きおのひとりごと

きおのひとりごと

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きお2003

きお2003

2006.01.10
XML
カテゴリ: つれづれ


冬休みの間、朝は8時起きだったので、(子供も私も)起きれるかな?と心配していたけれど、何とかなった。

今更ながら、「朝起きるのは、やっぱり苦手だなぁ‥」と。
結婚前は、ギリギリまで寝ているグーダラな性格、結婚してからも、ダンナくんを送り出してから、二度寝(←朝の出勤時間が2時間以上違ってたので)
とかしてた私。

それが、今は決まった時間に起きて、朝御飯の準備をして、お弁当を作り、子供の仕度を手伝って、自分も身支度もして、バス停まで送り届けて‥となると、かなり気ぜわしく感じる。

まぁ、小学生になれば、お弁当も給食になるし、仕度を手伝うこともなくなるだろうし、集団登校になるだろうし。
そう考えると朝のバタバタは、この数年だけのことかな、とも。

‥あとは、子供が私に似ないことを祈るのみ。

朝、「早く起きなさい!」と、ずーーーーーーーっと、母に言われ続けた私なので、そんな子供にはなって欲しくないのだ。

目覚まし時計なしで起きられる、ダンナくんの遺伝子を受け継いでいますように!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.14 01:01:17 コメントを書く
[つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: