ひなたぼっこ

ひなたぼっこ

PR

コメント新着

ショコラ0813 @ Re:鳥をめぐる話(11/07) ブログ読んでいて、涙が出てきました。 今…
宮城ねこ @ ショコラ0813さんへ 成り立ちを見てみました。 作曲者は、当…
ショコラ0813 @ Re:美(うるわ)しき天然(10/01) 曲は聴いたことがあるような気がします。 …
宮城ねこ @ ショコラ0813さんへ しいたけ栽培キットに毎日しゅっしゅっと…

お気に入りブログ

11月17日のアンケー… だれ〜〜だ(^ v^)。さん

1歳8ヶ月の孫を預… okadaiマミーさん

宮城県職員のブログ 宮城県職員ブログ担当さん
WHAT IS L… afugan(afu子)さん
ほっとする音楽、猫… ショコラ0813さん

プロフィール

宮城ねこ

宮城ねこ

フリーページ


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年01月26日
XML
カテゴリ: 介護

立ち上がれない


今回、玄関まで歩いて行って、靴を履くとき座ったら立ち上がれない。
おんぶしようと思ったが「ダメだダメだ」と背中に乗っかってくれない。
肩につかまって、と言ったが手をかけてくれない。

玄関においてある車椅子のストッパーを掛け、
その手すりに全力を込め、体をプルプル震わせてて何とか立ち上がりました。

と、数行で書きましたが時間にして30分ほど奮闘しました。

家の脇の駐車場まで歩いてもらい、車の後部座席に何とか乗り込む。
病院に着いたら病院の車椅子を持ってきて乗り換えてもらった。

デイサービスの送迎時は

玄関の段差でまず後輪で下り、次に前輪を下ろす。
車の後ろのドアが跳ね上がり、スロープで車椅子ごと乗り込み固定。
帰りはその逆。ベッドまで車椅子で移動。
一切歩くことはありません。

ケアマネのアドバイス
スロープの使用を勧められました。

今回は生活の変化と言うか、分岐点を感じました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月19日 18時54分42秒 コメントを書く
[介護] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: