The Sky

The Sky

2014/10/19
XML
カテゴリ: 写真
 中学時代愛用した "PNTAX KX" ・・・想い出はつきない名機である。

 2000年頃、中古で再入手したが、露出計が動かないものだった。

 それでもまさにマニュアルで露出・絞りを決めて、子どもたちや風景を撮って
 楽しんでいたが、今回、露出計が稼働する中古品を入手できた。

 中学時代のものはブラックボディだったが、残念ながら今回はシルバーモデル
 である。

 KXは、Kマウント導入を決めたPENTAXが、意気軒昂に K2,KX,KMと三機種同時
 発売した、Kマウント初代シリーズの、中位機種である。

 散々悩んでKXにした理由は、最上位機種のK2との価格差と、K2の露出補正操作の


 KXの場合、追針式の露出計なので、調整は直感的で簡単である。

 さて、40年前のモデルで、まともな写真が撮れるかどうか?

 この日、比較しやすいように、以前も行った横浜関内近辺のスポットを巡った。

 フィルムは悩んだ末、露出にシビアなEktar100を、敢えて選んだ。

 この試練をクリアできれば、このKXは、主力機に返り咲きだ。

 詳細は以後書かせていただくが、結論から言えば、信じられない程しっかりした
 写真を撮ることが出来た!

PENTAX_KX _01

PENTAX_KX _01 posted by (C)kirk1701

14_1019_KX-Ekt035

14_1019_KX-Ekt035 posted by (C)kirk1701






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/10/26 09:53:40 PM
コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

特撮の聖地、福島県… ばらだぎさん

Wica WICAさん
一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

kirk1701 @ Re[1]:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) WICAさん、とんでもない遅RES申し訳ありま…
WICA @ Re:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) ご無沙汰してます。 本記事とは関係有りま…
aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: