Connecting the Dots

Connecting the Dots

2012.05.01
XML
カテゴリ: 書評

「課長 島耕作 (全8巻)」 弘兼憲史・著


【送料無料】課長島耕作(1)新装版

実に久しぶりの日記更新です。(久しぶりの日記がマンガの書評でやや恐縮ですが・・)

課長島耕作を初めて読んだのは確か大学1年か2年の時だったと思うのですが、その当初の印象は、「エロ漫画」「サラリーマンって大変」程度のものだったのですが、35歳になった今読み返してみると、ホント考えさせられる点が多いことに驚きます。

いわゆる「派閥」に属すことを好まず、自分の好きな仕事さえできれば出世は望まないという島耕作の仕事に対するポリシー。

一貫したそのスタイルを軸に周囲で繰り広げられるドロドロした人間ドラマ。

僕自身の周囲でも、理想の人物像は?と聞かれて「島耕作」と答える人が何人かいるのですが、それも今の年齢になってようやく納得できるようになった気がします。

続けて「部長・島耕作」を買いそろえてみたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.01 17:41:25
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:課長 島耕作(05/01)  
T.N0329  さん
しぶい!今から読むともっとおもしろいかもしれませんね。 (2012.05.16 11:48:48)

Re[1]:課長 島耕作(05/01)  
KTAT  さん
T.N0329さん

(2012.05.17 01:38:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

T.N0329のブログ T.N0329さん
自 省 録  take tokaさん
Go The Distance YaMaYaMaさん
sakura日記 sakura-arukasさん
仁術と算術 探偵ホームズさん

Comments

Uni-edit@ Re:またアクセプト!!(01/19) "Uni-editについてのブログを開設い…
uni-edit@ Re:またアクセプト!!(01/19) "アカデミックライティングに関する…
uni-edit@ Re:またアクセプト!!(01/19) "こんにちは。英文校正・翻訳サービ…
uni-edit@ Re:またアクセプト!!(01/19) "こんにちは。英文校正・翻訳サービ…
uni-edit@ Re:アクセプトまでもう一歩。(10/03) "こんにちは。英文校正・翻訳サービ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: