The Sky

The Sky

2006/01/19
XML
”ライブドアショック”なる言葉の陰に隠れて、日本の経済インフラの脆弱さを露呈した。
日本の国家の威信は、かなり失墜したことは事実で、非常に憂慮すべき事態だ。

東証の、昨年のトラブルに続いて今回の取引停止は、世界の各市場が
生き物のように繋がっている今日、証券市場としての信用を完全に失墜したと思う。
これは、ライブドアとは全く別の東証のポカで、すり替え報道はいただけない。

東証・西室社長は「現行450万件→800万件処理可能に」などと寝ぼけたコメントを
しているが、こんな程度のコメントが出てくるほど、投資家(顧客)を理解出来ていないのだ。

また、与謝野金融・財政相が「存在価値すらない」とコメントしていたが、資本主義社会で
証券市場が脆弱なんて、立法府の怠慢でもある。


ライブドア株を持っており、「出資者責任」は当然あり、まず、自分たちが反省すべきである。
これを機会に、自分たちがイニシアティブを獲ろうという意識が先行し、自分たちにも責任が
充分以上にあることがわからなくなったのだろうか?

奥田経団連会長の「仲間に入れなければ良かった」コメントは、経団連の存在意義が
ないことを宣言したに等しい。
「経団連としても、看破できなかった責任を感じる」とコメントすべきだったろう。

プロフェッショナル不在の国になりつつある。

まあ、うちの株は結構持ち直したので(過去、こんな下げはいくらでもあったし)一安心して
いるが、そんな中、ライブドア上場に関わった、証券会社副社長氏が自殺。

腹を自分で刺したとの報道だが、自分で非常ベルを鳴らしたりしている点、不審だ。

いずれにしても、時代の寵児といわれた若手も、ケリのつけ方は何とも古臭い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/19 07:17:57 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

特撮の聖地、福島県… ばらだぎさん

Wica WICAさん
一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

kirk1701 @ Re[1]:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) New! WICAさん、とんでもない遅RES申し訳ありま…
WICA @ Re:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) ご無沙汰してます。 本記事とは関係有りま…
aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: