全33件 (33件中 1-33件目)
1

昨日はきららへのお誕生日お祝いコメントありがとうございました♪きららも私も幸せものです・・(涙)きららさんはもちろん食べられませんけど(笑)昨年は忙しくて焼けなかったバースディケーキ。今年は暇(養生中笑)なので、頑張りました。ま。デコレーションはいつもと一緒ですが(汗)えっと・・バースディケーキなのにサンタさんが乗っかってます(爆)だって~~クリスマスの時に使わなかったサンタさんがいて、賞味期限が今年の11月までだったの早く使わなきゃと思いまして(笑)暗くてきららのお顔がうまく撮れなくて苦労しました(汗)これでもなんとかマシな方なのです。食べられないきららの代わりに旦那がケーキ半分食べやがりました・・・ま、おいしいって言ってくれたからいいんだけどぉ。。なんか納得いかないようななんというか。当のきららさんは、おいしいカリカリ割増と缶詰。今度可愛い首輪と新しいマタタビ買ってあげようね♪今はこたつの中でお昼寝中のきららさん。ちゃんとクッションがあるところで寝てるとこが可愛い♪本日のお弁当♪そうそう、昨日過去日記のまとめ書き20連チャン(20日分)したんです。(すごいでしょ?笑)そしたらいつもは200もいかないブログのアクセス数が876にまでなってたんですよ。おそらくほとんどが変なトラックバックとかアフィリとかの足跡だけ残していくやつとかだと思うけど、色々大変だなぁとか御苦労さまとか思ってしまいました(苦笑)あ、でもああいうのってソフトかなんかで足跡残せるのかな?どちらにしろ御苦労さまだけど(笑)今日は、さーの保育参観らしくてもう少ししたら妹とさーをお迎えに行く予定です。ほんとは私も行きたかったんだけどねぇ・・さすがに人ごみの中はまだ怖いので(汗)
2009年02月28日
コメント(20)

今日はきららさんの5歳のお誕生日!!まだまだ若いと思っていたけどもう5歳になっちゃった・・せっかくのお誕生日なのに、雨がふって夕方のお散歩に行けないきららさん。っていうか、元気がある時は雨が降ってようがなんだろうが遊びに行くのでもしかしたら寒いかもしくは最近よく喧嘩する声が聞こえるので、そのライバルに会うのが嫌なのかもしれない。物音がしただけでこの態勢、目つき(笑)びくついてるきららさん posted by (C)りっち~なんとなく背中に哀愁が・・哀愁が漂ってます posted by (C)りっち~そしてほんの1~2分で玄関に帰ってきました。見えます?(笑) posted by (C)りっち~覗きこんでるきららさん。覗きこんでいるきら posted by (C)りっち~おうちの中に入りたいきらら(動画)今日はお誕生日ということでいつもまずいご飯(ソリッドゴールドだけど苦笑)に2グラムしか入れないおいしいカリカリを奮発して10グラム入れてあげました!!ちなみにソリッドゴールド15グラムに市販のおいしいカリカリ10グラム。夜はもう少し増やしてあげようかなぁ・・今日だけね♪さすがに食い付きがいいです(笑)ご飯食べてるきららさん posted by (C)りっち~大きさ比べで携帯を横に置いてみたけど確かにきららさんでかいよねぇ。がつがつ食べるきららさん(動画)いつも私を癒してくれてありがとう。可愛いきらら、りっち~のきらら・・大好きだよ。これからもずっとずっと一緒にいようね!!お誕生日おめでとう♪きららさんお誕生日おめでとう posted by (C)りっち~ちなみに2004年5月8日のきららさん。うちに来たのは3月の末だったからそりゃあもうもっと小さかったんだろうなぁ。残念ながら当初の写真が全然残ってないの、残念だわ。ちっこいきらら posted by (C)りっち~ちっこいきらら posted by (C)りっち~ちなみに下の3枚の写真のきららが乗っているタワーは同じものです。ほんっとでっかくなったよね~(笑)
2009年02月27日
コメント(22)

昨日おかげさまで無事退院することができました!!皆様心配してくださってありがとう。原因は「胃痙攣」かも??とのことでした。40度の熱にあの胃の激痛、嘔吐。どう考えても何か悪い病気かも・・って少し思ってたりしました。胃痙攣があんなに死にそうになるほど痛いものかなって思ったりもするんですけど・・・入院中胃カメラやエコー、CT検査をみっちりしました。でも結局、色々検査をした結果胃も肝臓もすい臓も胆石も腎臓もどこも異常は見当たらなかったんです。子宮以外には・・・・・・・「今回の痛みや熱には関係ないことなのですがCTを見る限り子宮に腫瘤が見られます」って先生が言ったんです。え???子宮に??腫瘤ってなんですか?という私に「CTで子宮に影が見えたんです」とさらっと言い放つ先生・・「ここには婦人科専門の先生はいませんから他の病院の産婦人科に行って詳しく診てもらってください」とも。結局入院中にMRIをその病院で撮ったあと、紹介状とCT・MRIの画像を持って今日早速県の病院へ行ってきました。結果・・・・・・・・・・・・「特に問題なし!」でしたーーーーーー(涙)あの入院していた病院の先生に「腫瘤が・・」なんて言われた日から考えないようにしていたけどもしかして子宮を取らないといけなくなるんじゃないだろうかせっかく今年は体外受精をしようと思っていたのにその可能性すらなくなるのかな・・正直、子供はあきらめかけていたけど、本当に本当に少しの可能性もなくなるのかな・・・(涙)と色々思い悩みました。だから結果を聞いた時はもう涙が出そうなぐらい嬉しかったです。。一応、ここ2年ほど子宮ガン健診をしていなかったので今日検査してもらいました。結果は10日ほどでわかるそうですが、きっと大丈夫だと信じているんです!!そしてまた不妊治療頑張って再開するぞーーーーーーー私が入院している間、きららさんは全然お外にお散歩にいけなくてかなりストレスがたまっていたらしく。。夜中旦那に出せ出せ出せ出せ!!とそりゃあ暴れまくったそうです・・まぁね。。私が激痛で苦しんでる時もそういえば出せ出せと言ったぐらいの薄情者だからねぇ(苦笑)あまりにもイライラした旦那は夜中の2時にきららを外に出したそうな・・ありえなーーーーーい!!(怒)いつも4時半ぐらいしか出さないのに。。でも2時から6時まで4時間たっぷり遊んできたきららさんはそれからかなり落ち着いたそうなのですが・・そんな夜中に遊びに行ったら危ないからっ(怒)でもそんなきららさんも実は私が入院する前変な咳をしていたため病院行きだったんです・・ま、結局首のところの炎症というか太ってるせいでますますひどくなっているって言われたんですけど(汗)きららってさ・・私が具合悪い時はいつも同じく悪くなるよね(汗)やっぱり母ちゃんが元気じゃないとダメなのね。。お散歩に行くきららさん(動画)↑朝、また吐いていて少し心配しましたけどお昼にはすっかり元気になってました。途中、他の猫がスプレーしたところのにおいをかいだり、ごろんごろんしたりしています。そういえばチャーミーキティにも会ってないわ・・元気かな。
2009年02月26日
コメント(20)

退院して家に帰った私を待っていたきららさん。私の顔を見るなり「にゃぁぁぁぁん」と悲しげに泣きました・・「あんたどこ行ってたのよ~涙」と言っているように思えました。もちろん、その後しばしの間抱擁タイム・・(爆)きららもしっぽをほんのちょっとだけ動かしながら目をつぶってじっと抱かれていましたよ。いつもは私の顔を見るなりお外に出たがるきららさんですがこたつに一緒に入って3時間ほどお昼寝しました。↑えっと・・私のお昼寝タイムは非常に長いのです(笑)お散歩も行きたかっただろうけど、きっと私を見て安心したんだろうな~と勝手に思ってます。もうあんな思いはしたくない。やっぱ健康第一ですね。ちょっと前のきららさん。せっかくなので梅もどうぞ♪1月31日の写真みたいです。
2009年02月25日
コメント(2)
入院二日目、MRIの検査をしたあとはのんびり過ごしてました。前日はずっと絶食だったので、病院のご飯だというのに普通においしかったです。で、ご飯がおいしく食べられることの幸せをしみじみと感じたことでした。正直、病院や看護婦や先生に対していろいろ思うこともあったけど助けてもらったので何も言いません。救急車で運ばれたとき、その夜の緊急(救急)病院は外科も内科もどちらも私を受け入れてくれなかったんです。最初、救急隊員が連絡した時は「受け入れます」と言ったのにあとから折り返し電話で「できない」と2病院とも言ってきたんです。病院の患者タライ回しってこういうこと言うんだな~って思いました。だって患者(自分だけど苦笑)があんなに苦しんでいるのに・・ですよ?病院側にもいろいろ言い分はあるでしょうけど残念なことです。なので、今回私を受け入れてくれた病院には本当に感謝・・なのです。
2009年02月24日
コメント(2)
治ったはずのインフルエンザ。 やっと最近体調が戻ってきたかなぁと 思っていたのですが昨日の夜 40度の熱が出た上に胃のあたりの激痛で 救急車で病院に行き今病院のベッドの上です。 まぁでも明け方の痛みはすっかり消えて 熱も下がったので結構元気です。 明後日には退院できる予定だし。 でも元気だから消灯時間でも眠れなくて 暇でブログ更新したりしています。 絶食で何も食べられずそれがつらい… 明日の昼にはご飯が食べられそうなので 今から明日の昼ご飯が楽しみなりっち~です。 写真は妹からのお見舞い写真。 おニューな洋服なんだそうな〓
2009年02月23日
コメント(28)

せっかくのにゃんにゃんにゃんの日だったのに私は具合が悪く、40度の熱がでてきららさんには何にもしてあげられませんでした・・(涙)いつもはおいしいご飯を少し割増しで入れてあげるとかしてあげるんですけどね・・っていうかハロゲンヒーターに近すぎですから(苦笑)がりがりすんのやめて~(汗)そして明け方、救急車で運ばれて入院した私なのでした・・
2009年02月22日
コメント(2)

風邪の調子がよくなってきていたので久しぶりにパンを焼きました。この時期の贈り物パンにはやはり季節もので桜餡パンが一番かな~と。で、いつものウインナーパンも一緒に。本日のお弁当♪
2009年02月21日
コメント(2)

見てる見てる。。(爆)あとハロゲンヒーターがりがりするのやめて!!この後ハロゲンヒーターが倒れましたから(危)母の誕生日でした。あまり私の調子がよくなかったので、悪いんだけど中華料理屋さんから盛を注文してお祝。去年はピンクのマドレーヌを焼いたのにごめんね、お母さん(涙)また元気になったらなんか作るね!!去年のマドレーヌ一昨年のケーキ
2009年02月20日
コメント(2)

買ったばかりの新しいデジカメのストラップ。これがまたどうにもこうにも猫達に大人気なのです。ストラップで遊ぶキティさん(動画)同じくストラップで遊ぶきららさん(動画)えぇ、もちろんこのストラップすでにぼろぼろですけどね(爆)キティさん。舌が出てますよ~(笑)
2009年02月19日
コメント(2)

きららさんは時々お寝坊さんになります(笑)いつも思うのだけど、布団かぶるの上手ですよねぇ!自分で上手に夜中に私の布団にもぐりこんできて上手にこうやってお顔だけ出して寝てるんですから。起きる気配なしです(笑)お弁当再開。
2009年02月18日
コメント(2)

またチャーミーがベッドをつぶして上に乗っかってるよ~(汗)もちろんキティさんは、チャーミーの目の前の膨らんだとこにいます・・ベッドに入らないでつぶして上に乗るってのはもうチャーミーのポリシーになってるんですかね~(汗)
2009年02月17日
コメント(2)

きららとまったり過ごす一日・・このまったりな時間がなんと幸せなことか・・この日から19日までお友達の猫のにゃんこシッターを頼まれ朝晩お世話に行きました。友達の家にはにゃんこが7匹いるのでやはりお世話が大変です。うちはきらら一人だからねぇ・・考えてみたらきららさんってほんっとわがまま息子っていうかなんというか・・(笑)
2009年02月16日
コメント(2)

幸せそうに寝ているチャーミーキティ。そんな二人に受難が・・大魔王やってきました(爆)キティさんなでなで(動画)チャーミーなでなで(動画)頑張れチャーミーキティ!!(笑)
2009年02月15日
コメント(2)

バレンタインに旦那に送ったチョコレート。これがすごいんですよ~♪工具の形をしたチョコレート!うちの旦那は車の整備士やっていて、今回これを楽天市場で見つけ注文してみました♪あとで発見したのですが、オレンジページにも紹介されていましたよ。ほんとによくできていて旦那もインフルエンザで具合が悪い中、「すごい!」と唸っていました(笑)ちゃんとボルトもねじねじできるんですよ!!チョコなのにしっかりねじねじできちゃいました(動画)しかも箱も意外におしゃれなの!しかもこのチョコレートってほんとにおいしいんですよ。大抵こういうのって形はおもしろくても味が悪い。。ってこと多くないですか?すごくおいしくて私も3個ぐらい食べさせてもらいましたよ(笑)来年はちょっと高いんだけど、これ↓を奮発しようかな~と考えているとこです。
2009年02月14日
コメント(2)

私がインフルエンザで寝込んでいる間旦那が一生懸命お世話や家事をしてくれたのですがその旦那もいよいよインフルエンザに倒れました(汗)私、きらら、旦那・・と毎日のように病院行きですよ(苦笑)考えてみたら、確か9月もそうだったな~あの時は私はただの生理痛だったけど、私が生理痛で、旦那が腎臓結石で、きららが発熱で・・きららってさ。私たちと一緒に具合悪くなるよね~困りますから(汗)そう、よく考えてみたら13日の金曜日。やはり侮れないですね・・きららさんは昨日の注射と薬が効いているのかあの咳(?)はでませんでした。元気なのはこの二人・・まぁこの二人にまでたおられたら困るけど(苦笑)ほんと元気が一番ですよね~
2009年02月13日
コメント(2)

まだ私のインフルエンザが治りきらないこの日。きららはまったりとこたつの中でお昼寝しておりました。こたつの中お手手つないだりなんかして幸せなひととき。。。。。のはずだったんですけど・・突然咳込む(?)きらら(動画)苦しそうなきらら(動画)先生にみてもらおうと震える手でカメラを撮りました。もう発作が終わるまで泣きそうでしたけど・・(涙)実はその前の日からなんかおかしかったんですよね・・でも2~3回で前日はすんでいたし、元気だったので様子を見ていたところだったんですけど動画はそこまでないですが、最初は特に連続してげっげっ言ってました・・もちろん、自分のインフルエンザなど気にせずに病院へ!!!(マスク着用、先生たちにうつってはいけないので診察室には入りませんでした)診断の結果・・結局よくわからず。おそらく風邪の前の症状で咳であるかもしくはのどのあたりに炎症がおこっていて太りすぎのためそれがひどくなっている・・かアレルギー症状か・・一応レントゲンも撮ってもらいましたが異状なし。血液検査は今回はしませんでした。1月にしてもらったばかりだからでしょうか。とりあえず、抗生物質の注射をうってもらって消炎剤と抗生物質の粉薬のがでました。その後薬を飲み終わって今のところあの時のような長い発作みたいなものは出ません。落ち着いているのかな・・最近またちょっと食べ物を吐きだしたので気になっているんですけど・・先生には太りすぎといわれたのでダイエットさせたい気持ちはあるんですけど、きららってうちではあまりご飯を食べないのです。きららの体重からいけば、一日にカリカリを100グラム以上は食べていいはずなのにきららは60グラムも食べないんです。・・なのに太るということは、やはりお散歩のときに他のおうちのご飯を食べているのかな~(汗)
2009年02月12日
コメント(2)

私がインフルエンザで寝込んでる間元気だった人(猫)たち・・この人たちもね。元気だったはず・・・なんですけどねぇ(汗)
2009年02月11日
コメント(2)
今日は朝から高熱で… あんまり具合が悪いので 昨日とは違う病院へ行ってきました。 結果はインフルエンザA型。 最悪…‥
2009年02月10日
コメント(36)
昨夜いよいよ発熱したので 今日は朝から病院へ行ってきました。 インフルエンザは陰性! よかった… ちなみに気管支炎と言われましたけど、 確かに咳がつらい。 あと発熱と同時に生理のダブルパンチ( ̄□ ̄;)!! 今日はいつも以上にまったり過ごしています。 明日は旦那も仕事休みだし、明日までは この生理休暇と病休を楽しむ予定です。 写真は掃除機を恐がって隠れてるつもりの チャーミー君。 全然隠れていませんから(>_<) ではみなさんもお気をつけて。 昨日の日記のコメレスは 明日書きますね、ではまた!
2009年02月09日
コメント(20)

りっち~家のお隣には大きな建物が建っているので朝の数時間しかお日さまの恩恵を受けることができません。その数時間を楽しむきららさん。ちなみに余計な話かもしれないですけどこの座イスをめちゃくちゃにしたのもきららさんですっ今日はインフルエンザで妹が寝込んでいるというので実家に行ってきました。私も咳が出てのどが痛いんですけど・・ご飯作れる人がいないので仕方なく(汗)夕飯作りとさーの子守をしてきました。もちろん奴等も私を待っています(笑)ベランダでこちらも日向ぼっこ中。私を見るとごろたん♪します。もちろんこいつも↑ごろたん♪お日さまが熱かったのか、お耳がピンクになってました。キティさんブタみたいです・・(爆)お弁当をUPしようとしたら、アップロードって一日に上限があるらしくできなかった。そんなのあり??なんのための有料、100円plusなんだか(汗)あぁぁぁぁぁ。。なんだか頭痛くなって鼻水まで出てきた・・本格的な風邪って感じ?やばーーーーーーーーー(汗)
2009年02月08日
コメント(20)

またまたかご入りきららさん。なんでそんないじけたお目目をしているんでしょうか?(笑)でも最初に言っておきますが、自分でこのかごに入ったんですよ。ほんとせつなそう(笑)せっかくなのでひも(カメラのストラップ)で遊んであげてみた。ひもにじゃれつくきららさん(動画)やっとご機嫌になったみたい。遊んでほしかったんですねぇ♪今日のお弁当。毎日お昼に御飯を食べにきていた妹がインフルエンザA型にかかったようです・・確かに昨日の夕方すんごい咳が出てたんですよね。っていうか私も今咳が出てきた・・え?え???もしかして私もうつった???(汗)やばすぎです。。どうかうつっていませんように!!皆さんもお気をつけて。今日のパン日記~キャラメルパン♪~
2009年02月07日
コメント(16)

先日購入したキャラメルシートでキャラメルパン♪想像していたのはすんごい甘~いパンだったんだけど甘さ落ち着いた味でした。せっかくなので実家へおすそわけ。断面はこんな感じでした。イメージしてたのと違うなぁ(汗)パウンドケーキ型とキューブ型使いました。キューブ型は私は4つ持ってるんだけど考えてみたらもう2つぐらいあったら便利かなぁ?6つまとめセットはあるみたいですね。2つセットは売り切れみたい。先日買ったラッピング用紙。ブラウンは持ってましたけど、オレンジも買ってみた。明るくてこれはこれでいいかも。どっちかというと私はブラウンが好きです。
2009年02月07日
コメント(7)

昨夜は遅くまでブログ徘徊してたんですけどその時にいつもはこたつの中で寝ているきららさんがパソコンの横に置いてあったベッドにきたんです。せっかくなのでハロゲンヒーターを引き寄せてきららさんに当ててあげました。しばらくするとくるりとこちらへ向きを変えたきららさん。いつもハロゲンヒーターとかファンヒーターとかにお顔を向けて座るんだよね。。お顔熱くないのかな?そして時間ととともに頭がもたれてきました・・・(笑)最後はやっぱり丸くなって寝るのね!!っていうかベッドが狭すぎ?きららさんでかすぎ??今日はめずらしく日記を3つ書いてみました♪ブログを始めたころはいつもそうだったのだけど。。やっぱりテーマごとに日記を書いた方がいいのかなと思ってみたり・・・ま、たぶんそのうちめんどくさくなって1個しか日記書かなくなると思いますけどね~(笑)今日の日記のひとつは懸賞ネタ、もうひとつはパンネタです。あ・・今日のお弁当忘れてた。お弁当写真はただの私の記録用となっております・・
2009年02月06日
コメント(22)

今日は久しぶりにベーコンエピを焼いてみました。む・・・今日はすごく焼きが甘いかも(汗)ずっとリッチ生地ばかり焼いているのでどうにもリーン生地の時は白く見えてしまう。。やっぱ焼き時間をもう少し増やした方がいいのかな?うちのオーブンって絶対火力が弱いと思う。だってこれだってレシピの倍以上の時間をかけて焼いているのだけどこれだもん。もちろん温度はレシピよりも高めなんです。あぁぁ新しいオーブンが欲しいなぁ!!できればガスオーブンがほしい。。普通のフィセルとチョコフィセル。最近フィセルがお気に入りなのです♪っていうかこのクープ何??!!もう~~なんでうまくできないのかなぁ。。我ながら嫌になります。ほんとは写真も乗っけたくないぐらいだけど・・戒めるためにUPします。。(恥)
2009年02月06日
コメント(4)

そろそろ私やばいかもしんない・・・(汗)先日の大阪行きで本気でお金なくなりました。。このままだとやばい!!いい加減仕事しないとなぁ・・でも今仕事ってあるんだろうか?すぐには雇ってもらえないかもなぁ。。ってことで(?)仕事をするまでの当分の間懸賞生活を頑張ることにしました!えぇぇ?なんか違うでしょなんて言わないでください。。先日懸賞。。というか、サントリーのジョッキ生を6本買ったのですがそれにくじがついてたんです。何も考えないで買ったんですけどそれがあたりくじでした。あたりってさ。。何も欲がない時にきますよね(苦笑)ついでに(?)大きなジョッキグラスもついてましたがこれで飲んだらあっという間に6本なくなりますから!!先日の森くんのサイン色紙に続いてのあたり。ちょっと今年はついてるかも。・・ということで、しばらく懸賞生活を頑張ります♪
2009年02月06日
コメント(2)

きららさんの必殺技。いろんな角度からどうぞ(笑)かわゆす。しかし、この技が通用するのは私だけです(笑)・・というきららさんの声が聞こえる。。。(爆)シャア専用ザクと私を見下ろすきららさん。本日のお弁当~♪しばらく大阪行きでお休みだったのですがまた復活・・あぁだるい。本日のパン日記~桜餡パン♪~
2009年02月05日
コメント(12)
![]()
そういえば立春は過ぎたんだっけ?春といえば桜!!桜といえば桜餡♪1月が過ぎたら桜餡を買いたくなるんですよね。先日ママの手作りパン屋さんで注文していた商品が届きました。 桜餡と桜の花の塩漬け。この組み合わせときたらやはり桜餡パンですよね~♪早速焼いてみた。てりてり光ってます。他にこちらも買いました。実は私、ロールケーキを焼くのに型がいるって知らなかったんですよねぇ・・(汗)でもまぁこれでこれからはロールケーキが綺麗に焼けるはず!!(あくまで予定だが)これで苺のロールケーキを焼きたい!!あと久しぶりにシートを買ったのでパンもはりきって焼かないと~♪今調べてたらひな祭りのオーナメントとかあるのね~♪可愛い・・しかももう残り少ないし(汗)この間注文するときあったっけ??気付かなかったなぁ(涙)あ。こちらのセットはまだありました。次回の注文の時買っちゃおうかしら♪
2009年02月05日
コメント(2)
今日の夕方鹿児島に帰ってきました… 正直クタクタ(*_*) しばらくまた使い物にならないかもしれない、私。 とりあえず今日は早く寝ることにします。 写真は二年ぐらい前のチャーミーキティ。 今とお顔が違いますよね!
2009年02月04日
コメント(20)
この日は、私の大好きだったおばさんのお葬式でした。おばちゃんや私たちの涙なのかしら。雨がしとしとと降り続けました。今回家族葬だったのですが、こじんまりとしてその斎場の方もあったかみがあって家族葬って聞くと、今まではなんだか寂しいイメージがあったのだけど全然そんなことなくてむしろ大きくて弔問の方がたくさんのお葬式よりもずっと心がこもったおみおくりができたように思いました。おばちゃんはまるで眠っているかのような綺麗な穏やかなお顔で横たわっていました。最後はすっと楽に逝けたんじゃないだろうか。もうおばちゃんに会えないことはとても寂しいけれど、ずっとずっと私の心の中にいつもいるんだと言い聞かせています。おばちゃんだけじゃなくて、ばあちゃんもじいちゃんも。おばちゃん今までありがとう。これから私たちのことを見守っていてね。
2009年02月03日
コメント(2)
可愛い猫の鬼さん(*^_^*)鹿児島の妹から大阪へメールがきました。
2009年02月03日
コメント(12)

2月1日のお弁当♪2月2日のお弁当♪こうやってみると、毎日似たような弁当旦那に食べさせているのね~ってことがしみじみわかっちゃうわぁ(苦笑)この日は、前日に親戚が亡くなったので母と二人で大阪に行ったのでした。そして夜はお通夜。もっとも親しい親戚家族だけのお通夜。落ち着いて最後の夜を過ごすことができました。
2009年02月02日
コメント(2)
大阪に住んでいる親戚が亡くなったので 明日から大阪へ行ってきます。 私の母方の祖母の妹にあたる人で 他人から見たら遠い親戚だと 思われるかもしれないのですが 母や私達から見れば本当の母親や祖母のような 大事な大事な人でした。 12月に会いに行ったときは 慢性から急性の白血病になっていたものの まだまだ元気だったのにと残念ですが 先生によると最後は気力だけで 予想以上に精一杯生きたということだったらしいです。 おばちゃんお疲れさま、そしてありがとう。 また明日会いに行くからね。
2009年02月01日
コメント(18)
全33件 (33件中 1-33件目)
1