働く妊婦再び・・・

働く妊婦再び・・・

PR

Free Space

<


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

にっきょたむ

にっきょたむ

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ひろたか@ リバーサイドガーデン 失礼ですが、リバーサイドガーデンは無料…
にっきょたむ @ Re[1]:パンパースのモニターに当選しました!(10/27) ウネ子さん☆ >へ~、オムツのモニターっ…
ウネ子 @ Re:パンパースのモニターに当選しました!(10/27) へ~、オムツのモニターってのがあるんだ…
2009.09.08
XML
カテゴリ: 子育て

本日、あおこ、はじめの一歩を踏み出しました

久々に行った児童館でカタカタを気に入りずっと遊んでいたあおこ。

カタカタ楽しいな♪

この後、カタカタから手を離して突っ立っているので、「こっちおいで~」と少し離れて手を差し伸べたら、恐る恐る一歩。私も興奮しながら「もっとこっちにこれるかなぁ。おいで」と手を伸ばすと、恐る恐る一歩。「すごい、すごい、あおこ、すごいよー」恐る恐るもう一歩、で転んじゃってギャーと泣いてしまい、あおこの初めての一人歩きは終わりました。

いやぁ、しかし、二人目でもはじめの一歩には興奮しますねぇ。感動しました

あおこも1人で歩いてびっくりしたような顔してたよ

さあさあ、歩くようになると、いよいよ赤ちゃん卒業って感じだよなぁ・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.08 15:41:47
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あんよおめでとう★  
middepo  さん
最初の一歩って感動ですよね。
うちも先日カタカタで一歩歩いてました。まだおぼつかないのでカウントすべきか…
毎日の積み重ねでベビーも少しづつ赤ちゃん卒業していくんですね。
なんだかうれしいような寂しいようなです。 (2009.09.09 01:13:45)

Re:あんよおめでとう★(09/08)  
middepoさん、ありがとう!!!

>最初の一歩って感動ですよね。

興奮、感動のひとときが味わえますよ^^v

>うちも先日カタカタで一歩歩いてました。まだおぼつかないのでカウントすべきか…

カタカタをやっていて手を離す回数が増えてくると
それはあんよできるのが近いサインかも。

>毎日の積み重ねでベビーも少しづつ赤ちゃん卒業していくんですね。
>なんだかうれしいような寂しいようなです。

まさしく私も嬉しいような、寂しいようなですよ。
もっと赤ちゃんでいてほしいなぁ。
(2009.09.09 13:47:34)

Re:はじめの一歩。歩いたよ!!(09/08)  
お~~!
もう歩き始めたんですねo(・∀・)o
歩き始めのよっこら歩き、見ててほんとに可愛いですよね~♪
うちはまだやっと両手を離して数秒立つ程度。
もうちょい先になりそうです。 (2009.09.10 14:21:54)

Re[1]:はじめの一歩。歩いたよ!!(09/08)  
ビッキー1029さん☆
>お~~!
>もう歩き始めたんですねo(・∀・)o
>歩き始めのよっこら歩き、見ててほんとに可愛いですよね~♪

まさしく「よっこら」ですよね~。ホント可愛いですぅ。
期間限定なので余計にですよね^^

>うちはまだやっと両手を離して数秒立つ程度。
>もうちょい先になりそうです。

うちはハイハイしないので歩く以外選択肢がないんですよねぇ。
こうくんはもう少しハイハイライフを楽しんで! (2009.09.11 08:14:43)

Re:はじめの一歩。歩いたよ!!(09/08)  
ウネ子  さん
きゃ~~~、はや~~い!
もう歩いたんだ!!人の子は早いねぇ。。。
1,2カ月もしたら、スタスタ歩いてるだろうね~。

子供の初の一歩は、何人目でもドキドキしちゃうものだよね。

しかし、うちの末っ子の場合、「これで見納めか~」なんて、ちょっと感慨深いものがあったよ。
やっぱりちょっとさみしいよね。 (2009.09.14 21:08:04)

Re[1]:はじめの一歩。歩いたよ!!(09/08)  
ウネ子さん☆
>きゃ~~~、はや~~い!
>もう歩いたんだ!!人の子は早いねぇ。。。
>1,2カ月もしたら、スタスタ歩いてるだろうね~。

そうなのよ~。遂にハイハイせずに歩いてしまいました。
やぁかより早かったなぁ。ハイハイしないからだと思う。

>子供の初の一歩は、何人目でもドキドキしちゃうものだよね。

そうそう。何事も一人目のときより感動が薄いことが多いんだけど
初の一歩は興奮したわ~。

>しかし、うちの末っ子の場合、「これで見納めか~」なんて、ちょっと感慨深いものがあったよ。
>やっぱりちょっとさみしいよね。

最後の子だと思うとそうだよねー。
しんみりすることも多そうだね。 (2009.09.15 16:03:49)

おめでとです~!!  
yuikamama0212  さん
やっぱり1人目でも2人目でも最初のアンヨは感動しますよね~(^^)
ついこないだ生まれたばかりと思っていましたけど、もうアンヨできるようになりましたかぁ…
ホントにアンヨができるようになると、赤ちゃんを第一段階卒業したって感じですね♪
それはそれで寂しいような嬉しいような?? (2009.09.16 09:21:16)

Re:はじめの一歩。歩いたよ!!(09/08)  
やすぞ~  さん
はじめの一歩がでたんですね~!!
感動的な出来事ですよね~!!
怖くてうちの子はなかなか出なかったけど
早いね~♪
おぼつかないかんじで歩くのってかわいいよね~♪
お誕生の頃はスタスタ歩いてるかな~!? (2009.09.17 17:48:34)

Re:おめでとです~!!(09/08)  
yuikamama0212さん☆
>やっぱり1人目でも2人目でも最初のアンヨは感動しますよね~(^^)

感動&興奮でした!!

>ついこないだ生まれたばかりと思っていましたけど、もうアンヨできるようになりましたかぁ…

でもねぇ。1人あんよは滅多にしませんよ。
伝い歩きでスタスタ移動しています。

>ホントにアンヨができるようになると、赤ちゃんを第一段階卒業したって感じですね♪
>それはそれで寂しいような嬉しいような??

そうなんです。あと1週間で1歳なんですが
とても寂しい気がしています・・・。 (2009.09.25 08:45:31)

Re[1]:はじめの一歩。歩いたよ!!(09/08)  
やすぞ~さん☆
>はじめの一歩がでたんですね~!!
>感動的な出来事ですよね~!!

いきなり始めるんでびっくり&大興奮しました~。

>怖くてうちの子はなかなか出なかったけど
>早いね~♪

うちもやぁかはもっと遅かったと思うんだけど
あおこは早かった。
たぶんハイハイしないからだと思います~。
やぁかはハイハイ好きだったなぁ。

>おぼつかないかんじで歩くのってかわいいよね~♪
>お誕生の頃はスタスタ歩いてるかな~!?

あと1週間だけど、まだスタスタとは程遠い・・・。
でもある日突然スタスタするんだよねぇ、きっと。 (2009.09.25 08:47:37)

アクセス記録ソフト  
無料 楽天 アクセス記録ソフト!

http://hotfile.com/dl/117012520/213679d/rakutensoft.zip.html


(2011.05.11 18:15:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: