きおのひとりごと

きおのひとりごと

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きお2003

きお2003

2004.11.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


昨年は、編み物初心者向けの帽子とマフラー、手袋を編んだけれど、今年は、幼稚園バッグの製作という宿題があるので、編み物はさらに簡単な「腰紐つき腹巻」にすることに。

「どの色のがいい?」
と、さしゃとかおに選ばせたら‥

「これ!」と指差したのは、二人とも、エンジっぽい赤。

‥還暦のお祝いみたいな腹巻になりそうだ。

家に帰ってきてからは、
「私も編みたい~。毛糸ちょうだい。」とやる気満々。
リリアンもできないのに、興味だけは一人前以上にあるらしい。
昨年の残りの毛糸を渡し、適当に遊ばせようと思っていたら‥。
輪編み用の6号針のナイロン紐の部分をハサミで切ろうとしているさしゃ。

「な、何してるのー?!」
「かおと半分こするの。」

‥時すでに遅し。
紐の部分のちょうど真ん中当たりが、ハサミの刃でささくれてしまった。
その後、部分的に修復するも、セロテープの端が毛糸にひっかかってしまったり、どうも毛糸のすべりが悪く、買ったばかりなのに、諦めモード。
はぁ‥。

せっかく腹巻を編むために買ったのに。
仕方ない、今回も棒針4本でチマチマ編むとするか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.11.27 17:47:22 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: