KIROMERU’s Web MOVIE&DRAMA@CINEMAD

KIROMERU’s Web MOVIE&DRAMA@CINEMAD

September 10, 2007
XML
カテゴリ: 日々徒然なる日記
とてもとても、お久しぶりの日記です。

昨日9月9日(日)、待望の娘が誕生しました。
(タイトルの「2人目の姫」とは、1人目は妻、2人目は娘ということです)
初めての出産は、感動的なものでした。

土曜日の朝、熊本の嫁の実家にて陣痛が始まるものの、午前中のうちに収まる。
夕方の4時、近所の公園を散歩中に再び陣痛が。
陣痛の間隔が10分以内になってきた夜の10時、病院へ。
「陣痛室」にて数分でやってくる陣痛に耐える嫁の腰をさすりながら夜が明けていく。
朝6時、子宮が開いてきたことを確認され「分娩室」へ移動。

朝8時、「出産の準備をしますから、ご主人は外へ」と言われ、隣の陣痛室にて待機。
※希望をしたのですが、立会い出産ができない病院なのです。
11時45分、隣の分娩室から「オギャー!」の声。
声だけで感動。目頭が熱くなる。

しかし、出産の際、羊水を飲んでしまったらしく、呼吸が一時停止する!
呼吸はすぐ復活したものの、体温が低下。(僕は後で聞かされビックリ)
嫁も僕も娘を抱くことなく「育児室」へ。
生まれていきなり「箱入り娘」となる。

嫁と再会。
お疲れ様、ありがとう!

僕が仕事場である福岡へその日の夜のうちに帰らなければならない事情を病院側で説明し、せめて娘を近くから見たいと懇願。

触っただけで、「なんて愛しいんだ!」と再び感動。あ~泣きそうだ。

正直、父になった実感はまだないのですが、
こんなに愛しい気分になるとは思わなかったです。
しかし、他の赤ちゃんと比較して「明らかに足が大きい」ところは、俺の子供だ!と確信した次第です。(ちなみに僕の足のサイズは31センチ)

日曜のうちに福岡に帰らなければならず、抱っこすることなく熊本を離れ、福岡で仕事してます。


「りお」はスペイン語で「川」の意味。
里の音で川…我ながらいい名前だと思うのだが、未だに娘の名前に悩んでいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 11, 2007 11:08:01 AM
コメント(4) | コメントを書く
[日々徒然なる日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: