FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2017.07.25
XML
カテゴリ: 食べ歩き
23日の日曜日、少し早めに 「土用の丑の日」 して来ました

東京竹葉亭「西宮店」



竹葉亭

趣のある日本家屋風の建物内には竹葉亭と 白鷹禄水苑 があります
(なぜだかリンク貼り付けNGになってるので興味ある方はご自分で検索してください)



酒蔵風な作りの玄関 (酒蔵やったのかもしれないデス)



中に入って直ぐに白鷹製品メインのショップがあります
灘の酒蔵はどこも美味しいもの置いてるので、
折角ここまで来たのなら、美味しいお酒とおつまみゲットしていってね大笑い



23日から土用の丑の日当日の25日まで予約は受け付けてないので
手書きハート

待った甲斐があって掘りごたつ席のお庭側に案内されました



立派な梁の天井とテーブル席七夕の笹の葉が飾られてます
関西は7月7日が七夕なので、一瞬流し忘れ?とか思ったけど
東京竹葉亭なので、七夕は関東風の日程なんですね大笑い



ランチョンマットも笹の葉です



先ずはビールぺろり



兎に角ビール



うざく 1400円

関東風だからなのか解らないけど、全く酢が効いてないうざくです
酢の物苦手な方はおいしいと思うけど、お酢大好き派はめっちゃ物足りないと思います

この日はコース料理や懐石は無くて、ウナギメインの単品料理のみとなってました





大きくて美味しいですぺろり



うな丼(1尾半) 4500円 肝吸いと香の物付き




肝吸い 清ましの味がイマイチでした



うな丼(1尾) 3800円(税別)
こちらは私以外のお三方が食されましたウィンク



ハートぺろりハート

1尾半て言ったのに1尾しか入ってないやん怒ってる
とか言いながら食べ進むと・・・



ご飯の中からウナギが出て来た―――びっくり

しょんぼり

ふっくらと味付けも上品で甘すぎなくてぺろりと完食しちゃいましたぺろり

関西って何かと薄味の出汁文化だと言われているのに
何故だかウナギの味付けは濃いめの甘辛。。。
美味しいけど、やはり味が濃い過ぎるとあまり食べれない
ウナギを沢山食べたい時には関東風がお勧めかもですね~クール



我が家の今夜、土用の丑本番用のウナギネコぺろり

今夜は可愛くて美味しいそうなウナギネコでハグハグします~~大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.07.25 11:53:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: