PR
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
おこんばんは!
今日は食い倒れの街、大阪へ!車を走らせて、12時頃に大阪到着!
まずは心斎橋近くの堀江!
堀江はオシャレな雑貨屋が多くある街で、アメ村(アメリカ村)の西に位置する。大阪とは思えんぐらいオシャレな雑貨屋とかカフェとかがあり、いい感じ!
次に、そのまま東に歩いてアメ村へ!
昔ちょくちょく来たことはあったんやけど、街並みは昔と変わらず派手な店が立ち並ぶ!昔も今も、大阪っぽいとこやね!
その次は電車に乗って中崎町!
ここは一見単なる住宅街なんやけど、よう見たら雑貨や服屋が結構ある!普通の民家っぽいとこが雑貨屋やったりするから驚き!
そろそろ腹が減ってきたから、串カツを食いに新世界へ!再び電車に乗って恵美須町駅へ向かう。
恵美須町駅に到着し、駅から出ると!
大阪のシンボル通天閣
僕は大阪の食い物やったらお好み焼きやたこ焼きよりも串カツが一番好き!どうせここまで来たんやから、っちゅうことで、串カツの元祖、だるま(総本店)へ!
1時間ぐらい並んだか、めっちゃ並び疲れた頃にやっと入店!
いや~、やっぱうまいね!串カツサイコ~!
ここらで19時頃、明日は埼玉にUターンする日やから、早めに大阪に分かれを告げる!
そのまま帰るんもつまらんから、途中で六甲山からの夜景を見ることにした!
六甲山には神戸から大阪までが一望できるスポットがあるんやけど、あまりもの美しさに『100万ドルの夜景』と呼ばれとるのだ!(ちなみに、その名が命名された当時、六甲山から見える範囲の電気代が月に約100万ドルやったと言う。)
六甲山に入ってくねくねした山道を走らせること数十分、街を一望できるスポットを発見!駐車場が20台分ぐらいあるんやけど、さりげなくフランクフルトとかを売りに来とる露店カーがあるのが関西やね!
で、そこから見る夜景は、、、。
まさに100万ドルの夜景!自然の絶景もいいけど、人工の絶景もすばらしいね!
そんなこんなで今回の夏休みは終了!明日は埼玉へUターンや!
ほなほな!
無常な日常 Vol.817 - ブログ終了!? 2009.09.02 コメント(2)
無常な日常 Vol.816 - くまくま 2009.09.01
無常な日常 Vol.815 - 自民党大敗 2009.08.31