森の中で

森の中で

PR

Calendar

Free Space

puffpuffプロフィール

山が大好きで四季を問わず登っていました。最近は低山トレッキングや湿原のお散歩が多くなりました。
HPは 稜線漫歩 です。

普段は近くの公園を散歩したりピアノを弾いたりしています。



JUGEMブログ「森の中」 '24,9/9に再開しました。更新日 '25, 11/2



puffpuffの掲示板はお休み中です。

puffpuff掲示板へ

Freepage List

2021.04.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​
ドクターファウチ ​が以前に言っていたことです。今は2重につけろ、とか意味不明のことを言ってますが。

そもそもCovid-19は計画(Agenda21)されていましたので、ソーシャルディスタンスもマスクもPCR検査も、すべて人々を恐怖に陥れパンデミックを起こす方法の一つでした。最後はワクチン接種と5Gへ、統制社会へと進む予定です。世界中の死亡者数もウィルスが原因でない死因で水増しされた数字でした。数字のトリックは以前からビル ゲイツが言ってました。数字と偽の映像を使って人々を信じ込ますことは、いとも簡単だったということですね。日本政府は今でもしっかり計画を遂行しています!

昨夜のテレグラム投稿でちょっと良い話がありましたのでご紹介します。






私は民主党が強い州に住んでいるが、一度もマスクをしたことがないんだ。人に言われたことは二、三度あるだけだ。ある日グローサリー店を出て、車に戻ろうとしていたんだ。そうしたら、マスクをした女性が店の方にやって来ようとしていた。駐車場から私に向かって何やら叫んだんだ。”鼻水が出てね、あなたマスクしてないじゃないの” そう言いながら私の方に歩いて来た。”くそ!彼女も文句言いそうだな”





ところが驚いたよ、彼女はマスクを外したんだ。そして私に、マスクなしで何か問題があったかと聞いてきたんだ、だからなんともないと答えた。そうしたら、彼女は外したマスクをパースに突っ込んだ。そして言ったんだ。”私に勇気をくれてありがとう、もう二度とマスクはつけないわ!” それから私が着ていた上着を褒めて立ち去った。
どちらにとっても良い日になったよ!

私もこの男性と同じで意味のないマスクはしません。違うのは、この人のようにお礼を言われるどころか、通りすがりに手で顔を覆う人、睨む人、通りの反対側に移る人、いろいろです。(笑)

そもそもマスクでウィルスは防げませんし、無症状の人は健康です。これは世界の常識です。


もう一枚の面白い画像です。





これからこんな表示が増えるといいなー

いいえ、マスクは必要ありません。
もしあなたがそんなにも気になるなら、家にいればいいことだ。Thank you.

面白いですね、日本でも、”その手には乗らないよ” と意思表示する人が増えるといいなー









​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.04.26 22:40:32


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: