また間違って下書きをするつもりが公開してしてしまった。いつもボケが目立つ。
こうなると後悔しながら公開して直筆などを入れていくほかしかない。
全部完成したら件名も入れなおしてプロフィに反映するようにしよう。
今日は寒いから、どこまでできるかわからない。
年末年始の晦日蕎麦と元旦のお雑煮は私が作った。
どちらも美味しく作れてアッシーさんも大満足してくれた。
料理は普段アッシーコックが担当だけど、たまに作る私は自分の舌が厳しくできているため
98%何時も美味しく作れる。味覚・美味には極めて、うるさい自分が居座ってるので
味覚の腕は、みじんも落ちない実力。自分でいうのもなんだけどね。
旦那がコックしてくれるのは私が料理上手いの知ってるから、してくれるってわけ。
私が下手なら修行させられる羽目になるけど上手いから、いつも休ませてくれる。
まあ、料理は旦那の趣味だから。生まれ変わったら豪華客船のコック長になりたいって言ってるしね。
数日以上経過してしまった。最初しくじるとやる気を損ない楽なサイトばかり入り浸りしてしまう。ストーブ生活が体質に合わないので着ぐるみ生活してると血管が縮まって高血圧になり、そのせいか無音で就寝すると息苦しくなり鼻詰まりもおこし呼吸不全とパニックで飛び起きてしますい仕方なくBGMを鳴らして寝直すと比較的すんなり寝られて。普通ならBGMつきなんて煩くて眠れやしないという人がほとんどだろうに自分は、ここでも特異体質発揮している。
2017年になって一週間過ぎようとしている。
今年の抱負は私の密かの趣味の充実に図りたい。
男性の裸体写真のコレクションが好きなので、できるだけ多く収集しようと今年は思っている。
◆【フル歌詞付】 ハッピーエンド / bucknumber(ぼくは明日、昨日のきみとデートする 主題歌) cover 黒木佑樹 くろちゃんねる
子どもの頃、隠れ家や秘密基地にあこがれた人も多いのではないでしょうか。
木の上に小屋なんか作れたら最高ですが、子どもの力ではどうにも難しいもの。
そんな幼心にやどるロマンを叶えてあげようと、1人のパパが立ち上がりました。DIYスキルを惜しみなく発揮して、愛する子ども達のためにツリーハウスを作ってしまったのです。
その完成度の高さには、目を見張るしかありませんよ!
どんどん組んでいきます
この時点ですでに素人じゃない…
上に上に
床と屋根!
ガラスもはめちゃいます。子供達も嬉しそう
これだけでもオシャレだし十分そうですが…
父の愛は止まりません
ペイントしたり
壁をつくったり
全体像が見えました!
電気もちゃんと点きます!
柱代わりの木がダイナミック
パパと子供でパチリ。お疲れ様でした!
これはもうツリーハウスで普通に生活できるレベル。家を一軒建てたようなものじゃないですか!
パパさん、かっこよすぎ!!
旦那は日曜大工の才能は、まったく無くて役たたずに等しい。
犬小屋組み立てた時も一度は後ろ前逆に組み立ててて問屋に電話して教えてもらったほどの不器用さ。📺のラック組み立ても業者に教えてもらいながらの出来ようで観てられない不細工さ。ツリーハウスなんぞ作ってもらうなんて夢の夢の話。作れる人に惚れちゃいそう。
最近のクロミちゃん♂。ヒョウ柄シュシュ首輪をつけてあげてプチクロヒョウに変身したつもりでいる親バカな私。
子供の喜ぶ顔がみたい!と思うのは、きっと万国共通の親の思いに違いありません。
特に誕生日ともなると、特別な日にふさわしい何かとてもスペシャルな物をプレゼントしてあげたいと思うのは当然の事ですが、3歳の愛娘の誕生日プレゼントとして、フォルクスワーゲン・ワゴン型のベッドを手作りしちゃったDIYのツワモノのパパがいるんです!
その素晴らしい出来栄えに、「僕にも!私にも作って~!」と言う子供たちが殺到しちゃいそうですね!
パイプベッドと板材、そしてフォルクスワーゲン・ビートルの廃車からちょこっと部品を頂戴して作ったこちらの素敵なベッドは、本物同様にハンドル付きでクラクションも鳴らせちゃう、ついでにヘッドライトまでちゃーんと点灯するという優れもの。子供も大喜びした事間違いナシです!
製作時の様子をご紹介しちゃいます。
造りがしっかりしているせいか3年以上経ってもまだまだ使用できるほど、本格的だそうです。
お正月のおつまみに。簡単 門松ちくわ
お正月☆食べれる門松
人からどう見られているかは、案外自分では気づかないもの。もしかしたらあなた自身は思ってもいなかった「こんな部分」が周りでは大好評かもしれません
頑固な人の心理を知って、あなたの味方にする上手な付き合い方"あなたの周りには「頑固な性格の人」はいますか?頑固な人との付き合いは、いつもより気を使ったり、ストレスを感じたり、自分が否定されてる気持ちになったり大変ですよね。
そんなあなたに知ってもらいたいのは、頑固な性格の人とはポイントを押さえて付き合えば驚くほど楽になり、味方にすることもできます。
この記事では、「頑固な人」には普段一体どのような心理が働いており、上手に付き合うために心がけるべきポイントについてお伝えします。
目次
人は自分も含め皆頑固。ただ頑固になる種類が、それぞれ違うだけ。理由は生い立ちや体験や経験からくることだってあるし、いろいろよ。
老若男女を問わず、頑固な性格の人間は存在します。しかし一般的には 年令を重ねるに従って 、人間の性格は頑固なものへと変化していくと言われています。
なぜかというと、人間は長く生きれば生きるほど多くのことを学習するのですが、それは同時に自分自身の 世界観(考え方)を強固 にし、容易に他の考えを受け入れられなくなるようになるからです。
例えば日頃さまざまなことに関して思考をしている人や、複雑な思考をしている人、多くの思考をしてきた人は、必然的に「日常のどうでも良い事柄」に関しては、より「 反射 」に近い形でより簡略化された形で答えを求めようとするものです。
そして、その簡略化された答えを求める公式は、自分自身のこれまで築き上げてきた世界観ということになります。
そうである以上、「日常のどうでも良い事柄の答え」を求めるために最適化されたその人の世界観には、 新しい考え方などが入り込む余地 がなく、そのため他人から見ると「あの人は頑固だ」と思われやすくなるのです。
頑固な人の心理を知って、あなたの味方にする上手な付き合い方
前述のとおり、特に高齢で頑固な性格を持っている人に多いのが、自分の中で最適化された世界観(考え方)を変えたくないという心理です。
ただしこれは必ずしも高齢の者に限られた特徴というわけではなく、 若い人にも こうした特徴が見られる場合も決して珍しくはありません。
ある特定のことに対して美的な嗜好性などからこだわりが強いことにより、周囲から頑固であるとみられる場合があります。
特に 芸術家 などにはこうした理不尽なこだわりを追求していくことにより、結果として個性ある作風が際立っていくこととなります。
ただその一方で、あまりに物事に対するこだわりが強く、日常生活にも影響を及ぼすという場合には、自閉症スペクトラム(ASD)など何らかの 特異な脳の器質が疑われる 場合もあります。
「自分が正しい」という 確信 を持っているため、周囲の意見を否定してしまうというパターンです。
また、「 自分は頭が良い 」と考えていたり、もしくは何らかの権威(権力)を持っている人に多いパターンでもあります。
特に自分の中に確固たる信念やロジックがあるわけでもなく、ただ 自分の欲求を押し通さなければ気が済まない 、というパターンです。
周囲の人間からすれば最も迷惑なパターンであるかもしれませんが、とても 素直な人格の持ち主 であるということもできます。
頑固な人の心理を知って、あなたの味方にする上手な付き合い方
頑固な人と付き合う上でまず何よりも意識したいのが、決して上から目線で接することをせず、常に下から目線を心がける、ということです。
前述した通り頑固な性格の人というのは、他人の考え方を受け入れるということが難しい人であるということができます。
そのような人に対して、高圧的な態度で接するということは、 ただでさえ厚い壁をさらに厚くし 、場合によってはコミュニケーションを取ることすら困難となりかねません。
もし自分の考えを受け入れさせたいのであれば、まずは自分の目線は低めにし、相手を表立って否定したり、傷つけてしまったりするということが無いように、 細心の注意を払うべき です。
頑固な性格の人というのは、自分の中に何らかの思考パターンを持っている場合があります。
その思考パターンを理解するということにより、相手をどうすれば 自分のフィールドへ囲い込む ことが出来るようになるのか、その具体的な戦略の道筋が見えてくるようになります。
この方法は、頑固な性格の人の中でも特に 「こだわりが強い」タイプ に対しては有効であるといえます。
また、相手の思考パターンや法則性を理解する上で、まず前提となるのが「そもそもその人の思考には、パターンや法則性といったものが存在するのか?」ということです。
具体的には「わがままである」タイプの頑固者の場合、その人物の中には「自分の欲求を押し通す」という行動原理のみがあるため、そこには 一貫した確固たる思考パターン は存在しないのです。
つまり「わがままである」タイプの頑固者に対してはこの方法は通用しないということになります。
もし相手の思考に対し、何らかの一貫したパターン、法則性を発見することができた場合には、それを理解しているということを相手に示すようにしてみましょう。
人間というものは、多かれ少なかれ他者に対して「自分を理解してもらいたい」と考えているものです。
そうである以上、「自分を理解してもらった」という根拠が示された場合、相手は決しては悪い気は起こさないものなのです。
具体的な方法としては、「 ○○さんはこう考えているのではないかと思いますが〜 」などという形で、相手の主張を予め自分の論理に組み込んだ上で持論を展開します。
こうすることで相手は先手を取られる形となり、 コミュニケーションの主導権を奪う ことが可能となるのです。
ただしこの方法も「わがままである」タイプの人に対しては通用をしません。
相手に対し下手に出て、尚且つ理解を示し、十分に相手の自尊心や承認欲求を満たすことができたならば、その次にはいよいよ自分の要求を提示する段階となります。
この際に気を付けたいのは、決して「要求を突き付ける」ような形をとることはせず、あくまで相手に敬意を払い、相手を頼りにしているということを伝え、「お願いをする」という形をとるということです。
人間は、多かれ少なかれ「 他人から必要とされたい 」という感情を有しているものです。
「お願い」という形を取るということは、これもまた相手の自尊心や承認欲求に対しての訴えかけであり、 相手に花を持たせる ことで自分の要求を通しやすくすることができます。
頑固な人との付き合いにおいては、決してこちらから感情的になってはいけません。
あなたは「自分自身を理解してもらおう」などと思ってはならず、ただ「 自分の要求を通すために相手を理解する 」ということだけを考えるべきなのです。
まず優先すべきことは条件交渉であり、相互理解ではないということを意識しましょう。
さて、いよいよ「わがままである」タイプの頑固者に対する付き合い方に関してです。
しかし、このようなタイプの人間とは、基本的にまともに双方向的なコミュニケーションを取ることは難しいということができるでしょう。
まさに「 煮ても焼いても食えない 」とはこのタイプの頑固者を指します。
この場合、あなたがまず優先すべきことは、相手と距離を取り、できるだけ関り合いを持たないようにする、ということです。
この方法で相手を孤立させることができたとすれば、それは相手にとって 良い反省の機会 となるかもしれません。
まとめ
頑固な人の心理を知って、あなたの味方にする上手な付き合い方
頑固な性格になる理由
頑固な人の心理4選
・物事を変えたくないと思っている
・こだわりが強い
・自分が正しいと思っている
・わがままである
頑固な人との上手な付き合い方6選
・下から目線を徹底する
・相手の思考パターンを理解する
・相手の主張を理解しているということを示す
・頼みごとをしてみる
・感情的にならない
・距離を取る
頑固な人と付き合いをするという場合には、まずは相手の心理やその思考の傾向を読み取ろうとすることが重要となります。
自分が頑固者も酷いほうなので頑固者を嫌と思わず理解しようとする方だから感情的にはなりにくいけど自分と違う異質な場所を頑固とする人に思うには理解するのに非常に時間がかかります。距離を取って観察していくしかないと思っています。
予は頑固さも気ままさも冷徹さもバランスを取ることで修正していけます。バランスを崩すと、やたら血も涙ないエゴイストになってテロリストに変貌していくので注意は必要ですね。いつも自分に言い聞かせています。一応ですが。
幸せを感じられるように。自分を認め前向きな考え方をするための5つのトレーニング
物事をどう見るかで悲観的にもなれば楽観的にもなれる。考え方ひとつで幸せにも不幸にもなれるのだが、そうは言っても、常日頃、悲観的な考え方ばかりしている人に、急に前向きになれといっても難しいものがある。
一般的に、物事の明るい側面を見る習慣は生まれついての性格だと思われている。実際に、その人の幸せを大きく左右する考え方が、生まれつきの性向におそらく決められてしまうということも真実だ。
しかし科学によれば、前向きさは学習可能なスキルでもあるという。
日々のウェイトトレーニングで体を鍛えるのとまったく同じように、毎日ちょっとした習慣を続けることで、もっと前向きな見方ができるよう心を鍛えられるというのだ。
物事はなるようにしかならないし、はじまるまえからくよくよ悩んでいてもしかたがない。終わってからの後悔は先に進むための糧として、それでも前に進んでいかなければ明日ははじまらない。そうわかっていてもどうしても前向きに考えることができないというのなら、自己開発の専門家ミーガン・ウィックレント氏が提案する5つのトレーニングを試してみよう。1. 感謝の日記をつける
幸せの専門家なら誰もが多少の違いこそあれ、この習慣について口にする。自分が持っているものを強制的に数える、簡単だがしっかりとした方法なのである。
ウィックレント氏もやはり 、 「科学的な調査から、感謝が幸福を大きく向上させ、ストレス、否定感、不安、鬱といったことから守ってくれることが判明しています」 と、この習慣を薦めている。
親は子供が元気で生きてくれてることだけに感謝しろ。
なぜ感謝はそれほどまでにパワフルなのだろうか? それは人生の明るい側面を見るよう、脳の回路を文字通り繋ぎ直すからだ。2. 拒否される練習をする
おやっ?と思うかもしれない。だが多くの著名な専門家が、自信を育むために、恥ずかしいことをやって、他人からバカにされるよう薦めている。
ウィックレント氏によると、確かに嫌なことではあるがそれだけの価値があるという。拒否に慣れることは一つのスキルである。練習として、傷つくような出来事や面接での失敗などを味わっておくといい。拒否されることなしに人生を最後まで生きることができる人など誰もいないのだ。3. 不平屋を避ける
グチを口にすることは、エレベーターの中で出る感情のオナラのようなものだ。昼食に大量に豆(オナラが出やすい食材NO. 1)を食べた人とエレベーターで最上階までご一緒したいと思うだろうか? おそらくは嫌だろう。同様の理由で、近くの人がブツクサと不満を言い始めたら、すぐさまそこから離れる習慣を身につけておくことだ。
ワルシャワ社会心理大学(Warsaw School of Social Psychology)での実験では、グチが気分を悪化させ、後ろ向きにさせることが証明されている。それどころか 健康を害する危険性 もある。人生の満足感や楽観度も下がり、感情やモチベーションを阻害してしまうのだ。4. 呼吸に意識を集中する
人は生きている間ずっと呼吸しているのでつい忘れてしまいがちだ。だが呼吸に意識を集中することで、いかに心に強い影響を与えることができるのかに気が付く。
呼吸は気分によって変化する。素晴らしいのは、その逆もまた真なりということだ。呼吸を使って、感じ方を変えることもできるのだ。
心折れそうになったら、緑豊かな大自然に向かい、大きく深呼吸だ。海が好きな人なら、磯の匂いを嗅ぎながらゆっくりと息を吸ってゆっくりと吐いてみよう。5. 良いニュースに目を向ける習慣をつける
残念だが、私たちが生きる世界は悲しい出来事で満ちている。人はどうしても 悲惨なニュース の方に目を奪われがちだ。だが人間の尊厳は決して失われておらず、精神の美徳がその闇を絶えず照らしているのだ。そこに目を向ける習慣をつけよう。
例えば天災、戦争、大事故など、悲劇的な出来事の中にも立ち上がり、互いに手を差し伸べ、慈悲と愛を示している人々を見つけることができる。
どんな小さなことでも人の為に尽くす人、人を思いやれる寛容と慈愛を持った人たちの話を忘れないようにしよう。私は愚痴の付き合いを長々されると切れる方です。聞いててお互い何の進歩性もないばかりか後退するばかりで
特に身内の話は極端におもしろくないので言われ続けると切れて、それ以上の酷いことを言って血圧が上がるばかりですから。大事故や交通事故の動画をよく見る趣味があります。
これは、いいんですかね。悪く手も観てしまう私なのです。悲劇では、あってもテを差し伸べるほどのボランティア 精神は、ほとんど持っていませんが。
まず不慮の事故に遭遇した動画をみたとき自分なら今後どのように注意しなければならないかを課題にしてしまうほうです 。
PR
カレンダー
キーワードサーチ
カテゴリ
フリーページ
サイド自由欄
記念日 お祝い 結婚 ブーケ バラの花束 ミニブーケ トス ブーケ 花束 ブライダル ウエディング ...
価格:10,800円(税込、送料別)
画像だけではこの美しさとボリュームが伝わらなくてごめんなさい!花言葉は「無限の可能性」特...
プリザーブドフラワー ギフト プリザ ブリザード 母の日 送料無料 楽天ランキング入賞 誕生日...
価格:14,040円(税込、
価格:7,560円(税込、送料込)
結婚式場へぬいぐるみ電報として!!誕生日/結婚祝い/結婚記念日/テディベア/くま/ぬいぐるみ祝...
価格:3,456円(税込、送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】疫病神 [ 黒川博行 ]
価格:788円(税込、送料込)建設コンサルタント・二宮啓之の生業は、建設現場でのヤクザ絡みのトラブル処理。借金に苦しむ生活の中、産業廃棄物処理場をめぐる高額の依頼に飛びつくが、カネの匂いをかぎつけたヤクザの桑原保彦と共闘することに。建設会社、市議会議員、極道。巨額の利権に群がる悪党たちを相手に、ふたりは事件の真相に近づくがー。