The Sky

The Sky

2006/01/16
XML

MEU

テーマ: GUNの世界(4286)
カテゴリ: GUN

パーツ換装&各部調整で、作動・命中精度向上を図ったモデル。

もちろん、パワーアップはしていない。
私自身、パワーアップや市販の134a以外のパワーソースには、全く興味がない。

以前、マルシンのカート式BLKを快調作動させるために、手押しポンプ式のエアー
タンクを購入したが、さすがに最近は使っていない。
巨大なタンクは、ベランダの物置に格納されたままだ。

所詮、自宅内でのプリンキングがメインで、5~8m飛んでくれれば良いのだ。

また、子供たちにが、私に隠れて、私の銃をいじらないとも限らないので、危険なもの


ちなみに、子供たちは、私の立会いを条件に、色々撃たせているが、最近は、
注意されなくともしっかりゴーグルは装着するし、射撃前に「撃ちま~す!」と大声も
出し、銃口は、例え装弾時などでも、人に向けて置くことはない。

子供たちが自由に撃っていいのは、マルイの少年向け電動ガンのみで、他は、
ハンマーノーズを外したチーフなどのモデルガンだ。
ドライファイア(空撃ち)や、カートの装填で遊んでいる。

さて、このモデルは、目的どおり、素晴らしい集弾性を実現している。

旧タイプのシングルカラアムマガジン+アルティメットバルブでは、さらに良い集弾を
見せてくれるが、付属のダブルカラアムマガジンでの結果を掲載する。

また、WAの0.25gより、マルイの0.2,0.25の方が、やや結果が良かったような
気がする。写真は、WAの0.25g弾で5m、両手保持。


非常に保持しやすい。

BLKは「ガツンッ!ガツンッ!」と、非常に楽しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/16 09:08:59 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

特撮の聖地、福島県… ばらだぎさん

Wica WICAさん
一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

kirk1701 @ Re[1]:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) New! WICAさん、とんでもない遅RES申し訳ありま…
WICA @ Re:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) ご無沙汰してます。 本記事とは関係有りま…
aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: