The Sky

The Sky

2008/07/01
XML

 某国営放送のニュースで、
 「大阪のある地域で昭和39年からの継続調査の結果、心筋梗塞での死亡者数が、
 ”2.3倍に増えた”」と喧伝していた。

 実際は、10万人あたり、53人→120人と増えたというものだ。

 食事をしながら、電卓を叩いてみる。最近、習慣になっている。

 53÷10万=0.00053
        =0.053%

 この数字、大きい数字なのだろうか?


 みると、予想外に小さい数字である。

 現在でも、当該地域では、1000人に1人ということになる。

 発生確率を度外視して、サンプルの伸び率だけを喧伝し、これにより、メタボ対策など
 の「余分な仕事」を公的につくる。詐欺まがいの行為である。

 「1000人に1人を2000人に1人にするために、税金を使って、企業にも協力させて
 メタボ対策を行います」と法案提出したら、国民は納得しただろうか?

 「心筋梗塞での死亡者数は2.3倍になっています。」と言われれば、忙しい現代人は、
 「おお、増えているんだな」と簡単に思ってしまう。

 ビジネスの世界でも同様だが、若い頃、定量的なデータ~グラフを多用する私に、
 当時の上司は、「気の効いた奴は、つねにグラフのウラを読むぜ」と忠告してくれた。

 以来、なるべく誤認されにくい、現実的なデータのみを使うよう心がけている。



 次にマスコミ。かならず、内訳・調査方法などを、トチリの多いね~ちゃんの代わりに
 写すべき。せっかくの画像配信が、無駄だ。

 そして、国民。

 時間の許す限り、ちょっと面倒でも、電卓を叩いて確認し、報道されている数字を
 現実的なスケールに置き換える作業を心がけるべきと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/07/01 07:49:51 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

特撮の聖地、福島県… ばらだぎさん

Wica WICAさん
一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

kirk1701 @ Re[1]:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) New! WICAさん、とんでもない遅RES申し訳ありま…
WICA @ Re:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) ご無沙汰してます。 本記事とは関係有りま…
aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: