キリコタンの世界

キリコタンの世界

2024/09/16
XML
カテゴリ: AI
そう自分が変わるわけではなく、しかしこの変化は激しいかもしれない。

先週、卓球で、唖然とするもめごとがあった。

クラブのためにと働いていた私。

そんなものはへの河童。必要ないものだった。

結局、クラブのためという半分犠牲者意識があったのではと思った。

多分これは古い観念。愛じゃなかった。

愛ならば、やったことが報いられなかったとしてもがっかりはするまい。


ここで一つ成長した。

次にピロ魂さん5次元に移行する前に、夢で体験する4次元をもっと覚えていたほうがいい。



昨日の夢は、確かに途中で夢見つつ、その中身を覚えていた。


犠牲者意識の次の問題が浮かび上がってきた。

自分が仕事ができる人だと自負している自分がいた。

以前と同じように医学的研究部門で実験するにあたって、仕事を与えてくれそうでワクワクしていた。

その時、明らかに自分の上役がいて、それに認めてもらうという意識があった。

自分自神になっていないよ。私の深層意識。

ハチャメチャな設定の夢。

あれだけガーデニングをして。来る日も草を抜いた日々。

そういう夢ってないなあ。















別に大したことなかったけれど、データをとってうれしかったんだよな。

無機質の実験室だったけれど。



長い間、実験室の片隅で試験官と試薬をいじりながら仕事したから、残ってるよね意識のなかに。

色々しみついてるんだね。

それが不必要でどれが必要なものかはわからない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/09/16 10:16:44 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: