The Sky

The Sky

2008/12/07
XML



   リーザブファイトには勿体ないカードである。
   スロウェンスキーは、軸のしっかりしたいい選手なのだが、マヌーフのような
   自分より小柄な選手とやる場合は、ガードをもっと小さくし、より半身になるべきだ。
   肩幅が広い分だけ、ガードの窓が大きすぎることになり、結局これまたスイング気味
   のアッパーで痛恨のKO負けとなってしまった。
   いい選手だけに、もうひとつ工夫が欲しい。


 ☆バダ・ハリ VS レミー・ボンヤスキー (決勝戦)


   サキもホンの数度、背中の向きをコントロールし損なっただけで、KOされたが、
   このクラスで、あんな技を出す奴はいないと思っていたのだろう(笑)

   さて、決勝戦は、ボンヤスキーの固いガードにバダ・ハリのロングジャブが
   なかなか決まらない展開で、もつれたところを、パシャッと叩くようなボンヤスキーの
   パンチでバダ・ハリがダウン。

   その後、ボンヤスキーの足を取り転倒させたところに、パンチを数発と挙句は、
   頭部を踏みつけるバダ・ハリ。失格だろうと思いきや、イエローカード。
   このあたりが、K-1の嫌なところだ。

   が、結局、ボンヤスキーが回復せず、バダ・ハリ失格負け。最悪の幕切れだ。

   劣勢になり、反則を犯してしまうのではプロとしてリングに上がる資格はない。

   ピーター・グラハムと揉めた時にも、先制攻撃の挙句、結局、ひっくり返されたり、


   興業側としては、新しいスターを作りたいのだろうが、この選手では無理だ。

   ボンヤスキーもいい迷惑だ。あのままなら順当に勝てただろうに。

   男泣きするボンヤスキーと共に、SRSなどに出ていたタレントが泣いていたが、
   ただでさえしょっぱい幕切れをさらに醜悪にする画像だった。
   こういう、意味のない女子アナやタレントは気持ち悪いだけで不要だ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/12/07 08:51:22 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

特撮の聖地、福島県… ばらだぎさん

Wica WICAさん
一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

kirk1701 @ Re[1]:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) New! WICAさん、とんでもない遅RES申し訳ありま…
WICA @ Re:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) ご無沙汰してます。 本記事とは関係有りま…
aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: