全3件 (3件中 1-3件目)
1
今日4月17日(水)は翔ちゃんの幼稚園プレ、初の登園日となり、朝から大忙しの1日でした今日は午前保育のため、お昼で帰ってくるのですが、バスの便が遅い便のため一応お弁当を持たせて行くことにアンパンマンが好きな翔ちゃんのお弁当グッズは、お弁当箱・コップ・お弁当袋・コップ袋・スプーンにフォークも全てアンパンマンずくしなので、お弁当の中身もアンパンマンにしようと思い、おにぎり型もアンパンマンに揃えたのですが、何気にキャラ弁て難しく、カレー好きな翔ちゃんには結局カレー味のふりかけで作ったカレーパンマンのおにぎりと、あとは普通のおにぎりを作って入れ、卵焼きとバナナを少し入れて持たせたのでした(´∀`;)時間になり、バスの停留所へ向かい、翔ちゃん泣くかと思いきや、若干がまんしているような感じはしましたが、先生に抱っこされ泣くことなくバスに乗って登園して行きました翔ちゃん今頃何してるかなぁ、お弁当食べてるかなぁ、とかいろいろ思いながら午前中を過ごし、お迎えの時間にバスの停留所へ行き、バスを待っていると、帰ってきた翔ちゃんは全く泣きもせず、至っていつも通りの表情で安心しましたお家へ帰って、「翔ちゃん、幼稚園楽しかった?」と聞くと、「楽しかった。また行く!」と頼もしい返事が返ってきたので、これは明日からも楽しみです来週からは平常保育になるので、帰ってくるのは夕方になりますが、翔ちゃんが楽しんで幼稚園へ通ってくれると親としても、「ああ、翔ちゃんプレに行ってよかったなぁ」と思います。実際、翔ちゃんが昼間お家にいないとママの方が寂しかったりして(^-^;)
April 17, 2013
コメント(1)
東京はお昼前頃からあやしい雲に覆われ、雨が降り始めました翔ちゃんの入園式は午後からだったので、ちょうど式が始まるころには雨がシトシトと降っていました。( ̄▽ ̄;)ソッソンナァ・・・式が始まり、翔ちゃんはやや緊張の面持ち先生の紹介の時には、ややビビり気味でしたが式が終わるとホッと安堵の表情。。。、もつかの間、全員の集合写真撮影では、最初ちゃんと前を向いていた翔ちゃんもなかなかカメラのシャッターが押されないのに我慢できなくなったのか、後ろを向き始め、それに気を取られたあきころも微妙な表情におそらく、出来上がった写真の翔ちゃんとあきころは真正面ではなく、おそらく何処かを向いているに違いないでしょう(;´∀`)Oh!それもまた思ひ出の1ページそんなこんなで翔ちゃんプレ入園おめでとう来週半ばからはついに保育が始まりま~す
April 11, 2013
コメント(0)
とうとう、この日がやってくるのですねずいぶん久々のブログ更新です(^-^;)明日はいよいよ翔ちゃん、プレの入所式だー袋類も無事縫い終わり、名前付けやゼッケン等の準備もOK当の本人はというと、「翔ちゃん幼稚園バスで行く!先生と行く!ママ行かない」などと果たしてわかって言っているのか、どうなのかただ、今年に入ってからの翔ちゃん、かなりたくましくなってきて、一時保育に預けても泣かなくなり預けて別れる時も、「いってらっしゃ~い。ばいば~い。」と、ママと離れてもかなり平気になり、それどころか夕方迎えに行くと先生やお友達とわきあいあいと遊んでいるではないかこの調子だと、来週から始まるプレにも難なく行けそうそんな翔ちゃん、今日は遊び疲れて夕食を食べた後、風呂にも入らず寝てしまい(18時前ごろ)この時間だし起きなさそうなので、とりあえず明日の入所式に持っていくものチェックなどをしている今日この頃。。。がんばれ翔ちゃん(現在2歳9か月)
April 10, 2013
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1