PR
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
今日は『バンド成長日記』からちょっと趣向を変えて、『ここが変やで!東京弁』っていうコーナー。
このコーナーでは、誰もが知っとる関西と東京のギャップやなくて、もっと「知られざる」ギャップを紹介しよかと思っとる。
っちゅうことでよろしく!
記念すべき第1回目は、『また今度』っちゅう言葉について。僕がこっちに来て、関西と東京で『また今度』の使い方が違うことに気付いてん。
例えば、ある夏の暑い日に、関西のド田舎出身TOKYOサラリーマンのコウジ君と、生まれも育ちも東京Womanのヨシコちゃんが初デートするとしよか。
待ち合わせの新宿駅に2時間16分遅れてやっと彼女がやってきた。
| コウジ | : | (やっと来やがった、この小娘!どんだけ遅れりゃ気ィ済むねん!まぁ、化粧もバッチリやし、女の子には女の子の事情があるんやな、きっと。よし、今日んとこは怒らんといたろ!) 「ヨシコちゃん、今日どこ行きたい?」 |
| ヨシコ | : | 「え~、、、。どこでもいいよ。コウジ君が決めてよ。」 |
| コウジ | : | 「ん~、ほなどっかの山行こか?」 |
| ヨシコ | : | 「、、、山?山行って何するの?」 |
| コウジ | : | 「ほんなん、やることなんぼでもあるがな。虫探すんもおもろいし、今やったらカブトムシおるかもしれんで!何やったら山全体でかくれんぼしてもええしな!オレ絶対見つからへん自信あんで!」 |
| ヨシコ | : | (何言ってんの、この田舎っぺ大将は?でも、顔はイケメンだしぃ、お金も持ってそう♥だから機嫌損ねないように断ろっかな。) 「ゴメン、今日山に行く準備してきてないから、とりあえず渋谷行かない?」 |
| コウジ | : | 「そうなんや~、しゃあないなぁ。ほな、山は また今度 行こか!」 |
上の会話で、コウジ君が「また今度」っちゅう言葉使ったけど、東京の人は違和感感じるんちゃうかな?っちゅうのは、2人で一緒に山なんか行ったことないのに「また」って使っとるから。
ここに関西と東京のギャップがあって、東京では「また今度行く」っちゅうのは「(行ったことがある所に)もう一度行く」っちゅう意味で使われとるみたいやけど、関西では「(行ったことあるなしに関わらず)別の機会に行く」っていう意味で使われる。ん~、これはまさに「埋めたくても埋められない底なしの溝」ってやつやね。
っちゅうことで結論。東京弁は「また」の使い方が変!!
これで『ここが変やで!東京弁 Vol1.』はおしまい!またなんか見つかったら紹介するわ!
ほなほな!
ここが変やで!東京弁 Vol.17 - 『フレッ… 2006.02.06 コメント(20)
ここが変やで!東京弁 Vol.16 - 『ごじゃ… 2006.01.20 コメント(4)
ここが変やで!東京弁 Vol.15 - 『押しピ… 2006.01.16 コメント(10)