ひなたぼっこ

ひなたぼっこ

PR

コメント新着

ショコラ0813 @ Re:鳥をめぐる話(11/07) ブログ読んでいて、涙が出てきました。 今…
宮城ねこ @ ショコラ0813さんへ 成り立ちを見てみました。 作曲者は、当…
ショコラ0813 @ Re:美(うるわ)しき天然(10/01) 曲は聴いたことがあるような気がします。 …
宮城ねこ @ ショコラ0813さんへ しいたけ栽培キットに毎日しゅっしゅっと…

お気に入りブログ

11月17日のアンケー… だれ〜〜だ(^ v^)。さん

1歳8ヶ月の孫を預… okadaiマミーさん

宮城県職員のブログ 宮城県職員ブログ担当さん
WHAT IS L… afugan(afu子)さん
ほっとする音楽、猫… ショコラ0813さん

プロフィール

宮城ねこ

宮城ねこ

フリーページ


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年01月28日
XML
カテゴリ: 私・家族のこと



次の日は、夕方から凍ってくるので、
給湯器のそばでヒーターを焚いて温めました。
無事水が出ました。

水が出た
台所のジャー釜の後ろから水が噴き出していました。
使わなくなった給湯器があるのですが、
そこから出ているようです。
止水栓を閉めたら水は止まりました。
家中の水道もすべて止まりました。


台所の床が水浸しになり、
玄関マットやバスマット、台所用マットを
10枚くらい敷き詰め、洗濯機で脱水し、
また敷き詰めて水分を吸い取りました。

主人が部品を買いに行ったり、トンカン作業をして、
「止水栓開けて」
と言われて開けたら水漏れは直っていました。

寒波
実家に帰った時、大変な大雪でした。
母はその日デイサービスはお休みでした。

私は午前中雪かきをしてました。

実家から戻るときは、

高速に乗ったら除雪されていて、滞りありませんでした。

着いて夕方から雪が降り始め、凍り始めました。

その日は水曜日だったのですが、
洗濯機の水栓が凍ってしまい、
本日日曜まで水が出ませんでした。

「洗濯機水出るから」
と言うので、やっと回すことが出来ました。
3回まわしました。
洗濯物干す場所が満杯になってしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月28日 22時06分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[私・家族のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: