パックものエレンタールを溶解する場合、私は2つの容器を使います。まず、600ccの溶解を行う場合、薬局で頂く専用の容器(写真左)を使います。この容器はフタにO-リングが仕込んであり機密性は非常に高く、溶解作業中にもれる心配はありませんが、その後の洗浄で、いちいちO-リングを外す必要があり、非常に面倒です。
以前、O-リングをつけたままで、適当に洗浄していたらカビが生じました。したがって、面倒ですがO-リングは必ず外し、洗浄後は消毒液に数時間浸漬することにしています。
次に300ccを溶解する場合。以前は600ccと同じような専用容器(但しO-リングは無し)を使っていましたが、機密性が悪く、溶解中しばしば洩れるので、現在では、写真右の市販品(プロテイン溶解用)を使っています。

エレンタール寒天ミックスについて 2009.09.25 コメント(2)
寒天減量 2009.09.11
寒天ミックスはコーヒーとオレンジがよさげ 2009.08.29