kitchen non

kitchen non

エビ餃子



ずいぶん久しぶりなんですけどね、作るの。


って、こないだ、 でかい餃子食べてたやんっ! とお思いのあなた。

確かに。山盛り食べましたよ、餃子にシュウマイ。。

それに土曜日の晩ご飯も近所の中華料理店にていただきましたよ、

餃子に点心。

けど、それはそれ。これはこれ。(笑)

げにおそるべしっ!餃子好き!! なのであります。。


朝、ちょっぴり早起き出来たので、さっそく具材の準備をば。

朝の6時半から何をしているのでしょうか??仕込み???

具材の中身は・・・

ムキエビ ・・・1パック(20匹くらい入ってました)

大葉 ・・・10枚(みじん切りに)

梅干 ・・・5~6個(種を取って包丁でたたく)

ガリ ・・・いつもはショウガチューブ!なのですが、今回は
     節分のときの太巻きについてた甘酢しょうが(ガリ)を
     みじん切りにして使いました♪これが大正解でした!!

調味料
酒・・・大さじ2(今回は紹興酒にしてみました)
しょう油・・・大さじ1
ごま油・・・大さじ1
片栗粉・・・小さじ1~2
塩コショウ・・・少々

ムキエビ、プリプリ感&もちもち感の両方が味わいたかったので

半分は細かく、半分は粗めにみじん切りにしました。

包んで、準備OK!

なかなか上手く包めました。嫁さん、もっと上手なんですけどね。

で、少し具材が余っちゃったので、風邪ひきのチビ用にと

中華風おかゆさん?!も作ってみました♪

仕事から帰って聞いたんですが、好評だったらしく二人で完食!!

と言っても、余り物を入れて炊いただけなんですけどね。。。


で、肝心の餃子ですが・・・チビに気をとられて・・・

焦げちゃいましたぁ~~~T^T)


まぁ、カリカリで美味しかったですけどね♪

フライパン、テフロン加工がかなりやばくなってきているので

そろそろ買い替え時期なのかもしれないデス。。

タレは、魚介ものの餃子にはぴったりの大根おろしに三杯酢♪

さっぱりしてて、ホントよく合います。


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: