再び広州生活:子猫とまま 

再び広州生活:子猫とまま 

PR

Favorite Blog

トマトのマリネ作り New! Tamosoさん

ガオライ日記 ガオライさん
かわいいマロ君 マロロン君さん
アリと蝶々 芳芳ー05さん
がんちい日記 我的… がんちいさん
上海glitter☆ なにょ0423さん
なんとかなるもんだ… チャイライさん
アモイ(厦門)のMet… Mettyさん
Skytrainの香港「起… skytrainさん
浪漫飛行 銀治。さん

Comments

りかまる@ Re:我想中式按摩??腰痛な日に中国を想う?(03/06) 緩消法を行った後は、身体が全体的に軽く…
婆裟羅大将 @ Re:Xiamen アモイ今年はまだ2回目!(05/20) はじめまして こんにちは 神奈川に住んで…
Metty @ Re:怪我と日本!(01/11) こんばんは! 日本に帰った早々なのにね…
Metty @ Re:お正月のアモイ&モンスターペアレントになる??(01/04) 今回は会えなくて本当に残念だった。 ち…
kittymanhattan @ Re[1]:台風とお引越し(09/29) Mettyさん >こんばんは! >台風、結構…
Metty @ Re:台風とお引越し(09/29) こんばんは! 台風、結構すごかったね。 …
Metty @ Re:Happy Birthday!(08/02) 子猫と同じの誕生日で本当に嬉しいわ~♪ …
kittymanhattan @ Re[1]:不運は重なる?(05/26) kodachan0784さん >フロントガラス中古…
2012.05.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
マンション群では家賃が高いのか、半ブロック先に、サブウェイができかかっているのを発見!!

大発見だ~っ。

なんでそんなに喜ぶか。

大学時代、夜中に行ったもんです。

大学のホールは夜12時にしまってしまうので、そこでだらだら勉強したあとだとか、医学部の建物は24時間開いているので、そこに行った帰りにおなかがすいたな、なんてときに行ったものです。

日本でも、確か成田にあったり、病院の帰りに 中信の近くで行きたかったりするんだけど、どうも、娘がサンドイッチよりマック!!!なので、ここ数年行ったことがない。

できるのがちょっと楽しみ!

あ、ホームベーカリー買ってきたんだけど、どうも強力粉はあるものの、いまだに薄力粉がよくわからなくて、ベーカリー、活躍してません。
Mettyさんが、中国のを買えばそんなに高くないよ、といってたんだけど、該当しそうなものが????

TAOBAOにある、香港製も、香港でみかけたことないし??
上海には、アメリカものだけど、シティスーパーだっけなぁ、あったんだけど。

日本から持ってきた粉は、スーパーバイオレットと、パン用にリスドール。
ケーキや、クッキー、フランスパン風用に大事にとっておきます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.23 19:21:17
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:広州;自宅近くにサブウェイが。。。 地下鉄じゃありませんっ。(05/23)  
Metty  さん
こんばんは!
偶然ながら、先週の土曜日に発見したばっかりだけど、
サブウェイが万達広場でできてある!
まだ行ってないけど、近いうちに行ってみようかなぁと思ったわ。次回来る時、一緒に行く?えへへ
ってか、サブウェイって、一回も食べた事ないけど。ふふ
強力粉ね、中国語で、高筋麺粉で書きます。
薄力粉は、低筋麺粉で書きます。
ウォールマートで売ってあるけど、
ほとんど5キロパックで、そんなに一杯要らないしね。トホホ (2012.05.24 00:28:14)

Re[1]:広州;自宅近くにサブウェイが。。。 地下鉄じゃありませんっ。(05/23)  
kittymanhattan  さん
Mettyさん
>こんばんは!
>偶然ながら、先週の土曜日に発見したばっかりだけど、
>サブウェイが万達広場でできてある!
>まだ行ってないけど、近いうちに行ってみようかなぁと思ったわ。次回来る時、一緒に行く?えへへ
>ってか、サブウェイって、一回も食べた事ないけど。ふふ

いきましょう!特別においしいってわけじゃないかもしれないけど、パンが暖かいまま、サンドイッチにその場でしてくれるのが新鮮だったわ!パンの種類も具も選べて、日本にはなかったしね。。。

>強力粉ね、中国語で、高筋麺粉で書きます。
>薄力粉は、低筋麺粉で書きます。
>ウォールマートで売ってあるけど、
>ほとんど5キロパックで、そんなに一杯要らないしね。トホホ
-----
ウォールマートないのよ。。。カルフールにないかなぁ。
シンセンを通るときに寄るしかないかしらね。
(JUSCO、意外に使えない!)
5キロね、あっという間だよ~使い始めたら。
お菓子は失敗もするし(笑)パンは気温が高すぎて、発酵しすぎて失敗気味。
うちでは、子供に小麦粉粘土として、白い粘土にしても使わせるので。
日持ちがしないけれど、口に入っても安全な粘土で、お友達にも好評です。
が、お友達とさせたら、こちらもずっと見てなきゃならなくなって、お絵かきより大変なので、ここのところ、させてません。 (2012.05.24 09:47:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: