーとは花粉に対してでしょうか・・・。(そこまで聞かなかったです。)
スギ花粉による反応は2月上旬あたりからと思っていましたが、相方は年が明けてすぐにまぶたが赤く腫れてきて辛そうです。
しかも私は以前花粉症を克服した身・・(自分では完治したと思っていました。)
昨年も確かに春先から少し目に違和感がありましたが、こうはっきりアレルギーと言われると、ガックリしてしまいます。

今年の花粉飛散量は、例年の数倍~10倍ともいわれています。


110121タルトタタン

知り合いから林檎をいただきました。

果物はそのまま食べるのも美味しいのですが、デザート菓子にしたらなんだか贅沢な気分になるから不思議です。
林檎はお菓子の素材としては最高で、なんちゃって林檎ケーキ・アップルパイ・コンポート等そのときの気分で楽しんできました。

今回は一度拵えてみたかった、タルトタタンです。

これでもか!、というほど林檎を使いますので、市販のものも値が張ります。
しかもあまり売っていません。
焦がしたカラメルがほのかな苦味をプラスしますので、洋酒こそ入っておりませんが大人の味わいです。
材料や道具など、なるべく家にあるもので、手間と時間がかかるタルトタタンのどこをはしょれば何とか形になるか・・とネットの中のレシピとにらめっこ・・・。
で出来上がったのが写真のタルトタタン・・・。
☆一つ半ってところでしょうか・・・
写真もイマイチ・・・

もっと緻密に隙間なく林檎ぎゅうぎゅうにしなければいけないようです。

今夜の夜食は、タルトタタンとブランデーに決まり。
因みに夕飯は、大根・鶏肉・厚揚げの煮物と鯵の干物・小松菜のお浸し。

このギャップが、日々の暮らしの刺激になります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.21 23:34:06
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: