The Sky

The Sky

2013/11/01
XML
テーマ: 天文(731)
カテゴリ: 星・天文
 スライド式のフードと、対物レンズ。フードは20cm以上の長さがある。

 10cmF11の鏡筒だが、フードを縮めればセレストロンのL=97cmのバッグに収まり、非常に便利だ。

 ファーストライト以来、メイン架台のEM-200にはこの鏡筒をセッティングしたままでシートを
 被せ、置いてある。

 外気順応の不要な(10cm級になると実際は必要なのだが)屈折鏡筒であることもあり「晴れた!」
 と天気を確認したら、シートを取り、キャップを外し、フードを伸ばすだけで観望準備完了だ。

 観望機会は確実に増えるだろう。楽しみだ。

 大方の屈折式天体望遠鏡に装備されている、フードは大体対物レンズ口径+α程度の長さ
 が一般的だ。



 シュミカセやマクストフ系など、補正版が対物側に設置されている機種でも、気の効かない
 メーカーの物はフードは付属せず、ショップなどが巻きつけ式のものを別売りしている。

 我が家のC11(口径28cm),C9(口径23.5cm)も純正フードは無く、巻きつけ式のものを別途
 購入し、使用している。

 迷光対策としてのフードは、真っ暗なところで観測する分には、確かに不要だろう。
 しかし、自宅ベランダなどで観望する場合、街灯りなどの対策としても、フードは必須だ。

 息子の9cmマクストフカセグレインも、最初は迷光が酷く、望遠鏡そのものの性能を疑ったが
 工作用紙と遮光クロスでフードを自作し、取り付けたところ、格段に見え味が向上し、改めて
 効果を確認したものだ。

 大体、初心者が天体望遠鏡を購入する場合、いきなり真っ暗な山奥で観望するだろうか?
 自宅の庭やベランダなどで楽しむのが普通だろう。


 大したコストアップにはならない筈である。メーカーには御一考願いたい。
 ま、それ以前に、明らかな粗悪品も出回っており、多くの潜在ファンを逃した筈だが・・・。

 もうひとつ、結露対策としても、フードは重要である。
 シュミカセなど、天頂付近に向けて観望していて、いきなり星像が歪んでくるときがある。
 前面の補正版を見てみると、びっしょり汗をかいている(結露している)。


 なったので、最近ではフードで充分である。

 そしてホコリなどの異物が対物レンズや補正版に付着するのを低減する効果もフードにはある。
 春の花粉の時期は観望自体を控えているが、黄砂に乗ってくる硫化物質やPM2.5などは、見え味
 に直接影響するというより、レンズや補正版のコーティングにダメージを与えるので低減対策
 は重要である。


BLANCA102MF-02

BLANCA102MF-02 posted by (C)kirk1701

BLANCA102MF-03

BLANCA102MF-03 posted by (C)kirk1701






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/11/04 07:25:05 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

特撮の聖地、福島県… ばらだぎさん

Wica WICAさん
一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

kirk1701 @ Re[1]:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) WICAさん、とんでもない遅RES申し訳ありま…
WICA @ Re:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) ご無沙汰してます。 本記事とは関係有りま…
aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: