エレン太のクローンなダイアリ

エレン太のクローンなダイアリ

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2008.05.14
XML
カテゴリ: 経過・観察
入院17日め、転院して13日め。

今日の栄養は、全粥350gの2/3+味噌汁とエレンタール5本とビーフリード点滴500ccの合計約2000Kcal。

まだ下痢症状は残るが、今日の食事のためかガスと便が別々に出てくるようになった。便も水より相当重く溶けずに沈んでいくことから、水溶性便から変化しはじめてるのではないかと考察。

というわけで、今日の下痢は2回。いずれも便意からのものでは無く、小便のときに出てきてしまうもの。肛門の緩さも問題ではあるが・・・。おむつは当分取れそうもなし。

そして今日からステロイド。プレドニゾロン30mgでスタートしました。朝食後に一気に30mg飲むわけで、その支援薬としてガスターDを朝と夜飲みます。免疫力低下するため、うがい薬ももらい、売店からマスクも購入して、病室入出の際の手洗い、うがい、マスク着用をきっちり遵守したいと思います。

体重は53Kg維持。なにやら、ここ数日、体温が低下し安定し始めたように思えます。そのうち、統計的に解析してみたいと思います。

体温
7:00 36.4
8:00 36.5

10:00 36.6
11:00 36.4
12:00 36.5
13:00 36.8
14:00 36.4
15:00 36.6
16:00 36.6
17:00 36.3
18:00 36.4
19:00 36.4
20:00 36.3



排便:2(無形:2)
体温:36.5℃
腹痛:なし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.14 20:11:16
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: