komatta3のスポーツ、芸能ニュース

komatta3のスポーツ、芸能ニュース

2018年01月20日
XML
カテゴリ: 倹約生活
廃棄キャベツでウニ美味に=「もったいない同士」活用―駆除対象、特産品に・神奈川 

https://www.excite.co.jp/News/society_g/20180120/Jiji_20180120X433.html
 食べる部分がないウニにキャベツを与えたら、うま味のある身がぎっしりと生育―。神奈川県三浦市で、海藻を食い尽くすと駆除されてきたウニに廃棄されたキャベツを与え、短期間で養殖することに県水産技術センターが成功した。味も好評で、新たな特産品へと期待が高まっている。
 長いとげが特徴のムラサキウニは、岩礁の海藻がなくなる「磯焼け」の一因とされる。三浦半島周辺では海藻を食い尽くす一方、身が少ないため食用にならない。ダイバーが4年間で駆除したウニは11万個に上る。
 「ウニは何でも食べる」。センターの臼井一茂主任研究員(48)は、OBが何気なく発した言葉にひらめいた。三浦半島はキャベツの一大産地だが、形や大きさが基準に合わず1割が廃棄されている。「もったいない同士を生かそう」と考えた。
 2016年から実験を本格化させ、30種類以上の餌を試した。パンの耳やマグロ、トウモロコシの皮はほとんど食べなかったが、キャベツは食い付きが良かった。ウニ200匹が3日で3玉(約5キロ)をほぼ完食。身は77日で平均12.5%、最大17.3%増大した。北海道では3カ月で5%程度といい、名産地を上回る成長ぶりだった。


百獣大戦 グレートアニマルカイザーゴッド ゴッド1弾 N ムラサキウニ (A-113 ファイターカード)
廃棄物x廃棄物=名産品

これぞエコ。

いいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月20日 13時28分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[倹約生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

komatta3

komatta3

お気に入りブログ

楽しく愛情クッキング Sky Blueさん
ベル姉の鯉する日常… ベルベル@54さん
イケコの世界 イケコママンさん
LOVE ★ ACTUALLY ラブ☆アクチュアリーさん

コメント新着

aki@ Re:貧打の広島(04/16) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
komatta3 @ Re:マッチングアプリ悪用で「ぼったくり」男女16人逮捕(04/07) 都ぼったくり防止条例違反の疑いで、従業…
横綱審議委員会@ Re:「天気の子」アカデミー賞選外(01/14) 「天気の子」 華麗にスルーされた、ゴー…
横綱審議委員会@ Re:「天気の子」アカデミー賞選外(01/14) 新海信者は、「興収140億は、今年度邦画No…
悪女6814 @ Re:完全アナログ人?(11/17) おはようございます。 寒くなってきました…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: