全449件 (449件中 1-50件目)

ご無沙汰っす!! 震災直後長野に行った時の写真です。 いやぁ~山に囲まれてましたw 最近忙しくブログもアップする暇ないっす(^-^;w 友達へのメールもサバサバした返し方w あぁ~まったりとした休みが欲しい~(*_*)
2011年07月24日
コメント(0)
ここんとこバスケ三昧です♪ 一応週2くらいで! いやぁ~、 楽しい、楽しい♪ ってか、最近それしか楽しみがないですw そして、今日ショックな出来事が。。。。。。。。 大型免許を取ろうと思い、自車校に行きました。 ところが、 深視力でひっかかりました(-_-;) マジショック!!!!! 眼科でそういう眼鏡を作れるらしいんですが、 免許に条件が付くのが嫌ですw なので再度トライですw
2011年07月02日
コメント(0)

この間久々に夕陽を見た気がしますw 同じ時間、 同じ場所で撮ったのに、 設定が違うだけでこんなにも差が出るなんてw 。。。。。。。。 カメラ楽しいぃ~♪
2011年06月29日
コメント(0)
今日久々に前の職場に行ってきました。 何も変わってはなくはないけど、 変わってないw 子どもたちもまだ覚えてくれていました♪ めちゃめちゃ遊んできましたw ただ、ドッチボールした時に、 「先生、ボール遅くなったよ」 って言われましたw そりゃそうだw お前が前より強くなって、 俺が久々なんだよw そして、軽いボールだから肩を痛めやすい。 10分くらいじゃ肩は温まりませんw (年なんで(;一_一))w いやぁ~、いっぱい遊んで、いっぱい喋って、 超楽しい!!!!!でも、帰ろっかなと思って車に乗ろうとした瞬間。 傷が。。。。。。。。 当て逃げされたー!!!
2011年06月24日
コメント(0)
保育所で歯科検診をしました。 しかし、なかなかウチのクラスに先生が来ず、 なぞなぞをすることになりました。 第一問、第二問と、 つまづきながらも正解を当てていく子ども達。 しかし、最後の問題になった時です! 「飲みこまれた赤ずきんを助けたのは誰でしょう?」 という問題! 「はい!はい!」という声が飛び交いました。 先生:「はい、A君!」 子:「アンパンマン!!!!!」 そりゃ~アンパンマンは人助けするけどさ~w 5歳児はアンパンマンを嫌いになり始める年頃です。 なのにアンパンマンってw!!! やるねぇ~、ウチのクラスwwww
2011年06月17日
コメント(0)

震災前に偕楽園に行ってっきました。 車はいっぱい! 人はごちゃごちゃ!! 花少量w!!! 6~8分咲きってとこですかね(^^) ミス水戸がいました。 黄門様も。。。。。。。。 お庭です。 ろうそくを立てて、ライトアップがあったみたいです♪ そして、そこには緑松が。。。。。。 赤めの梅もありました。 最後に~。。。。。。。 ど~ん!!!!!w
2011年06月03日
コメント(0)

最近バッシュが限界です(-_-;) 黄ばんできてますねぇ~。 パリパリになっています。 それもそのはず、 2004年限定オリンピックカラーなのです!! 確か2004。。。。。。(;一_一)w 底は?! はっう!!!!!! なんてこったい!!!!!!!! インソールがすり減って穴が。。。。w 一度変えようと思ったんですけど、 これ取り外し可能じゃないみたいで取れないです(*□*)!!w なので、 ついに! ついに!! ついに!!! 買っちゃいました↑↑↑↑↑↑ ゲルバースト3!! 限定色! 別に限定にこだわったわけじゃないけど、 かっこいい色がこれしかありませんでした(^^; できればエンジ色探してたんですけどね(^^; 色にこだわらず、足にフィットしたのを選びました♪ これからは本気でバスケをしたいと思いますw!! 話は戻るけど、 ジョーダン4どうしよう? もうボロボロだし。。。。。。 おさらばするか。。。。。。(-_-;) 高校の時に友達と一緒に早起きして並んで買った靴。 専門でバスケをまたやることになった時に履いた靴。 クラブチームに入った時、ユニホームが緑でちょうどよかったなぁ~。 。。。。。。。 。。。。。。。。。 懐かしい~。。。。 色んな思い出があるな~。。。。。 思い出も大事だけど、切り替えも大事だよね。 そして、ジョーダン4を見るたんびに思い出すさ!!! 。。。。。。。。 さよなら、ジョーダン4。
2011年05月30日
コメント(0)

前の職場と時間帯が一気に変わり、 変な調子ですw 何より勉強する時間があんま取れないです(^-^; そして、病院にも行く時間が。。。。。。(>_<) そして、そして、単車&大型免許取りにく予定なのに。。。。。。 時間がないw(*□*)!! (まぁ、早く帰れる日とかあんですけどねw) そんな時はぱぁっとお酒でもw この間友達にもらった、 「たかいさみ」 少し甘みがあり飲みやすいです。 しかし、飲んだ後にアルコールが軽くもわっときます(*^_^*) ん~~~ 実においしい♪
2011年05月27日
コメント(0)
あの高橋名人がついにハドソンを退社。 ゲーム界を盛り上げ、自分が主役のゲームもあるあの人が。。。。。 16連射は見たことないけどw 今の子ども達ほとんどがゲーム、ゲームです! そのくせ名人級の人がなかなか現れません。 ゲームばっかすんのはあんま好きじゃないですけど、 なんか、そういう凄い人がいなくなっていくのが切ないw ってか、最近のゲームは複雑すぎ!! ボタンあり過ぎ!! 内容難しすぎ!! 操作難しすぎ!! 裏技なさすぎ!! なんかシンプルなゲームがしたい(-_-;) でも、やる暇今あるかな?!w
2011年05月24日
コメント(1)

日本酒。 両関、銀紋。 秋田県の酒です(●^o^●) 飲みやすいかと思ったら、少し「もわぁ~」ってくる感じがします(^^) でも、もう一口と飲みたくなりますw ってか、飲む前から酔っぱらっていたので味覚に自信なしwwwwww
2011年05月23日
コメント(0)

あっさり系で一番好きなあまの屋です。 なんと、移転しました。 しかも、ウチから近い!! いぇ~いw!!!! 場所は、利府街道を仙台方面に向かって走り、左っ側に見えます(●^o^●) 燕沢あたりかな?! 相変わらず梅風味の細めんが大好きです♪
2011年05月18日
コメント(0)

やっぱり、 らーめん!!!w 今回は800円くらいのラーメンを食べました。 普通のは630円でした。 確か。。。。。。。w お店名:よか〇 系統:久留米ラーメン 麺:細め、硬さ選べます。 替え玉あり(100円) スープ:こってり系、足しスープなし、にんにくの匂い少しあり。 私はそこまで重たい感じはしませんでした。 今回頼んだのにはマー油が入っていたので、若干癖がありました。 駐車場がないので近くのパーキングに停めて下さい。 駐車券を持っていくと、お一人様一回だけ替え玉サービスです♪ しかし、替え玉の量は少ない気がしますw まぁ~駐車場はめんどいですけど、また行ってみたいラーメン屋ですね(^^) 場所:宮町。利府街道を仙台方面に向かって、左におのでら生花があるので、そこを左に曲がります。そのまままっすぐ行くと、右に7-11があるのでその近くです。
2011年05月17日
コメント(0)

俺の部屋にエアコンがつきました。 これで夏もばっちし飲み会ができます♪ ってか、この間さっそく使いました。 調子いいみたいです(*^_^*)
2011年05月06日
コメント(2)

ウィスキー。 あんま臭くなく、後味すっきりな感じです♪ そして、つまみには、 チーズ!!!! サイコロチーズで、味が豊富です。 ただ、味が濃い気もしますw 途中飽きてしまいましたw
2011年05月04日
コメント(1)

長野県の地酒。 「若緑」 ちょっと辛口気味な気はしますが、飲みやすい感じです。 俺的には好きですね。 そして、知人の長野人が言うには、 長野より、新潟の酒の方が上手いらしいですw さすが米の名産地!!w
2011年05月03日
コメント(0)

長野県名物。 野沢菜味じゃがりこ!! じゃがりこにこんな味があるなんてw 酒のつまみにしよう♪ と、テーブルの上に置いときました。 次の日、兄に食われてました(-□-;) ガーン!!!!!!! ってことで、味が分かりませーんw!! いいさ、そのうち食ってやるさw
2011年04月30日
コメント(0)

静岡名物。 お茶味コーラ。 テレビで見てから飲みたい、飲みたいと思っていましたが、 ついに飲むことができました☆ しかも、静岡行かなくてもインターで飲めたしw そして、気になるお味は。。。。。。 。。。。。。。。。 ごくり。。。。。。。 。。。。。。。。。。。。。 ん~ちょっと気の抜けたコーラ?!w ペプシに近い味ですかね。 お茶の味はあんまりしません。 ちょっと想像と違く、期待はずれな感じw?! 俺は炭酸嫌いなので、アリって感じですかねw まぁ、一度は飲んでみたかったのでよかったです☆ 次回長野名物w!!
2011年04月21日
コメント(0)

昨日桜が満開になりました。 しかし、今日雪が降りましたw 久々に4月に雪が降りましたよ(^^; 桜が咲いてる状態の雪。 なんか変な感じですw 災害であまり暗くなってもあれなので、たまっていた画像をアップ~!! 前にみんなで飲んだ酒。 山崎12年。 10年も飲んだことがあるんですが、あまり違いが分からないかもw 俺もまだまだですねw
2011年04月19日
コメント(0)

前の職場の食事会。 いやぁ~種類多く、おいしい弁当でした。 そして、まだ地震前。 この頃は地震が来るなんて思ってもみませんでしたw(-_-;) 最近ようやく少しずつ落ち着いてきた感じです。 何より、余震が少なくなってきたのがありがたい(^^)
2011年04月18日
コメント(0)

前の職場で作ったトラック。 (折り紙4枚です) 他にもクーペタイプやクラシックタイプの車も作る予定でした。 (1枚で) しかし、作りきれなかった(-_-;) あと、平等院鳳凰堂とかもあったなぁ~。。。。。。。 折り紙は奥が深いw
2011年04月17日
コメント(0)

地震マジやばい!! 今回マジで思いました。 人は亡くなり、家や道路は崩れてしまいました。 幸い、私の家はそれほど被害はありませんでしたが(^^; ばぁちゃんちがめちゃくちゃw ブロック塀が倒れるは、物置がぐちゃぐちゃ、蔵が傾いてるわ、タンスは倒れてるはで大変でした。 まぁ、どこも一緒だとは思いますがw そんなばぁちゃんちを掃除してできた物です。 牛のトロフィー。 昔ウチは牛を飼っていたので、そん時受賞したものだと思われます☆ 続きまして、 灰皿。 ん~なんかオシャレな灰皿ができました♪ 「これ、やべぇ!!」 と思いましたが、 私たばこ吸わないんでしたw
2011年03月23日
コメント(2)

ラスクです。 でも、そんじょそこらのラスクとは違います!!!!! 味が違う!! 値段も違う!!! たぶん。。。。。。w 職場でもらいました。 そしたら何故か写メる雰囲気にw いいブログネタになりましたw 味はおいしかったでーす♪
2011年03月08日
コメント(0)

純米吟醸。 前の吟醸とは違います!! 値段ですw 味は~。。。。。。。。 。。。。。。 よくわかんないです(^^;w どっちも旨いので☆ まぁ~でも、 濃厚というか、 グッと来る感じですかねw あぁ~早く飲み会したい(*^_^*)w
2011年03月07日
コメント(0)

豪屋というラーメン屋です。 (字間違ってたらごめんなさい。) コラーゲンが入っているラーメンらしく、麺はゴーヤでできているみたいです。 味噌がおすすめみたいな感じでしたが、味噌はあまり好きではないので違うのを食べました。 スープはあっさりしていましたが、あっさりというよりは、野菜スープみたいな感じでした。 そして、スープを飲んでいると、ちょっとピリ辛な感じがしました。 (気のせいかも知んないですけどw) 麺は中太、縮れ麺。 (ゴーヤって感じはしませんでしたw) 乗っていた半熟玉子はちょうどいい半熟さでした(^-^) ただ、チャーシューがちょっと乳臭い気がしました(^^; 個人的にはあまり好きではない味でした。 場所は、環状線を中山方面に向かって行って、左側にサンクスが見えるのでその向かいかな(^^) 地名で言うと加茂だと思います。
2011年03月05日
コメント(0)

とがし。 泉の市名坂近辺。 時遊館の向かい側。ミナスポの隣。 つけ麺がおすすめらしいですけど、違うおすすめ食いました。(かいじラーメン) 中太麺でした。大盛りでも値段は変わりません。 でも、麺にコシがなくイマイチです。 スープは濃厚?! とはちょっと違う感じがします。 どっちかって言うと、油って感じです。 でも、煮たまごはいい感じの半熟でした♪ 癖になる感じかも知れませんが、私はなりませんねw しかし、この店はおすすめです!! なぜなら、トイレが広いw!! ラーメン屋でトイレが広いなんて。。。。w そして、床が滑るw 結果的に、 このラーメン屋はトイレがおすすめですw
2011年03月02日
コメント(0)
現在私は就活中ですw そして、 なんと、 この間内定が決まりました♪ でも、でも、でも、 、、、、、、、、、、、 断ってしまいましたw やっぱ、給料のいいとこ勤めたいし、 今やりたいことは違う気がするんです(;一_一) 資格の勉強に、 履歴書書いたり、 面接行ったり、 仕事したり、 あぁ~早く決まりたいw
2011年02月27日
コメント(0)
昨日久々に映画を観に行きました♪ 観たのは『毎日かあさん』 とある夫婦の夫がアル中で、 その夫と家庭を一生懸命お母さんが支えるという映画でした。 子どもは無邪気で可愛く、 酒が辞めれず入院退院を繰り返すダメ亭主。 そんなある日、離婚してしまうことに。 。。。。。。。。 それでもでも酒が辞めれず、再び入院退院を繰り返す夫。 そんな父でも逢いたい子ども達。 そこで知り合いの助言もあり、 妻は夫に言いました。 『お酒辞めれたら、またウチにおいてやってもいいわよ。』 人は目標ができると変われるみたいで、 時間はかかってみたいですが、 お酒を辞めることができた夫。 ようやく家に戻れたが、 今度は医者にガンと宣告された。 。。。。。。。。。 余命半年と宣告されても弱いとこは見せない夫。 その夫が最後にとった行動。 。。。。。。。。。。 いやぁ~いい話でした(>_<) 途中笑えるとこもあり、 感動する場面もあり、 とても面白かったです。 ただ、もう少しアル中を克服する父の映像があってもよかったかなと思います。 そして、この映画を観て思ったこと。 。。。。。。。 。。。。。。。。。。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 アル中こえぇぇぇぇぇ------(笑)!!
2011年02月21日
コメント(0)

風来坊。(漢字これだったかなw?!) 仙台のぶらんどーむのABCの横の小道?! 靴屋だったかもw あっさりしているけど、背脂たっぷりです(*^_^*) 値段もそこまで高くなく、私好みの味です♪ ってか、前載せたかもw
2011年02月12日
コメント(0)

帰国です。 飛行機から撮りました。 雲海です。 名古屋に着いたので名古屋城を見に行きました。 しかし、年末ということで中に入れませんでした!!!w タクシーも使ったのに(-_-;) ってか、ヨーロッパより私はこっちの方が興奮しておりました(●^o^●)w 帰りの仙台行きの飛行機で富士山を見ました。 慌ててレンズを交換しました。 いやぁ~楽しい旅行でした♪ ヨーロッパに行って思ったこと。 レンズが欲しいw ってか、旅行には絶対必要。
2011年02月08日
コメント(0)

またバスからです。 路駐です。 二重列駐車なんて当たり前w 違法ですけど(*_*) そして、夜はレストラン。 ピアノを弾いてくれました。 そして、カンツォーレ。 やべぇ感動した。 誕生日や新婚、金婚の方たちがいて、サプライズをしてくれました。 とてもオシャレです♪ 夜のコロッセオです。(バスからw) 夜はきつかった~w イタリア最後の夜景です。 この位置から見ると、柱がキレイに見えるんです!! 普通のバージョンがなくてごめんなさいw あぁ~いい場所だった(一_一) でも、トイレやら水やらチップがめんどくさい(^^; でも、 ありがとう!!ヨーロッパ!!!! 次回、帰ってきた日本。(名古屋編。仙台編はないですw)
2011年02月06日
コメント(0)
![]()
【ナイキ】【スニーカー】【ジョーダン ハイドロ】NIKE JORDAN HYDRO "JORDAN 3" wht/f.red-c,gry-blkLTD online 2000、3000円なら買ったw
2011年02月04日
コメント(0)

人がごちゃごちゃです。 なんかイベントがあったみたい。 なんとな~く、 パシャ!! 絵になるので撮ってみましたw 全部同じ時間帯です。 設定を変えるだけでこんなに違うとは。。。w あぁ~レンズ欲しい!!!!!!!!!
2011年02月03日
コメント(0)

コロッセオ。 いやぁ~でかい!! ここにいたの10分、15分でしたけど。 また、バスから。 トレビの泉です。 人が多く、スリも多く、 上手く泉を撮ることができませんでした(-_-;) ナイスカッポーw なんかいい感じで撮れちゃいましたw ってか、あっちの人はかわいい、 そして、カッコいいw!!
2011年02月02日
コメント(0)

ピッツァマァ~ン!! イタリアのピザはほぼぐなし、 生地薄め。 超私好みです♪ そして、あっちではタバスコがなく、ラー油が出てきますw 意外とありでした。w んでもって、ワインです。 船の形のカウンター。 オシャレだったので撮ってみました。 そして、イタリア人は社交的です。 カメラ向けたらポーズとってくれました(●^o^●) またもやバスから。 Windowsの壁紙みたいw コロッセオのところです。 設定変えるといい色出るわぁ~w
2011年02月01日
コメント(0)

さて、問題です。 普通のアパートなどと違うとこがあります。 どこでしょう?? 。。。。。。。。 。。。。。。。。。。 。。。。。。。。。 正解は、 右と左で、窓の幅が違うところです。 オシャレなのか適当なのかw あと、美術館にも行きました。 その窓からの写真です。 そして、テラスから。 絵はあんまわかんないけど、すごい感動した♪ んでもって、待ち時間は1時間以上は当たり前w 場所は一気に変わり、高速とかの休憩所。 でかいススキw ホテル朝一。 寒かった~。 でも、仙台程じゃないかもw
2011年01月31日
コメント(0)

またこれ系の建物です。 これも大理石だったかな?! その中です。 やっぱりステンドグラスがありました♪ ヨーロッパの小道です。 絵になるw カメラの設定色々変えまくって撮りましたw あぁ~レンズ欲しい!! ってか、ホテルってなんだろう?? ラブホかな??w 海外にはないんだっけw 金ぴかの人ですw 一緒にカメラ撮ったりして金もらってました(●^o^●) こっちは天使。 お客さん来ないと、暇そうw 撮ってるときは超にこにこですw!!
2011年01月30日
コメント(0)

イタリアといえば、 そう、フェラーリ!! 普通にフェラーリの店があった♪ やはり、イタリアもイルミがきれい↑↑ 昼間です。 夜です。 雨の日に撮ったので、画質は気にしないでくださいねw 船にも乗りました。 次回は、変な人が出てきますw
2011年01月29日
コメント(0)

全部大理石でできています。 この建物の前にジプシーがいました。 鳩の餌を使い、相手を動けなくしていました。 その間にポケットチェックするみたいですw こぇ~!! 建物の中です。 ここでお祈りするみたいです。 そして、このステンドグラス。 一枚、一枚絵になっています。 この絵はすごくきれいでした。 こんな細い道にグッチがw ってか、いたるとこにブランドショップがありました(●^o^●) あいにくの工事中。。。。。。。 でも、貴重でしたw そしてこの日はイカスミパスタ♪ 歯がまっ黒になるかと思ったけど、 そうでもなかったですw (つまんなかったw) ちょっと生臭い感じでしたが、とってもおいしかったです☆
2011年01月28日
コメント(0)

ヨーロッパでビックリしたこと。 マックの看板がカッコいいw! 牛のチンコをぐりぐりして一周すると、願い事が叶うらしですw 私もやりましたが、見てて痛々しかったです(*_*) デパートの中にあるツリー。 でけぇー!! ってか、キレイ♪ あの有名な「レオナルド」。 場所はいい感じなんだけど、シャッタースピード伸ばしたかった(>_<) 道路の真ん中に立って撮ったのでできませんでしたw そして、三脚もなかったので↓↓ 何回も、何回も撮ってこれです!!w あぁ~、 角度が微妙だーーーーーーー(~_~;)w ホントに写真を撮る技術が欲しいと思いました(●^o^●)
2011年01月27日
コメント(0)

パリはイルミネーションがとってもキレイなのです♪w 光ってますね~。 でも、仙台みたいw 再び凱旋門。 またもやバスからです(^^; 俺が行ったのはちょうどクリスマス。 夜だとこの道が光のページェントに!! しかも青! 仙台の何倍もキレイです!! 凱旋門に登って撮りたかった~↓↓ ホテルの廊下です。 長いw!! ホテルの前。 朝一ですzzzzzZZZ でも、パリと言えばこれですね♪ エッフェル塔!!
2011年01月26日
コメント(0)

ようやくヨーロッパの写真が載せることができます!!まず、一発目! 初日に泊ったホテルです。 なんか文化遺産だかなんだかに登録されてるらしいですw 天井は鏡で見事に反射してます。 時間があまりなく、降りて撮ることができませんでした。 なので、バスから撮りました。 走ってる最中に撮るのは、とてつもなく難しいことがわかりました(^^; んで、バス乗ってるついでに撮った夜景。 そして、今回の旅行の目玉。 モンサンミッシェル! その中です。 てっぺんです。 屋上?!から見た景色です。 ホントすごい、大パノラマでした。 感動しまくりです。 モンサンミッシェルを見た感想は。。。。 でけぇ!!!!!!!w
2011年01月25日
コメント(0)

この間三越に行ったら、マー君に会いましたよ!! いい車乗ってんねぇ~(笑) ってか、でかかったです(*^_^*)
2011年01月24日
コメント(0)

loftの上のある「よかろうもん」 博多系な感じで、俺好みです。 そして、替え玉も安い。 足しスープがないのは痛いですが(^^; 麺は細麺、固さは3段階(確か。。。) スープをほっとくと、膜が張りますw そして、にんにく入れ放題。 結構いい店でした。 仙台駅から近かったし、 でも、もう行くことはないでしょう。 なぜなら、接客があまり良くなかったからです。 待っているのに、名前を書く場所はないわ、 順番わかんなくなってるし、 何より、 替え玉頼んで出てくんのが余裕の5分以上!!!!!! マジこれはありえない!!!!! ラーメン屋で初めてイラっとしたかもw 前はこんな感じじゃなかったのに(;一_一)
2011年01月22日
コメント(0)

大勝軒です。 場所は4号線です。(市名坂ら辺) ブックオフの向かい側で、ガストの隣です。 スープが魚でダシを使っていて、少し癖がある味かと思います。 麺は太くもなく、細くもなくですね。 ちょっと普通のラーメンの写真を撮るのを忘れましたw そして、辛いのも食べたんで、辛いやつの画像だけ(*^_^*) ん~、 個人的には、可もなく不可もなくです。 ただ一つ言えることがあります!! 私はそんなにつけ麺が好きではありませんw
2011年01月19日
コメント(0)

「北〇」のラーメンです。 麺大盛り、チャーシュー大盛りです。 普通に頼むと、650~850ぐらいです。 醤油ベースかな?! でも、ダシがよく出ている感じで、個人的にはとてもおいしかったです(^^) 場所は、仙台の勾当台近くにある、アーケードの横道です。 三越の近くだった気がする。
2011年01月17日
コメント(1)
ついに2010年が終わりました。 。。。。。。 あけおめぇ~!!
2010年12月31日
コメント(0)
ヨーロッパから帰ってきました。 写真がいっぱいだー!! ということで、 写真はまた今度でw
2010年12月29日
コメント(0)

太平楽(たいへいらく) 泉が丘の近くにあるラーメン屋です。 4号線のエロビのならびです。 私が頼んでのは、あごダシの太麺大盛りです。 とても麺が太く、ぼこぼこした感じの麺でした。 スープは、ダシがしっかり出ている感じ。 何より一番思ったことは、 食っても食っても、麺がなくなりませんw 意外と麺が結構多かったです(^-^; 値段は700、だか800円。 個人的には、また行ってみたいラーメン屋です♪
2010年12月02日
コメント(0)

ウチの児童館で作ったアンパンマン達。 ちなみに作ったのは私ではありませんw アンパンマン工場w 作り方↓ヤクルトの空に、ビニールテープやガムテを上手く巻きつけただけです(^-^) カレーパンマンはほっぺにティッシュが入ってます。 注意としては、テープを使っているので、時間が経つとべたつくらしい(^^;
2010年11月23日
コメント(0)

久しぶりだぜぇーーーーー!!!!!w最近載せるネタはあるんだけど、めんどくさいっすw 久々のネタは~ もう、だいぶ前なのであんま覚えてないけど、 飲みやすい感じでした。 さっぱりした感じ。 でも、アルコールって感じはしますw んで、家にあったエリンギとベーコンで飲みました(●^o^●)
2010年11月22日
コメント(0)
全449件 (449件中 1-50件目)

