きおのひとりごと

きおのひとりごと

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きお2003

きお2003

2004.09.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


朝からパワー全開のさしゃとかおをとりあえず、「アンパンマンビデオ」に相手してもらい、私はセイウチのごとく、リビングに寝っころがっていた。

11時になってようやく、何とか体も楽になったので、起きて、洗濯。
今日は午後から、あやかちゃんと一緒に、初めてのお友達のお宅にお邪魔する予定だったので、お昼に素麺と果物を食べさせて、仕度をして、GO。

新しいお友達は、同じ歳の男の子の双子ちゃん+年中のお姉ちゃんがいて、最初こそモジモジしていたさしゃとかおだったけれど、一緒に仲良く遊び始めた。

母達は、幼稚園の話や子供の話題で、のんびりおしゃべり。
‥フト気付くと、「このニオイは‥!」
さしゃのオシリを見ると、ぼてっとしたふくらみが。

やられたー。トイレでオシッコをさせたばかりだったので、固形物だけだったのが幸い。
車に着替えを取りに行き、オムツとズボンに着替え。
はぁー‥。初めてのお宅なのに、この失態。

どうも、さしゃのトイトレは後退しているらしい。
家にいる時は一人でトイレに行けていたのに、最近は時間を見て誘わないと、もらしてしまう確率が高い。
まぁ、そういう時期もあるんだろうなーとは思うけれど、しばらく、「気張りかけ」要チェックだ。

着替えが終わってからも、お絵かきをしたり、ままごとをしたり。
かおはお姉ちゃんの描いたキョロちゃんの絵を見て「上手~」と尊敬のまなざし。

家に帰ってからも「お姉ちゃん」の話は尽きず、どうやらかおは「お姉ちゃん好き」らしい。

夕方になって、おいとまして、あやかちゃんを送った後、「あれ?今日は何曜日?」と思って、「何か忘れてる‥」と思ったら、英語リトミックの日だったのをすっかり忘れていた。
でも午前中はあんな体調だったし、いずれにせよ休まないといけなかったかな、とも思いつつ、9月の初回だったし、無理してでも行っておくべきだったかな、とも。
(1ケ月単位で、テーマがあって、新しい歌のテープももらえる日だったので。)

夜になって、頭痛がひどくなったので、ロルフェナミンと胃腸薬のストガー錠を飲む。
しばらくしても、痛みが治まらないので、ジヒデルゴットを追加。
偏頭痛、なかなか「コレ」という薬が見つからないなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.09.04 23:50:56 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: