The Sky

The Sky

2006/08/05
XML


 今回も、判定負けだったが、原因はハッキリしているので良しとしよう。
 平仲のところでボクシング特訓をしてしまったのが、敗因だ。

 彼は、打撃のタイプではない。また、ボクシングの特訓をしても、相手が本格的な
 打撃の出来る選手の場合、却ってカウンターを取られ、危険である。

 打撃なしの柔術などに移行してくれた方が安心して見ていられるのだが。

 それよりも・・・伝説の空手家という触れ込みで、正道会館の金泰泳が秋山と対戦
 したのには驚いた。

 初期のK-1で活躍した選手だが、現在は完全に指導者として稽古をしていると思って


 秋山対金。在日同士でもあり、確か、秋山に打撃をアドバイスしたこともあるはずだ。

 試合は、秋山が腕を決めに行ったところで何故かレフリーストップ。
 金は、両手を元気に振って「なんだこの試合は?」とアピール。

 私も経験があるが、気合の入った奴なら、ヒジが折れた程度では、ギブアップはしない。
 ましてや、金は、腕にダメージもないようだった。

 穿った見方をすれば、あのままブレイク~打撃再開では、秋山が危険だったと思う。

 秋山がタックルに行ったときの飛びヒザはさすがなものだ。

 それにしても、相変わらず、金選手の乱戦気味の暴れっぷりはいい。

 しかし、前田日明の興行らしく、オヤジカードたっぷりの興行だ(笑)

 韓国柔道家のキムは、セームシュルト(K1・空手)の三角締めで落とされていたが、
 シュルトの師匠筋のジョン・ブルミンは、元々柔道家で、極真空手を学んだ強者で


 桜庭の試合は、桜庭がダウンしてパウンドを食ったところで、ストップのはずだが、
 ロープの外という「ごまかし」でレフリーが中断したが、さらに打たれた桜庭は何とか
 腕十字を決めたものの、ダメージは酷い。

 興行よりも、選手の安全を考えて欲しいものだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/05 08:51:08 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

特撮の聖地、福島県… ばらだぎさん

Wica WICAさん
一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

kirk1701 @ Re[1]:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) New! WICAさん、とんでもない遅RES申し訳ありま…
WICA @ Re:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) ご無沙汰してます。 本記事とは関係有りま…
aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: