全36件 (36件中 1-36件目)
1
今朝…ありゃ嵐だね(汗)今日は、前から気になっていた電源コード類を整理した。待機電力を少しでも減らすためにPCと加湿器のコードは使用しないときは抜いていた。…結構面倒だった。なので、タップ毎にON-OFFが出来るコードを買ってきて差し替え。まだまだ「ブラックホール」にはなっているけど、「コレはPC。コレはライト。」と分かるようにした(笑)こまめにON-OFFすれば、少し電力節約できるかしらん?
2009.01.31
コメント(0)
楽しい…(笑)「ガリレオ」に続いて「鉄道むすめ~ターミナルメモリー~」も終わってしまった。今までは「恋愛ゲームものってどうよ?」と思っていたのだけど「鉄道むすめ」をゲームして…「なるほど…ありだな…」と思ってしまいました(爆)(…う~ん、波がひいていくような音がしたような…(苦笑))さて、じゃー次「大物」ソフトに挑戦しますか…
2009.01.30
コメント(0)
FC優先販売のライブチケットを引き取ってきた。今回は、日時と会場が私の都合に良かったので…3月29日(日) 18:00スタート 横浜BLITZ4月19日(日) 18:00スタート 三郷市文化会館の2会場で摩季さんのライブを見ます!(喜)2月4日に発売される「大黒摩季セルフカバーBEST LUXURY 22-24pm」を引っさげてのツアー楽しみだ~!
2009.01.29
コメント(0)
PASMO定期券を利用している。自動改札を通過した際「期限2月○日」と表示が出た。丁度、お金も持っていたので定期券発行機能付自動券売機へ。「まだ購入できません」「…あ、まだ14日以内じゃなかったか…」ちょっと計算すれば分かることなのに…でも、自動改札機もさー購入できるようになってから期限表示したらどうなんだろう?もう一歩優しさが欲しいと思うのは私だけでしょうか?
2009.01.28
コメント(0)
今日から外出時マスクを着用しています。インフルエンザ予防がメインだけど、そろそろ飛んでいるスギ花粉にも効果あるかなぁ…と思ってね。ちょっと諸事情により「強力」なマスクをしています。外すのが面倒です…で、ほぼ日課になっている朝のホームでの缶コーヒーも省略。一度外すと面倒なのですよ…でも、今は予防対策に力入れないとね!
2009.01.27
コメント(0)
中国では今日は、1月1日「初一日」。春節…正月スタートです。「正月だし(?)いい物食べないと…」と思い、前から東京駅へ行くたび気になっていた…頂上麺 八重洲店(筑紫楼ふかひれ麺専門店)(…よく考えたら筑紫楼は恵比寿店もあるんだよな…というより行ったことあるな(汗))へ行ってきました。注文したのは、「頂上麺セット」(1900円)最初にふかひれシューマイとご飯次に主役、頂上麺土鍋でグツグツしています。麺が見えないので引き上げてみた。色が濃く見えますが、味はあっさりしています。ただ、熱いのでラーメンのようには、すすれない。麺を少しずつ口の中へ入れていく感じ。ふかひれは細かい線の状態で入っています。麺料理だけど、ラーメンとは別な位置づけだと思うなぁ…麺を食べ終えたら、ご飯につゆをかけて食べると美味しい。]デザートは、杏仁豆腐。堅さが絶妙。美味いです。ふかひれという高級食材をリーズナブルな価格で食べられるのが嬉しいですね。ちょっと贅沢をしたいときに、また行こうと思います。あ…栄松堂書店(鉄道に関する本豊富)、地下にあるテレビ局各社が出店している「東京キャラクターストリート」も行くと東京駅だけで十分楽しめると思います。
2009.01.26
コメント(0)
明日(26日)は、旧暦の1月1日。旧暦の正月~春節!その前日の今日は大晦日。中国の日めくり見て「あれ?」と思った。今日は、12月30日。明日は、1月1日。あれ?12月31日はどこへいった?ちょっと、理由を調べてみたい。タイミングがあったので彼女とスカイプ通話。近況を聞いた後、質問。「中国ではバレンタインデー、どうなの? 日本では、女性が男性にチョコレートをあげる日とされているんだけど中国は逆なんだよね?」「そうです。男性が女性にプレゼントします。」「バラの花を送るって聞いているけど(郵送では)難しいんだけど」「そうですね…でも、バラだけじゃないですね。彼女が欲しいものをプレゼントしたりします。」「え…そうなの? じゃ、プレゼント考えてくださいね。 あー難しいのは駄目だよ…(汗)」「わかりましたよ~(喜)」2月に3連休があるので大連へ行こうかとも考えたのだけど彼女が故郷へお母さんと一緒に行くかもしれないとのことで2月は無し。なんか1月も下旬なのに春節の話をしたり、バレンタインデーの話をしたり不思議な1日だったな…
2009.01.25
コメント(4)
「ジュエル」なホルモンが見たくて東十条の「埼玉屋」へ行きました。人気店であること。土曜日は、16時開店の18時閉店ということ。を加味して開店30分前には到着した。「なんだ?この行列?」店の前には2列の行列が出来ていた。1番後ろにいた人に「並んでいますか?」と聞いたら「見れば分かるでしょう?このお店狭いので、もう入れないんです。すみません。」『えっ?』とは思ったけど、納得出来る行列なのであきらめた。しかし、あのおじさんは何者だったんだろう?「でも、今日はホルモンを食べないと収まらない!」と神保町へ移動。久しぶりの「たちっぱなし」実は『書泉』に立ち寄ったときは、必ず店まで行っていたのだけど、いつも閉まっていた。…なので、今日は今までの分を取り返す勢いでホルモンを食べた。…満足さて、埼玉屋さんへの訪問作戦考えないとなぁ…
2009.01.24
コメント(0)
明日から3連休。当面3連休は無いので、「どこか旅した方がいいのでは?」と漠然と思う。(「大連へ行け!」という真っ当な答えは受けません…私も富豪ではないので(汗))それに関連しているのか?していないのか?「雪が見たいな」…というより「雪を見ておいた方がいいんじゃない?」と考えが浮かぶ。寒いのが嫌いだから、雪ってセンスはないはずなんだけどな…今週は厳しかった(?)ためか?疲労もピークな感じなんだけど…明日起きたときに考えるか…?
2009.01.23
コメント(2)
今日は、都合により(?)早起きしなければいけない日だった。早く起きてニュースを見ていると東武伊勢崎線 人身事故 運転見合わせの速報。「まじですか?」とは思ったけど、どーしてもいかなければいけないので予定を早めて自宅を出る。遠目からも、「混んでいるな…」Y駅がホームも駅入り口も混んでいるなんで久しぶりに見たよ。どうも運転再開はしているようだったのでホームに上がる。「こりゃだめだ!」しばらく待ってやってきた上り列車は、ドアは開くけど、とても乗れる状態じゃない。すぐにやってきた下り列車に乗り新越谷駅で下車。駅係員から振替票(硬券だった)をもらい、PASUMO定期券の出場処理をしてもらう。あとは、武蔵野線、埼京線と乗り継いで新宿へ。いや、埼京線の通勤快速って速いね!びっくりした。30分程度で新宿に着いちゃうんだね。新しい新宿へのルートを見つけた!…ま、非常時用だけどね(苦笑)
2009.01.22
コメント(0)
今日は、1日頭の発想がおかしかった。一昨日頭をぶつけたせいか(今日も軽くぶつけたことは内緒だ(苦笑))それとも、DSのゲーム「ガリレオ」のやりすぎが影響しているのだろうか?なんか、「だじゃれ脳」になっていたんだな…さすがに今になると、発表できない駄作ばかりだが…1個「なんか深いな」と思ったのがエコとエゴは似ているねエコ…エコロジーエゴ…エゴイズム全くと言って逆の意味の2つの言葉だけど最近のエコって(一部だと思うけど)「それってエコじゃなくてエゴじゃない?」と思うことないですか?身の回りの「エコロジー」と呼ばれていることを再点検してみるのもいいんじゃないでしょうか?
2009.01.21
コメント(4)
最近はプレゼントのやりとりやメールのやりとりになっているけど付き合いが長い友達がいる。出会ったのが専門学校の時だから…えっ?20年くらいたっている??(ちょっと計算してみてびっくりした)今日、メールが届いた。「珍しいな…それに長文じゃない。」多分、今まで受け取ったメールで最長。「えっ?スイス?ドイツ語!」友達は、英語を本格的に学びたくなったらしく英会話学校に通い最近ではハワイに短期留学もしていた。『もっと英語を極めたい』…「すごいな。」と旺盛な意欲に驚いていた。専門学校の時は、そういうイメージなかったんだよね(ごめんよ(笑))男子校に6年在籍した後、共学の専門学校に入ったもんだから「女性ってすごいな…」と色々な意味でびっくりしていた私。自分の女性のイメージは、小学校の時の「女子」のイメージだったから華麗というか派手というか…すごかったわけです。…もちろん全部が全部という訳じゃなかったですが。友達の最初の印象も「派手な女の子だなぁ…」だったな…。専門学校の時の友達で、今も続いている友達の一人。お互い独身ってこともあったのかな?それはさておき…メールによれば、4月から2年間の予定でスイスに滞在するという。ドイツ語圏のためドイツ語を勉強している…らしい。英語じゃなくドイツ語!中国語で苦労している私から見ると、「英語だけでもすごいのにドイツ語!」はびっくりするしかない。出発前に1回くらい会っておきたいな…なんて思っている。直接会えれば、かなりぶりの再会になるなぁ…
2009.01.20
コメント(2)
「サブカル(サブカルチャー)って、こんな感じなのかな…」と思った本です。この本の内容は、雑多で説明するのが難しいです。内容は、漫画なので気楽に読めるのですが電車の中で読むのは、少し勇気がいります。そもそも雑誌で掲載されていた作品を、1冊にまとめた本なのですが雑誌といっても『BUBKA』など個性の強い雑誌で掲載されていたいたのですから内容は濃くなります。主たる作品は、著者である漫画家 河井克夫さんとBUBKA編集部のTケトミさんが「大人が社会見学」と称して様々な場所へ見学にいった「Let’sファクトリー」(→後に、「Let’sソサエティ」にタイトル変更)最初の頃は社会科見学らしくお金(造幣局東京支局)チーズ(雪印横浜チーズ工場)コカ・コーラ(コカ・コーライーストジャパンプロダクツ多摩工場)と工場メインで回っていたのに猫だ!パーク(にゃんだぱーく…と読む)シタール仙人(仮名)の庵で、当然(?)オカモト茨城工場(一般公開していないそうです)トニートーマック(一般公開しておらず。興味のある方は「自己責任」で検索!)なんて珍しいところにも見学に行っている。この本は、工場見学案内のデータ本(基本的なデータは掲載されていますが)としてではなく漫画家河井さんの作品として読み物として楽しむのがいいと思います。グフグフゥと心の底で笑いたい人におすすめの作品です。作品名:見学!見学!また見学! 大人が社会科見学著者 :河井克夫発行 :株式会社コアマガジン価格 :1500円+税ISBN978-4-86252-521-5
2009.01.20
コメント(0)
月曜日が休みじゃないというの久しぶり。なんか、なじめない…(苦笑)来週には慣れているかしらん?あ、明日は早起きです(泣)
2009.01.19
コメント(2)
2日続けてのライブ参加。今日は、お台場の東京カルチャーカルチャー(通称 カルカル)へスーパーベルズのトークライブの…「スーパーベルズの鉄道ナイト4・新年会!!一年の計はカルカルにあり!乾杯×鉄道アワー×鉄道ゼミナール音楽編お披露目で2009年出発進行!」相変わらずタイトル長いです(笑)スーパーベルズ主催ながら今回は演奏は無し!トークのみ…ちょっと寂しい。でも、1月22日発売のDS版「鉄道ゼミナール私鉄編」と同時に発売される「音楽編」に収録されているゲームに収録されている私鉄16社をイメージして作成したという曲を、ちょっとだけ一足先にお披露目~!鉄道が大好きな(方向性は違う気がするけど(爆))向谷実さんとスーパーベルズが組んで作った作品は「ライブで聞いてみたい!」という曲が多くすてきだぁ……で、今日のメインゲストと思われる向谷さん高熱(インフルエンザ?)のため欠席・・・・(笑)スーパーベルズからお詫び(?)としてレオレンジャーの缶バッジを全員にプレゼント。・・・ラッキーじゃないね(汗)向谷さん早く元気になってくださいね。他にも車掌DJが元旦に訪れた只見線の旅の写真や(西若松~会津若松を元名鉄車の会津鉄道に乗り換えるとこが…「鉄」だ(笑))保線DJの大作(Nゲージレイアウト用)「神社(参道に龍が…)」の公開など鉄道好き!スーパーベルズ好き!には、とても楽しい3時間でした~!あ、今回一番嬉しかったのは…TJレミアさんとハイタッチ出来たこと!なんかわからないけどTJレミアさん可愛いと、ずーっと思っていたので(爆)楽屋へ戻るときに、最初は手を差し出したんだけど「通過」されてしまい「あ・・・駄目だったか…(悲)」と思っていたら「あーすみません~(笑)」と戻ってきてくれてハイタッチ…!ちょっと天然かもしれないけど、優しい女の子だよぉ~(笑)今度会えるのはライブかなぁ…?
2009.01.18
コメント(0)
ピアノとバイオリンのクラシッデュオ「杉ちゃん&鉄平」のライブ『クラッシックを遊ぶ音楽実験室”杉ちゃん&鉄平”リサイタルツアー2009』を渋谷クアトロで見てきました。昼の部(14:30開演)ということでしょうね…家族連れも結構いました。高度なピアノ、バイオリンの技術を持つ「杉ちゃんと鉄平」ただ普通(?)にクラッシックの演奏をしていてもおかしくない二人。なのに・・・クラッシックの名曲と秋葉原の電気店のテーマ曲(CM曲、今回は一部渋谷も…)や鉄道の音と融合させてみたり。バイオリンでパトカーなどの音を真似たり…「音楽って自由なんだね…(笑)」と、ある意味やりたい放題(爆)しかし、それには高度な演奏技術を要求されるクラッシックの名曲を演奏できる腕があるから「実験」も出来る訳で…難しいことは、さておき(<いいのか?(笑))MCもおもしろくライブ中、何度も笑わせてもらいました。笑うことが出来るクラッシック演奏会っていいよね…(笑)面白かった…(もちろんクラッシックの名曲も良かったのですよ…念のため(笑))ライブが終わった後、明日参加するトークライブの予習(?)と中国のカレンダー購入する目的で「東横特急(東急東横線 渋谷~元町中華街)」に乗車。予習なので、当然(?)運転席(遮光幕がかからない)右サイドで「かぶりつき」です(爆)東横特急は何度か乗ったことあるけど、渋谷~元町・中華街通しで乗ったのは初めてかも?まして「かぶりつき」は初(爆)いや…速いわ。直線が多く、カーブが少ないという線形にも恵まれているけど「あいつ(<誰だよ?)には負けないぜ!」という勢いを感じた。それでいて、渋谷を出たときに車掌が自分の名前と運転士の名前(!)を紹介することや運転士が遮光幕を下ろす時に乗客に向かって一礼してから下ろすという細かい配慮(それも左、真ん中それぞれ一礼)には感心した。30分ほどで元町・中華街到着。(到着3分後に「各駅停車渋谷行き」で折り返していった…早い…)中華街は春節の提灯の飾り付けがされていて綺麗だ。夜に来て正解!最初に関帝廟へ行く。なんも考えずにお線香を購入(500円)購入すると「お守り」というカードも貰える。後で気がつくのだけど関帝廟の「お堂」の中に入るためにはお線香を購入することが条件になっていた。係の人に、お線香のあげ方(順番がある)、お祈りの仕方を教わって無事終了。堂内では、おみくじもできるそうだけど、ちょっと難しそうだったので今回はパス。関帝廟を後にして、目的の中国グッズのお店「老維新号」(号は「号虎」が正当)へ向かう。なんか色々なお店を見て回るのが楽しくなってしまい、かなり寄り道をしてお店へ到着。中国製の日めくりカレンダーと中型の掛けるタイプの月間カレンダー。あと、姪がパンダが好きらしいので(=母情報)パンダの人形を2個購入。お店を出て、また通りをブラブラと歩き、(しかし、占いと焼き栗の店が増えたなぁ…(汗))「ここ良さそうだなぁ…」と上海飯店入る。小さいお店でカウンター席とテーブル1席。カウンターからは、厨房が見えて調理をしているところが全て見える。調理は、がんこそうなおやじさん。配膳などは、奥さん。夫婦で切り盛りをしている街の中華料理屋さん。瓶だし紹興酒とサービス定食(ザーサイ肉そばと半チャーハンのセット)を頼む。ほぼ満席状態のためご夫婦大忙し。おやじさん、奥さんへの指示出しがきつい口調。奥さんは、黙々と指示通りに動く。・・・時々おやじさんへ言い返す。ちょっと傍目に聞いていると怖いけど、たぶんこれで長年二人で切り盛りしてきたのでしょう。おやじさんのつかっている丸太のまな板、かなりすり減っていた。ザーサイ肉そばも半チャーハンも美味しかった。お店を出てブラブラ歩き、隆泰商行というお店で、ピータン、塩たまご、調味料を購入。「中華街って面白いなぁ…」…なんて思いながら石川町から横浜経由東海道線で帰りました!!春節(1月26日~2月9日)に、また行こうかな…?
2009.01.17
コメント(3)
相変わらず「アバンギャルド」(パチンコ)のことなので分かる人にだけ…浜田ステージ(確か…どちらにしてもノーマル)↓赤車ここまでは普通と言えば普通。「ラブラブ」無しなので全く期待していなかった。つぎからおかしいことになる。リーチ↓水着モード↓ハズレ↓猫登場↓赤車出現「え?この画面(水着モード)で赤車ってありなの?」と思っていると猫捕獲↓にゃんにゃんスロット「連打」気合いをこめてPUSHボタンを押す。普通ランクをあげるのに苦労するのだけどするすると上がっていく…?カフェアバン→こりん星→眞鍋先生眞鍋先生になっただけでも嬉しいのだが…「あれ?まだ上がる」↓にゃんにゃんモード・・・「おー大当たり確定じゃん(喜)…あれ?まだ上がる?」↓15R・・・「15R(ラウンド)大当たり?それも確変!」まだまだ奥が深いらしい…(?)
2009.01.17
コメント(0)
土曜日、日曜日と2つのライブに参加する。ついでなので、時間があれば明日のライブ(14:30スタートなので)終わりに横浜中華街にも行こうかな?なんて考えていて「少し軍資金(?)用意しておくか?」と銀行のATMへ。下ろしたかったのは8×円出て来たのは8○円「!?」いや、一瞬ATMが誤作動したのかと思ったよ…もちろん誤作動=押し間違えたのは私自身なんだけどさ。多すぎるので入金したかったんだけど22時過ぎているし…疲れているのかなぁ…?
2009.01.16
コメント(0)
チャーハン弁当。たぶん、そのまま食べても美味しいと思った。ただ、温かいご飯が食べたかった。電子レンジにかけた。「おいしい…!」ちょっと一手間が大事なんだなぁ…と思った。…それくらいネタが無い1日でもあった(苦笑)
2009.01.15
コメント(0)
「うわぁぁ…」3月に「相棒」のDS用のゲームが発売されるとのニュース。DS-i を買ったのは必然だったんでしょうかねぇ……買うよ(笑)
2009.01.14
コメント(0)
今日は寒かったねぇ…気温に比例するんだろうかマスクしている人増えたと思う。自分も体調が完全とは思えいないから(<自己判断)風邪に注意しないとなぁ…
2009.01.13
コメント(0)
京王百貨店新宿店へ「第44回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」を見に行ってきました。成人の日のお休みってこともあるんでしょうけど…すごい人でした。駅弁は2つ買ったのですが後述…会場で買った「ショコラノールHORIあいらん堂」のホワイトチョコレートソフトクリーム(350円)ぱっと見た目バニラのソフトクリームなんですが食べてみると「おっ?ホワイトチョコレートだ…」ちょっと不思議な味。秋葉原のヨドバシで「DS-i」も買い込んで(御茶ノ水のあたりで「ひょう」(あられ?)降ったのには驚いたが)帰宅。買った駅弁は釧路駅「たらば寿司」(1480円)と厚岸駅「氏家かきめし」(980円)。「たらば寿司」は、真ん中にどーんと載っている「タラバガニの脚肉」が目立つ。食べ応えもあるしいい! 酢漬けのサーモン、いくらの味も良い。あとご飯が美味しかったですね…「氏家かきめし」は、煮込んである牡蛎の味が濃厚。一見味が濃そうに見えるご飯ですが、意外にあっさりして美味しい。美味しかったです。駅弁を食べ終えてテレビなんかを見ていると、なーんか調子が悪くなってきた。人混みを歩いたせいか?正月疲れ(?)か?風呂入って18時には布団に入りました!途中23時に一回目が覚めるが(TV「中国語講座」の時間だからかな…?)翌7時くらいまで寝続ける(爆)12時間以上寝ているよ(笑)まだ、完璧な状態とは言えないけど、かなり体調良くなった~やっぱり睡眠は大事だね(<そういう結論でいいのか?)
2009.01.12
コメント(0)
「悶々ホルモン」焼き肉は「赤肉」よりも「白肉」(ホルモン)の方が美味いと思っている私には気になるタイトルでした。この本は、著者と友人や編集関係者、時に一人でホルモンを食べた記録。ホルモンが美味しいと聞けば、いわゆる「親父の飲み屋」にも出かけていく勇気がすごい。基本は、美味しいホルモンのお店の紹介になっている。著者のホルモン好きを端的に表す言葉として、綺麗(=鮮度抜群、処理丁寧)なホルモンに対して「ジュエル」さらに「ジュエル」の上を行くホルモンには「プラチナの台に載ったジュエル」と称している。ジュエルに見えるホルモン…そんなの私は見たことがない。でも、この本は単なるグルメ本ではないのが面白い。ホルモンを食べている文章の中に、時々出てくる著者や友人の話。ほんのちょっとしか書かれていないんだけど、著者と友人の深い関係や著者の人生が垣間見えて面白い本になっています。そして、読後にはホルモンを食べたくなっていると思います!きっと私も、いずれ「埼玉屋(東十条)」「立呑屋(恵比寿)」行くと思います。あ、絶対行くな…(笑)女性でお酒を飲むことが好きな人ホルモンが好きな人(男女問わず)そんな方におすすめの本です。作品名:悶々ホルモン著者 :佐藤和歌子発行 :新潮社価格 :1300円税別ISBN978-4-10-313231-8
2009.01.11
コメント(2)
今、買うなら…Wii(ウィー)とNitendo DS-i どっち?ちなみに、私はあまりゲームはしません(笑)でも、どっちか欲しいなぁ…と。「悶々ホルモン」を読み終えて…どうしてもホルモンが食べたくなったのだよ。で、時々行っている神保町の立ち飲みやさんに向かったサ…休みだった。代わりと言えば代わりなんだけど北千住の回転寿司で寿司をつまみながら日本酒飲むことに…食欲は満たされたけど、ホルモン欲は返って高まることに(泣)=以下は、パチンコに興味のない方は読み飛ばしてください(苦笑)=ここのところずーっと「ぱちんこアバンギャルド」を打っている。…今日も「全員猫姿のトレーラー絵柄」なんてのを初めて見たし。大体「猫姿トレーラー図柄」…「おっ!(大当たり確定の)にゃんにゃんモードへ移行か?」と思ったが↓「にゃんにゃんスロット」(以降、「にゃんすろ」)↓眞鍋先生モード(2Rランプ点灯→確変確定)↓補習モード(ほぼ100%の大当たり確定)「…えっ?なんで?水着モードに移行する?」↓水着モード→猫捕獲↓にゃんすろ…「なんだ?」↓カフェアバンモード…「なんで眞鍋先生よりも格下になるの?2Rも点灯しないし!」と思ったら↓「にゃんにゃんモード」に昇格…いやしびれたよ。「にゃんにゃんモード」に移行するまでが長い、長い泣きそうになったよ(半分嘘、半分本当)奥が深いね(謎)以上、前振り(<おぃ!)久しぶりに、もう一店のパチンコ店へ行ってみた。ここには「アバンギャルド」は無いのでこれも久しぶりの「ぱちんこ倖田來未」(それも「遊パチ」の方)を打ってみた。「…げっ下手になっている(泣)」「台」との相性が悪かったのかも知れないけど左カード滑り×3回(2回だったかも)↓カード(オレンジ色)予告で「激熱」↓バタフライ4段階(レインボー)↓犬「赤色フリスビー」キャッチ+花火↓バタフライ-リーチ→宝箱閉じる↓ミュージック抽選→キューティーハニー↓「YOU」に昇格→携帯電話↓ハズレ「携帯電話」の時点で「あれ?(こんなに熱いのに)携帯?」とは思ったけど外れるとは思わなかった…「遊パチ」なのに(泣)外した後、しばらくパチンコ見つめて気が遠くなっていた(爆)なんか他にも色々忘れているようなこと(テクニックのようなもの?)があった気がする…やっぱり技術は磨かないと落ちるのね…「人間として間違っている」など真っ当なクレームは無い方向で…(笑)
2009.01.11
コメント(8)
成田山に初詣に行ってきました。快速早春成田初詣号(全車指定席)という臨時列車に乗車。この列車、宇都宮線(東北本線)宇都宮駅が始発。東北本線~短絡線~武蔵野線~短絡線~常磐線~我孫子駅~成田線~成田駅終着という「鉄心」(?)を動かされる経路で運転されます。自分は、南越谷駅から乗車。次の停車駅は成田終点というありがたい列車(笑)往き 南越谷→成田 運行メモ(時計は自分の腕時計で採時)南越谷(10:42発)↓北小金駅付近(11:00通過)↓我孫子(11:09着 11:10発)乗務員交代↓湖北(11:17着 11:17発)上り列車待ち合わせ↓小林(11:30着 11:31発)上り列車待ち合わせ↓成田(11:47着)帰り 成田→南越谷 運行メモ成田(15:29発)↓小林(15:43着 15:44発)下り列車待ち合わせ↓新木(15:49着 15:58発)下り列車待ち合わせ↓我孫子(16:10着 16:10発)乗務員交代↓北小金駅付近(16:18通過)↓南流山(16:19通過)↓南越谷(16:32着)列車の写真往き帰り成田出発(乗車直前)時点南越谷到着時点の方向幕(いつ変えたんだ?)臨時列車の割には停車(運転停車)も短く工夫されたダイヤ(運行)だと思いました。ほぼ単線の成田線(我孫子~成田 通称「我孫子線」)なのに…素晴らしい~!この列車、一般にも販売されているのですが、ほとんどツアー用で販売されているため往きは、「7名グループの中の一席」帰りは、「3人家族の中の一席」と、「アウェー」な感じで結構心苦しい感じ。特に往き…向かい合わせにされていて進行逆、目の前はしらないおばさん…約1時間で良かったよ(苦笑)でも、「ほぼ団体列車」だから経験できたこともありました。帰りの出発の時、車内放送で成田山のお坊さんから丁寧なお礼の挨拶がありました。また列車がホームを出発するときには先端でお坊さんのお見送り。「サービスレベル高いなぁ・・・成田山は・・・」と思いました。(走り出した列車内から撮影。お坊さん見えるかしら?)サービスレベルが高いと言えば、今日成田山(成田山新勝寺)を歩いていて気がついたこと。「いろんな願いに対応しているんだなぁ…」と思いました。今回自分の最大の目的は「厄除け祈願」(…いよいよ前厄だよ(苦笑))。身体健全など一般的(?)な願いは本堂で受け付けるのだが「厄除け」は別格(?)らしく「釈迦堂」という厄除け祈願専門のお堂がある…自分もお願いしてきました。本堂の奥に「光明堂」というお堂がありここには人間の愛欲を司ると言われている「愛染明王」が奉安されています。そのためでしょうね~ここには「恋愛成就絵馬」かける場所が設置されています。この恋愛成就の絵馬は表は愛染明王の絵。裏が願い事を書くようになっていて相合い傘になっているという一風変わった絵馬。(「なんで知ってるんだよ?」という質問は無しの方向で…(爆))この光明堂では、「安産」と「子供が元気に育つように」との願いが1セットになったお札も分けて貰えます(実際買いました…(謎))本堂で受け付ける願い事一覧を見ると様々な願いがあることが分かります。身体健全、家内安全、大願成就など一般的(?)な願いから旅行安全、航空安全、大漁満足、海上安全など海と空の玄関千葉・成田らしい願い事までカバー。なんていうか…信徒(顧客)のニーズに、しっかり応えているということでは見習うべきじゃないかな~と思ったり…厄年の明確な根拠は無いとは言うものの、厄除け祈願をやってもらったことですっきりしたのでいいんじゃないかなぁ…と思います。いや、楽しかった~(おまけ)こんな展示をしているというので見てきました。展示物数は少ない物の、鉄道好きにはなかなか楽しい展示でした。
2009.01.10
コメント(0)
今日、都心では初雪を観測したとのこと。地元(S市)も雪降ったんだろうか?雪積もらなくて良かったよ…しかし、寒い日だったね…コートも厚手の方に替えてマフラー巻いて…大連仕様だよ(笑)今月から公休日が変更になったので、明日から3連休!明日は予定あるけど、11日~12日は予定無し。さて、何をしようかな?
2009.01.09
コメント(0)
見ている分には美しいと思う。でも、実際に降られると困ることの方が多い。特に、都会の雪。明日の天気予報では、雨か雪。出来れば雨の方が良いのだけど…
2009.01.08
コメント(0)
どうも耳掃除をやりすぎてしまい(?)耳の中が炎症ができたらしい。今日、耳鼻咽喉科(=スギ花粉アレルギーでお世話になっています)に行く。「これは痛かったでしょう~」左耳内部かなりひどかった模様。でも、ほぼ治っているらしいので軟膏塗ってもらって終了。「しばらく耳掃除は、お休みしてください」とのこと。耳掃除好きなんだけど…仕方ないわなぁ…(汗)
2009.01.07
コメント(2)
生きていることに意味を探さなくても良い生きていることに意味があるのだからお金は少しあればいい多く持っていても幸せとは限らないレポーターが企業経営者に今年の景気予想を聞いているその予想、当たる確率何パーセント?確か、その企業はリストラを実行中…まっすぐ突き進むだけが人生の方法ではない休んだり、迂回したり、後退したり…それも人生の方法人を褒めることは、けなすことより難しい直接見えている人だけでなく、見えていない人にも感謝すること忘れずに悲観論あれば必ず楽観論あり思ったまま口に出すことは、率直な意見とは違う大多数の意見だから正しいとは限らない==============================なんか色々言葉が浮かんだなの自分のためのメモとして書き残してみた
2009.01.07
コメント(2)
通常モードですかね?まだ…正月気分で良いみたいだね(笑)
2009.01.06
コメント(2)
数年前までは、年頭に目標などを立てていました。辞めてしまいましたけど(笑)たいした理由はないのですが、その目標に自分が縛られる感じがして嫌なのと1年の間に色々な状況変化が起こるのに、1月の状況で決めても仕方がないと思ったからです。特に、ここ数年動きが急な世の中。臨機応変に対応していかなければ「ポイ」((C)リアさん?)されてしまいます。「適当にやってるなぁ…」と人からは思われているかも知れませんね。…褒め言葉として受け取っておきます(爆)それは、そうと色々考えていることがいくつかあります。地上波デジタル放送への対応本をたくさん読む(←昨年後半、本を読むスピードが落ちたことへの反省)国内旅行…九州ご無沙汰しているので行きたいなと大連以外の海外旅行…ソウルや台北(新幹線に乗りたい!)あたり行きたいですね彼女との仲の進捗…少しでも前に進めたらなぁ…と思いますこれらが今のところ考えていることです。あーあと毎年考えていることがあります。死なないこと=健康なことやっぱり生きている方が「勝ち」だと思います。毎日元気に楽しく過ごせれば、それでいいんじゃないかと思います。
2009.01.05
コメント(0)
「間に合わないかも知れない。でも、申請しないと…」米国査証申請書を見ながらつぶやく私。業務査証の申請代行作業中…らしい。普通に考えると無理なところに、仲間(同僚?)が「(とりあえず)大使館に行ってみますよ」と出て行ったところで起きた。1月12日以降、米国に査証免除プログラム(VWP)を利用して入国(=無査証入国)する場合には事前に電子渡航認証を申請し、承認を受ける必要が義務化される。この「ESTA」と言われるプログラムのことや前職の影響が夢に出たか?なんで査証の代理申請なんか夢にでたんだろう?ちょっと考えてしまったな…(?)
2009.01.05
コメント(2)
西新井大師に初詣に行ってきました。いつもの年だと1 地元の神社2 成田山新勝寺3 西新井大師の順番で行っているというか…元旦に地元の神社に行って後日、成田山へ行った帰りに西新井大師に寄っているのがパターン。今回は、ちょっと考えがあって成田へは1月10日行きます。で、西新井大師でおみくじをひいてみた。「吉」の割には書いてある内容は良かったです。
2009.01.04
コメント(0)
最初は、「いいことだな…」と思ったニュース。「年越し派遣村」失業してしまった派遣社員を支援するための動き。困っている人を支援することは、良いことだと思う。…だけど、なんかおかしくなってきているよ?厚生労働省が講堂を貸し出した頃から実行委員の発言がおかしくなっていると思う。共同通信の記事によると5日に講堂の使用期限が切れる厚生労働省の担当者に6日以降の支援の「要望書」を提出した際に(…「要望書」ってのも、おかしい気がするんだが「請願書」や「お願い」が妥当では?)実行委員は、「雇用政策の結果による”災害”だという認識か」と問いかけたとのこと。担当者は「そういう気持ちです」と答えたとのこと。…災害ではないよ。自由主義経済なんだから倒産や失業することも当然ある。社会主義経済だって、失業や倒産はあるのが最近の状況だし。それに雇用政策ったって、労働者の雇用は、各企業に任されている。国が直接雇用関係に関与したら、企業の(一部ではあるけど)自由は無くなる。困っている人を支援することは大切なことです。国が失業者対策に乗り出す必要はあると思います。だけど、国や人に頼ってばかりじゃ根本的な解決にはならない。自主的に出来ることはしないと!それでいて支援を受ける場合には、基本感謝をしなければいけないと思う。まず「ご支援感謝します。ありがとうございます。」が最初でしょう。なんで、実行委員の発言が「上から目線」になっているのかが分からない。あまり変な発言や対応を続けると一生懸命働いている国民の支持は得られなくなるよ。影響の大小はあるだろうけど、みんな不景気で困っているのだから。
2009.01.03
コメント(0)
初夢見ましたか?私の初夢は…経緯は分からない。事務テーブルの縁に両手をついて、そのゴール(?)を目指して歩いているような?走っているような?ともかくゴールを目指している。ふと視点を事務テーブルに移すと「円形テーブルじゃん!これじゃーいつまでもゴールにつかないよ!!」とつぶやいたところで起きた。映像的には、シンプルな夢。何かを暗示しているような?全然意味が無いような…夢だったなぁ…起きたとき、ちょっと疲労。「おー綺麗だな…」高架ホームから見えた雪を抱いた富士山。寒い中がんばっている(?<自分で言うか(爆))自分へのご褒美?富士山は、夢で見るより実物の方がいいね。
2009.01.02
コメント(2)
新年あけましておめでとうございます旧年中は大変お世話になりありがとうございました!本年も宜しくお願い申し上げますBy こばぴょんさて、平成21年(2009年)が始まりました。恒例行事(=でも苦手(苦笑))の新年ご挨拶回りを済ませました。苦手なことですが(<しつこい(爆))「新年なんだなぁ…」と思いますね。ここ数日「2009年ってどうなるんだろう?」と漠然と考えています。ま、適度にアルコールが入った頭で考えたことなので、そこら辺はお許し願いたいなと…昨年から「100年に一度の金融危機」だと言われています。自分の場合だと、保有している株価の時価の下落が直接受けている影響ですかね。原油価格の高騰(一時期に比べれば下落しましたけどね)、食料品の高騰はありますが自分の身の回りで、ひどい影響を受けていることは感じていませんね…今のところ。しかし、大企業の経営悪化。それに伴う、設備投資の延期や削減、人員削減。人員削減に至っては、ブームになっている気配すら感じます。これから年度末に向かって各企業の収支がはっきりしてくるに従って、この動きは加速するのでは…嫌な感じですが。今のところ自分が得ている情報では、今年(企業的には来年度)良いニュースはないです。日本全体を覆う「マイナスの気分」から資産が株式市場など変動率が高い市場から銀行貯蓄など安定的な市場へのシフト。銀行の企業への融資査定は厳しくなり、市中の金の流れは留まる。4月になると3月で契約が打ち切られた会社員が失業者として街へ流出。円高傾向は止まらず輸出関連企業は一層経営が厳しくなる→リストラの加速。消費者の一層の買い控えが起こる。企業は、生産縮小を余儀なくされる。世の中への不安から発生する犯罪発生率の急上昇も考えられると思う。日本を襲う「負のスパイラル」「負のスパイラル」に陥らないためにはどうしたらいいのか?日本国内での消費活動の上昇…内需拡大が一番確実な対策だと思います。企業は、輸出型経営から、国内需要を重視した経営へ移行。消費者は、国内企業が生産した物を積極的に購入。企業は生産力向上させるために設備投資を再開する。企業の業績が向上するため労働者雇用が活発になる。銀行も企業へ融資がしやすくなる。国は、新規産業の創出に努力しないといけない。。新規産業と言っても、何も0から作ることもない。既にある農業、水産業を活用すればいい。農業、水産業が国内食品受給率を向上を目的に失業者の受け皿になる。そうすれば、国は失業者対策と合わせて2つの目的を目指すことが出来る。また、不景気であっても必ず利益を上げている企業はあるはず。安易に経営が苦しがために国に支援を求めてくる企業よりも収益をあげている企業へ支援する方が、実は不景気時代では有効なのではないか?こうやって「負のスパイラル」から「正(+)のスパイラル」へ移行を目指す。内需拡大というと「不景気対策は世界と協調すべきである」「日本だけが好景気になるのはいかがなものか?」という意見がでてくるかもしれないですが「日本が最初に好景気になってもいいんですよ。」と私は言いたい。例えは悪いかも知れないけど、航空機に乗ったときの安全に関する説明の中で酸素マスクに関する説明の部分を思い出して欲しい。お子さんがいる方は「最初に自分自身(親)が酸素マスクを装着してから子供に装着」と案内されている。これは最初に自分が助からないと子供を助けることは出来ないということ。つまり、日本が好景気にならないと外国を好景気に出来ないじゃないですか?と言いたい。内需拡大政策を長々と書いてきましたが、日本も含め世界はオバマ次期大統領がどのような政策を取るかが、最大の鍵になるでしょう。もし、オバマ大統領が経済政策を失敗した(取らない場合も含む)ますます世界の経済状況は混迷を増すことでしょう。さて、「じゃ~おまえ個人ではどうするの?」と言うことになるのですが内需拡大を微力ながら支援したいと思います。不要な物まで買おうとは思いませんが、積極的に買い物をしようと思います。その際には、外国産に比べて多少高いくらいなら国内で生産されたものを買うようにします。また、この不況下でも積極的に雇用を行っていたり、新商品開発に積極的だったりする「がんばっている企業」が作った生産品を購入するようにしたいと思います。長々と書きましたが、考えの根底には「この不景気は本当に不景気なのか?」「この不景気は実態経済には即しておらず、『不景気の気分』なっているためではないか?」があります。だから「不景気の気分さえ無くなれば、好景気になるのではないか?」と思った次第です。厳しい状況かも知れませんが、気分は明るく前向きにすれば出口はあります。明るく元気に前へ!平成21年(2009年)を歩いていきましょうよ!!
2009.01.01
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1