禁のカフェオレ

禁のカフェオレ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
とっこのブログ みこ1975さん
元甲子園球児のアマ… 代表SHIMAさん
わらわら pukkarikoさん
更年期かあちゃん、… 更年期かあちゃんさん

コメント新着

バーバリー シャツ@ qoxnuwjzc@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
バーバリー コート@ ocnludqrtat@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
名古屋のリラン @ Re:「おひさしぶりです」(08/27) よかった お元気そうで。 いいな! 好きな…
2011/08/23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

8月23日(月)

禁猟区家に、10日くらい前に、

うさぎが来ました・・・

息子が知り合いから貰ってといわれ、貰ってきたわけですが、

(子どもを10匹産んだらしいです)

どーすんの???

と、最初思いました。

「夏休み中は、オレが飼う」

という息子・・・

2011-08-13 17:46:36

うさぎなんて、飼ったことないよ、私・・・

ま、何とかなるか^^;

と、数日がたちましたが、

うさちゃん、なんとも可愛い~~んです。

2011-08-13 17:51:39

大人しいし、ご飯あげるときは、部屋@息子の中で遊ばせております。

見てるとうさぎなんですね~、行動が。

でもね、

ワンちゃんみたいに、名前を呼んでもなかなか寄ってきてはくれないのが ちょっと淋しいかなあ。

耳をピクピクは、するんですけどね・・・笑。

っていうか、この子、女の子なのに

名前が

ゴメス・・・

中日のゴメスの名前らしいんですけど、^^;

ゴメス???

勝手に「うさこ」と呼んでる禁猟区ですが、

さすがに、「ゴメス~~~!」なんて可愛そうではあ~りませんか。

そしたら、

昨日、娘が「ゴメスはミドルネームなんだって」 と教えてくれました。

はあ~???

ミドルネーム??

ま、なんでもいいけど、ご飯をあげれる時は、上げてください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/08/24 02:20:39 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「うさぎ」(08/23)  
ゴメスちゃん

漢字で書けば

御雌

だよね!

女の子そのもの。

うさちゃんは
普通は
昼間は
涼しい木陰にいて
夜行動を起こします。

暑さに弱く
体温調節が耳からしか出来ず
40度の部屋に1時間も入れておけば
簡単に昇天します。

男の子
女の子では

子づくりをしていなければ
女の子はおとなしいですが
男の子は発情すると暴れることもあり
飼うなら女の子の方が良いです
しかし
女の子を飼っていて
子供が産まれる頃になると
気性が荒くなり飼い主でも噛みつきます



30年前渡しはウサギを庭で飼っていてこの経験しました
ウサギって
約一月ごとに
子供が10ッ羽くらい産まれて
一年もすると2羽だったウサギが100ッ羽に
ウサギは一羽(匹)だけ飼うのが得策ですよ! (2011/08/24 03:36:18 PM)

Re:「うさぎ」(08/23)  
ご無沙汰です
かわいいうさちゃんに思わず「ご挨拶」?
思い出しますね
「LSCさん」家の可愛いうさちゃん
「禁猟区さん」家のうさこちゃん可愛い眼をしているね
大切に、、、可愛がってあげてくださいな
我が家は「とど」みたいな長男と二人暮しです
可愛いものについつい気が行ってしまう私です (2011/08/24 06:34:19 PM)

Re[1]:「うさぎ」(08/23)  
禁猟区  さん
名古屋のリランさん
>ゴメスちゃん

>漢字で書けば

>御雌

>だよね!

>女の子そのもの。

>うさちゃんは
>普通は
>昼間は
>涼しい木陰にいて
>夜行動を起こします。

>暑さに弱く
>体温調節が耳からしか出来ず
>40度の部屋に1時間も入れておけば
>簡単に昇天します。

>男の子
>女の子では

>子づくりをしていなければ
>女の子はおとなしいですが
>男の子は発情すると暴れることもあり
>飼うなら女の子の方が良いです
>しかし
>女の子を飼っていて
>子供が産まれる頃になると
>気性が荒くなり飼い主でも噛みつきます

>と

>30年前渡しはウサギを庭で飼っていてこの経験しました
>ウサギって
>約一月ごとに
>子供が10ッ羽くらい産まれて
>一年もすると2羽だったウサギが100ッ羽に
>ウサギは一羽(匹)だけ飼うのが得策ですよ!
-----
コメントありがとうございました。
ウサギ情報、ためになります。
ずっと飼うかどうかまだ未定ですが、
情がでてきて、ダメですね。

御雌・・・・ナイスです。
笑いました~~~~!!!!


息子の知り合いのお宅でやっぱり10匹生まれたとのことでした (2011/08/25 03:15:33 AM)

Re[1]:「うさぎ」(08/23)  
禁猟区  さん
はあちゃん0408さん
>ご無沙汰です
>かわいいうさちゃんに思わず「ご挨拶」?
>思い出しますね
>「LSCさん」家の可愛いうさちゃん
>「禁猟区さん」家のうさこちゃん可愛い眼をしているね
>大切に、、、可愛がってあげてくださいな
>我が家は「とど」みたいな長男と二人暮しです
>可愛いものについつい気が行ってしまう私です
-----
コメントありがとうございます。
まだ飼うのかわかりませんが、貰い手がなさげです。
大人しいからいいんですけど、
たまに部屋の中であそばせますが、土を掘る行動をして、
自然の中に一度連れてってあげたいなって思ったんですけど、逃げますね(笑)

(2011/08/25 03:17:47 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: