ひっそりとした時間

PR

カレンダー

プロフィール

らる935

らる935

2016年01月30日
XML
カテゴリ: 手芸

先生はひざ掛けを編んでいます。
先日、中学の同窓会があり、先生がお元気だったのでプレゼントしようと思い立ったとのこと。
アイヴォリーの中細とラメ糸と段染めモヘアを合わせて3本取りになっていました。
アイヴォリー糸が足らなくなったので、途中でベース糸をココア色にしているそうです。

  • P1010226.jpg
  • P1010225.jpg
  • P1010227.jpg


こちらはNさんのティペット。

  • P1010229.jpg



ネックウォーマーなんですが、下に着ているカーディガンのあまり糸を使ったので、まるで衿つきのセーターを着ているようです。
このティペットはカギ針編みで、長方形に編むだけ。(らしい)
折り返して二重の衿みたいになってておしゃれで素敵なので、わたしも編んでみたい。

実は最近編んだものではないそうなのですが、わたしは初めて見たので写真を撮らせてもらいました。


わたしは帽子を編んでいて、すでに出来上がっている頃だったのですが、何してるんでしょね?
あとは綴じるだけ、の状態まで編みました。が、これは先週の画像。色が気に入ったのです。
段染めっていいねーーー(段染め最高♡)

  • P1010224.jpg



実はこの糸、わたしにとってはいわくつき。
いい糸なんですが、一玉だけ糸端が外側から内側に回ってしまっていたものを引っ張り出してしまい、どうにもこうにもならない状態になってしまいました。

モヘア混じりの少し毛羽立った性質の糸で、絡まったものをほどくの至難の業です。しかも絡まった玉については、何か所も絡んでしまって、、とりあえず放置。

帽子は完成したら、またクマちゃんに被せて写真撮ります。

***


そころで、海外ドラマは「ブラック・リスト3」が始まりましたねぇ。
どうもシーズン2は途中でなんなんだー???という印象で、惰性で見てました。
おいおい、それってあり?、などとひとり突っ込みながら第1話見てました。


やっぱりAXNの「Dr.モーガンのNY事件簿」の方がいいなー

ということで、一挙放送はしがみついて見る予定。録画するのにね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月31日 23時01分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[手芸] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: