2005.11.16
XML
ど~も。新シリーズ「浪費妻御用達 世界の調味料すごろく」
第3回です。

そろそろ、ゴールのオチに...
いや、まだ早すぎます。

なぜなら我が家には、どーでも良い理由で
各国の調味料が、ずらりと揃ってますから~

今回ご紹介するのは、コチラ↓
マロンクリーム

★ スペック ★

原産国:フランス
ボンヌママンマロンクリーム
内容量:225ml

いわずと知れた、「栗クリーム」

一体何に使うのか?

という思いは的中。
使用回数「ゼロ」


で、なんでフランス産のマロンクリームって言うと、

「モンブラン」はフランスの山だからだそうで...

てゆ~か、
ケーキのモンブラン開発したのって
「日本人」じゃないでしたっけ?..._| ̄|○


今何位?→ 人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.16 18:05:30
コメント(4) | コメントを書く
[浪費妻&ケチ夫の生態観察] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


買ったことないけど  
Pikaねェ  さん
売ってるの見たことはありますねぇ。
ホイップした生クリームに混ぜたり、パンに塗ったり、
ケーキ焼く時に中に入れたり・・・するといいらししいですな。
あくまで「らしい」で終わってしまうのですが(^_^;) (2005.11.16 20:03:17)

Re:買ったことないけど(11/16)  
Pikaねェさん
そうですよね~
マロンクリームって、いまいち使い道が思い浮かびません。

せいぜい、カブトムシのエサとかw

一体、これを何に使うか、
楽しみにして、約半年経っています..._| ̄|○ (2005.11.17 22:00:41)

Re:シリーズ 浪費妻御用達 世界の調味料すごろく3(11/16)  
リチュチュ  さん
モンブラン食べたくなっちゃいました!使用された際にはご報告お願いいします! (2005.11.18 23:23:43)

Re[1]:シリーズ 浪費妻御用達 世界の調味料すごろく3(11/16)  
リチュチュさん
たま~に食べたくなることがありますよね~
ケーキって。
頂き物なら大歓迎ですが、自分で買うことって無いですね~
あ、浪費妻はしょっちゅう買ってますが..._| ̄|○ (2005.11.23 19:47:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: