きおのひとりごと

きおのひとりごと

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きお2003

きお2003

2013.10.30
XML
カテゴリ: 子供


せっかく早起きしたのに、本人(メイちゃん)は、「寒いから、もう帰る」と、ウンチしたら、さっさと帰りたがるし、えー?という感じ。
長い留守番になるので、出かける前に、ボーンをあげた。

夕方は、帰宅してすぐに、また散歩。
今度は、「歩きます。こっちに行きたいです。」と元気にアピールするメイちゃん。
時間をかけて、たっぷり歩いた。

18時に学校に到着するという一斉メールが届いたのだけど、「迎えに来なくていい」とぴよたちが言っていたので、そのまま家で、夕食の準備をしながら待つことに。

18時半前になって、二人が帰宅。
帰ってくるなり、「ホント、散々な旅行だった!!」とご機嫌ナナメな感じ。
聞けば、楽しいこともあったのだけど、「説教時間が長くて、予定していたハイキングがキャンセルになった」のが原因らしい。

お小遣い3000円以上持ってきた子や、DS、携帯とかが、規則違反として怒られたとか。

さしゃとかおは、違反はなかったけれど、私にしてみたら、説明会の時には、特別厳しく言われたわけじゃないので、3000円プラスお小遣いの小銭が残っていたとか、帰宅が遅くなった時用の携帯とかで、そんなに怒られるのは、どうかなー‥と思ったり。

説明会の時に、「規則違反は厳しく指導しますので、お子さんの持ち物について、ご家庭でも確認するようにして下さい」とか、一言あったら、ほとんどの子が違反することがなかったんじゃないかな、とも。

写真は、さしゃが買ってきた、お土産のお菓子。
物よりお菓子、とは言ったけれど、すごい量だ。

  • おみやげ.JPG












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.12 21:44:25 コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: